“ござれや地域”の魅力発信通信 Vol.①
\木の手仕事で生み出す伝統と新しい夢/
クラウドファンディングへご協力いただきありがとうございます!
活動報告を通じて、返礼品として選定させていただきましたお礼品をご紹介していくシリーズ。
題して『“ござれや地域”の魅力発信通信』をお届けいたします!
※ござれや地域を新潟市東区・北区の阿賀野川河口周辺地域と勝手に設定させていただいております。
お礼品は、本プロジェクトを通して『ござれや地域』の魅力をお届けしたいという想いのもと、この地域の特産物やござれや花火特製の商品を揃えさせていただきました。
初回となるVol.①は、『木のものづくりを通じて感謝の想いをつなげる』をコンセプトに新潟市東区にて事業を展開されている【(有)阿部仏壇製作-KOUGI-】様よりご提供いただきましたお礼品をご紹介させていただきます。
■木製コースター
今回特別に花火バージョンのコースターを制作いただきました!
表面には花火をレーザーにて彫刻し、可愛いそして、夏を連想できるアイテム!
裏面には、阿賀野川ござれや花火の刻印がなされています。
コースターは、水滴でグラスがつかない、しっかりとした造りの木製脚つき。
長持ちさせるための、大切な要素を盛り込んだコースターです。
2種類の木材を接ぎ合わせたストライプ柄、丸く突かれた4本の丸いミゾ、アリ溝に組まれた脚にも、容姿としてだけではなく機能としての理由があります。
ウレタン塗装を施しているので水を弾きますし、お手入れも簡単です。
2枚1セットでのお礼品となります。
■木製蒔絵箸置き
蒔絵(まきえ)とは、漆器の飾りたい面に漆で絵や文様、文字などを描き、漆が乾かないうちに金、銀、すずなどの金属粉や色粉を蒔いて、表面に付着させ固める技法です。
日本独自の伝統工芸で、奈良時代に始ったとされています。
今回、特別に阿賀野川ござれや花火バージョンとして制作していただくことになりました!
鮮やかな花火を描く色も手作業で作ります。
そして、一つひとつ手で絵付けしていきます。
まさに職人技!!!
※花火の柄は全て手作業ですので、サンプルと異なることがございます。予めご了承ください。
阿賀野川ござれや花火で打揚がる“花火”を描いていただきました!
横になっているのは水中花火。
水中花火も“ござれや花火”らしい花火です!
蒔絵の箸置き5個セットです。ぜひ特別な日にいかがでしょうか!(^^)!
日本の伝統工法と阿賀野川ござれや花火がコラボして出来上がった特別なお礼品。
現時点で、通常販売は行う予定はございません。
ぜひ花火女子が創作する打揚げ費用へのご支援とともに特別な蒔絵の箸置きを!
尚、サンプル品は北新潟商工振興会事務局にて手に取って見ることができます。
ご覧になりたい方はお問い合わせの上お越しください。
■北新潟商工振興会事務局
新潟市北区松浜本町4丁目7−24 北新潟商工会館 2F
電話: 025-259-5811