はじめに
岸和田音楽祭(市民フェスティバル)開催予定のお知らせ
平素は、格別なご厚情を賜り心より感謝申し上げます。
岸和田音楽祭ジッコウイインカイです。
さて、今まで春の市民の集いのイベントとして賑わっていました市民フェスティバルも、コロナ渦により中止が続いていたところ実行委員会が急遽解散になり今年で幕を閉じる危機を迎えています。
市民フェスティバルは昭和53年(1978年)に第1回目が開催され、それから約40年以上もの間受け継がれ定着したイベントです。
何とか継続していこうと新しく岸和田音楽祭市民フェスティバル実行委員会を立ち上げました。
今までの市民フェスティバルを引き継ぎながら、未来のこども達、岸和田の文化、創造、発展の為に新しいイベントに生まれ変わり、皆様により一層楽しんでいただこうと趣向を凝らして開催を予定しております。
そして45年目を迎える今年「岸和田音楽祭」として、装いを新たに生まれ変わります。
2024年5月3日・4日に新たなる挑戦「岸和田音楽祭'24」を開催します。
つきましては、詳細はホームページをご覧ください。
実行委員会立ち上げに際し、当活動へのご理解ご協力頂けるよう何卒よろしくお願い申し上げます。
岸和田音楽祭市民フェスティバル実行委員会 実行委員長かわい たつお
1.プロジェクト立ち上げの背景、目的
コロナ感染症が5類に引き下げられた中、今年こそは開催すると期待の中、急遽の実行委員会の解散。
他市では様々に新たなイベントが企画、実施されている中、40年以上続いたフェスティバルも解散終了することは、岸和田の文化は発展することなく更に衰退することになる。岸和田の文化はだんじりに依存し続けてきた結果、新しい時代の波に乗り遅れている。若い世代の他市への流出も増える中、岸和田を盛り上げ元気にする為にも決して市民フェスティバルを終了させてはいけない。新たな岸和田の文化を創生することが必要とされる。
市民フェスティバル開催申請の目的
1,参加団体の活動を通して交流を深め、市民相互のふれあい、文化、スポーツの発展に寄与する。
2,市民参加の機会を提供することで、こどもたちの成長文化的な豊かな市民生活を促進する。
3,岸和田の新しい文化として発展させ、将来の観光資源に育てる。
プロジェクトオーナーについて
かわいたつお
岸和田生まれ岸和田育ち
学生時代からギターに触れバンドを結成。
現在もバンド活動をしながら、「ラジオきしわだ」のパーソナリティも務めている。
イベント「みんなの輪」を企画、運営。
地元のだんじりの鳴物演奏や、バンド演奏、ビンゴ大会など、多くのコンテンツが詰まったイベントで地元活性化に貢献している。
2.企画内容
<イベント内容>
今までの市民フェスティバルをベースに音楽とダンスの原点を意識したイベントです。
音楽、ダンスへの想い、考え方は人様々と思いますが、言えるのは演者、観覧者ともにみんなが楽しむことであり、それぞれ人の心を刺激し合えると考え、老若男女問わず、経験、スキルを問わず幅広く音楽を楽しむ場と機会を提供することで、できるだけ多くの人に参加、観て頂きたいと企画しました。
3.コンセプト・ビジョン
4.イベント概要
5.新たな取り組み(旧フェスティバルとの違い)現在の準備状況
来年5月の開催に向けて、ミーティング、挨拶まわり、会場や商店街へのコミュニケーション、岸和田市内の小中高校生の活躍の場を設ける為に校長先生への出演交渉、地元企業への挨拶などを精力的に行っています。
実現方法
地域の自治会、子供会などに協力を呼びかけ。
公園の利用申請、商店街の利用申請。
フード出店、フリマ出店者を募集中。出店料を経費に充てます。
音楽、ダンス出演者、応募、要請中。
ステージ、音響、警備を外注。
ホームページ作成済み。ホームページやSNSで告知。
協賛会社を募り、当日配布のチラシに掲載します。
リターンについて
・ 5000円コース お礼のメッセージ
・10000円コース お礼のメッセージ&オリジナルタオル
・30000円コース お礼のメッセージ&オリジナルタオル&スポンサー広告掲載
■スケジュール
10月 ホームページ公開
11月 ポスター作製
11月~会場配置図、スペース決定
11月~警備打ち合わせ
2024年
3月 のぼり、イラスト発注
5月 3日 岸和田市立まなび中央公園にて開催
5月4日 岸和田駅前商店街にて開催
■資金の使い道
会場費:15万円
ステージ設営費:80万円
音響費:50万円
警備費:20万円
最後に
にぎわいと活力を創造するまちを目指して、市民の誰もが楽しめて、参加する人たちがこのまちに愛着をもってくれるようなイベントとして、岸和田市を盛り上げます。
<募集方式について>
本プロジェクトはAll in方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。
コメント
もっと見る