成し遂げたいこと
まず申し上げておきたいのが、我々が成し遂げたいのは、単なるアパレルブランドの立ち上げやトレンドの変遷の中で現れて消費され消えてゆくような一過性のムーヴメントではないということです。
我々が目指すのは、歴史を大きく変えるようなファッションの革命です。
日本人はかつて、明治の文明開化とともに、これまでの和装から洋装へとファッションを大きく変え、また独自にアレンジを加えながら現代まで引き継いできました。
明治、昭和と日本のファッションを大きく変えた契機はありましたが、その原動力となったのは常に欧米に対する「憧れ」でした。
しかし、その憧れは常に欧米人の遺伝的にもつ体格、スタイルに依存します。
分かりやすい例として、男性が着るスーツは身体ががっしりとして、身長が高い方が見栄えとして格好良く見えます。
巷に溢れるファッション誌を見てください。
ファッション誌を飾るモデルは常に背が高く、細身で、顔が小さく、目鼻立ちがくっきりしている人ばかりです。
我々の身につけるファッションは、いまだに欧米人の持つ身体的特徴にマッチし、我々はその欧米人の身体的特徴こそが目指すべき理想のスタイルだと認識しています。
カッコ良く、可愛く写るモデルが着ている服を実際に買って着てみたものの、何かイメージしていたものと違う、という経験は多くの人が共感できるものと思います。
我々日本人は遺伝子的に背が低く、腰が低い位置にあり、顔は大きい傾向にあります。
そのような特徴をコンプレックスに感じている人が多いことも理解しています。
しかし、それで良いのです。それこそが我々日本人が持つ特徴なのです。
我々はいつまで自分たちの持って生まれた特徴を否定し続け、ないものに憧れを抱き続けなければならないのでしょうか。
そのような特徴を持つ日本人だからこそ似合うファッションがあると考えます。
そこで長年の歴史、風土、感性の中で進化してきた和装こそが日本人にもっとも似合うファッションになり得るのではないかと考えました。
我々のアプローチ
日本人としての誇り、遺伝子の中に宿る独自の美しさを引き出す服装。
それは西洋の土俵で戦うのではなく、自らの土俵で輝くためのものです。日本人の体型や特徴を最大限に活かすデザイン、それが私たちの目指すファッションです。
世界のあらゆる人種や文化の人たちと和装を着た日本人が並ぶことを想像してみてください。
きっと独自の輝きを放ち、憧れの対象にすらなることと思います。
人の認識は簡単に変えることができます。
今、和装で街を歩く人がいれば、少し異質なものとして映ることでしょう。
しかし、その異質を憧れへと変えることができれば、世の中はガラッと変わっていき、我先にと流行を取り入れようとします。
自己紹介
プロジェクトオーナーの和田と申します。
これまで、私は世界的アパレルブランドのEC事業などに携わってきました。その経験を通して、世界中の多くの人々がファッションやデザインを通じて自己表現や文化の交流を楽しんでいることを目の当たりにしました。
しかし、その中で気づいたのは、日本の伝統的な「和装」がまだまだ世界に広まっていないという事実でした。
和装には日本の歴史、文化、美意識が凝縮されており、それをもっと多くの人々に体験してもらいたいと強く感じました。
資金の使い道
資金はCAMPFIRE手数料を除き、以下の用途に使用いたします。
- ・製造費
- ・デザイン費
- ・広告・宣伝費
- ・オンラインストア開発費
スケジュール
11月 デザイン確定
2024年1月 サンプル製造開始
2024年3月 オンラインストア開始
2024年春 初回コレクションリリース
2024年夏 リターン発送
リターンについて
初回コレクションの商品を特別価格(税込・送料込み)で提供いたします。
最後に
最後までご覧頂きまして誠に有難うございます。
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に到達した場合にのみリターンを受け取ることができます。
コメント
もっと見る