はじめに・ご挨拶
来月中旬あたりからオートバイのレストア&カスタム、修理メンテナンスを主に活動していきたいです。
このプロジェクトで実現したいこと
私たちはオートバイのレストア&カスタム、修理メンテナンスを通じて、オートバイ愛好家のための魅力的なコミュニティを作り出したいと考えています。
プロジェクトをやろうと思った理由
私たちはオートバイに対する情熱と技術を持っており、それを活かして人々の乗り物に対する愛着を深め、楽しい体験を提供したいと思いました。またオートバイ自体、私にとっては非日常の体験を味わうことができ、ほかの方にとっては移動手段であったり、趣味であったり多様ではありますが、乗り物としておしゃれにカスタムしたり、レースバイクのようなカスタムやいろいろな姿形、パーツがある中でこんな風にカスタムできたらな…など私自身感じるところがあったり、自分だけのバイク、自分だけのカスタム、いわゆる"ワンオフ”に憧れがあり敷居が高かったり、費用が高かったりと、諦めてしまったり。そんな体験があり、もっと身近に、手軽に自分だけの1台に乗ってもっとバイクを楽しんでもらいたい。そのような思いもありこのプロジェクト作成に踏み切りました。
これまでの活動
私たちはこれまでに数多くのオートバイのレストアやカスタムを手がけ、多くのお客様から高い評価と信頼をいただいてきました。私たちの技術と経験を活かして、さらに多くの人々に喜びを提供したいと考えています。
資金の使い道
資金は、オートバイのレストア・カスタムに使用します。具体的には、部品の購入費用や工具の購入費用、作業場の賃料などに充てます。
リターンについて
支援してくださった方々には、以下のリターンをご提供いたします。 1.メンテナンス工賃全て5000円2.カスタム、レストア費用総額から10%OFF
どちらも2025年までのリターンと考えております。
実施スケジュール
以下は、オートバイのレストア・カスタムの依頼をいただいた場合の実施スケジュールです。
1. カスタム、レストアの内容についてご相談パーツの有無や実現可能か、費用等の見積もり、(1~2週間)
2.部品の調達、加工等(1~2週間)
3.組み上げ、試乗テスト、最終確認(1~2週間)
4.お渡し
車種やカスタムの内容によっては希望に添えない、またはレストア不可の場合があります。
近年廃盤部品やパーツ等多くあります、その中でも流用や加工等で対応できても、パーツそのものを作らなければならない場合、安全性の観点からお断りさせていただく場合があります。また車検取得が必要な場合ご納車まで期間を設けさせていただく場合がございます。
上記スケジュールはあくまで参考です、実際には事細かくお客様とご相談させていただき、期間を設けたいと思います。
最後に
オートバイのレストア・カスタム、修理メンテナンスを通じて、より多くの人々に楽しいバイクライフを提供したいと考えています。ぜひこのプロジェクトにご支援いただき、一緒に素晴らしいオートバイを作り上げましょう。
製品の紹介
カフェボバーカスタム マグナ250
お客様のご要望にお応えしカスタムした GL400
モトグッチV7 クラッチ握ると音がするとのことで修理
スラストメタルが片方脱落してオイルパンの中に…
結果的に隙間ができクランクケースが削れ、クラッチを握るとクランクシャフトが動いてしまい、異音の原因に…
リターンについて
支援してくださった皆様には総額費の10%OFF
メンテナンス工賃全て5000円とさせていただきます。(オイル、オイルエレメント交換等、5000円以下の作業に関しましては一律500円とさせていただきます。こちらに関しましても車種やメンテナンス内容によって変わります。 例 250CC以上のタイヤ交換1本5000円 125CC 以下 3000円) ご依頼いただく際にはご相談いただければと思います。
サービス情報・内容
カスタムに関しましては、ヤフオクやメルカリ等、車両の手配はお客様ご自身にお任せ致します。
また希望の車両等ありましたらこちらの方で手配させていただきます。あくまでカスタムになりますのでお客様とご相談して、お客様の最高の一台を仕上げさせていただきたいとおもっております。
元々乗っている車両でも構いません、不動車でも構いませんが部品やレストアカスタムに必要な物等ご相談させていただきます。
※希少車や旧車等はパーツや部品の有無、シビアになりますので、落札した後にご依頼いただいてもご希望のカスタムに添えない場合がございます。依頼の際は十分リサーチしてからお願いいたします。
例として上記マグナ250の内訳としては
マグナ車体代 ヤフオク20万円
カスタムパーツ&レストア代15万円
お支払い金額40万円
物や期間にもよりますが、最低でも50,000円ほどの利益で承っています。
また、修理メンテナンスに関しましては時間工賃でやらせてもらっておりますので、一度ご相談していただければ工賃をお伝えさせていただきます。
コメント
もっと見る