はじめまして。
この度、皆様にご協力頂きたく
ご登録させて頂きました。
チーム代表の先川と申します。
初の試みですので何卒宜しくお願い致します。
チーム活動
月に1.2回の活動を目安として、
大人も子供も未経験者、経験者問わず
球場での活動を行い、野球に少しでも興味を持って頂きたく思っております!
活動を行うキッカケ
私が学生時代野球を通じて色々な方と
繋がることと野球の楽しさ、野球を通じて仲間とのコミュニケーションの大切さ良き思い出と経験を重ねさせていただきました。
社会にでて感じたのが、未経験でも野球をやってみたい人達が野球に触れるキッカケがあまりないと感じることがありました。
会社の同僚からチーム活動等をしてみたいが
未経験者やブランクがある人には草野球チームに入団するには敷居が高く踏み出せないという声を頂きました。
そこで、野球のスクールまではいきませんがチームの活動も含め初めて挑戦して頂く方や何かスポーツに挑戦したい方、
経験者で更に実力をつけたい方、
野球を通じて1つのコミュニティーの場として活動したいと考えております。
それら踏まえ
活動場所の資金
チームユニフォーム、チーム道具
こちらに利用させて頂きたいと思っております。
何卒ご協力頂けましたら幸いでございます。
これまでの歩み
7月に球場での練習を一度行いました。
9月からも定期的に球場での活動を行いたいと思っております。
メンバーは現在15名程集まっております。
リターンについて
お礼としての成果や現物でのお返し出来ることは難しいかと思いますが、
誠心誠意を込めたお礼状をお礼の品とさせて頂きたいと思います。
CAMPFIREのメッセージ機能にて
ご連絡させて頂きます。
スケジュール
集めた支援金の使用用途や内訳を書きましょう。
9月 チーム活動本格始動
クラウドファンド終了
11月以降
ご支援いただいた皆様へのお礼の挨拶。
来年度
チームを連盟への登録
資金の使い道
集めた支援金の使用用途
球場費
月 約8000円
チームユニフォーム
7800×10=78000円
チーム道具
防具、30000円
バット等 2本
約80000円
支援金から手数料に使用
最後に
皆様の温かいご支援何卒よろしくお願いします。初の試みで初の挑戦ですので、至らない事もたくさんあると思いますが、信念と情熱は持ち続けて活動いたします!
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。
コメント
もっと見る