Check our Terms and Privacy Policy.

紙から芽が出て花が咲く!?土に還る再生紙「花咲く和紙Ⓡ」

「花咲く和紙Ⓡ」は、花の種を漉き込んだ古紙100%の日本製シードペーパーです。使い終わって土に埋めると芽が出て花が咲き、やがて土に還る地球にやさしい再生紙は、2022年の発売以来、個人から企業のお客様にまで広がりはじめています。この「花咲く和紙」の名刺やはがきをお届けします。

現在の支援総額

445,000

55%

目標金額は800,000円

支援者数

41

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/11/01に募集を開始し、 41人の支援により 445,000円の資金を集め、 2023/12/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

紙から芽が出て花が咲く!?土に還る再生紙「花咲く和紙Ⓡ」

現在の支援総額

445,000

55%達成

終了

目標金額800,000

支援者数41

このプロジェクトは、2023/11/01に募集を開始し、 41人の支援により 445,000円の資金を集め、 2023/12/31に募集を終了しました

「花咲く和紙Ⓡ」は、花の種を漉き込んだ古紙100%の日本製シードペーパーです。使い終わって土に埋めると芽が出て花が咲き、やがて土に還る地球にやさしい再生紙は、2022年の発売以来、個人から企業のお客様にまで広がりはじめています。この「花咲く和紙」の名刺やはがきをお届けします。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

「花咲く和紙」のクラウドファンディングをご支援くださりありがとうございます。今日は リターン追加のお知らせです! 追加したのは「花咲く和紙」のThank youカード、無地の「花咲く和紙」はがきサイズ、そして「体験コース」として紙漉きワークショップと工房見学の3種類です。 体験コースでは山梨県の伝統工芸品である西島和紙の職人が本格的な紙漉き技術を手ほどきし、「花咲く和紙」のはがき作りをご体験いただけます。 詳しくはプロジェクトページをご覧ください。 引き続き応援をよろしくお願いします。


thumbnail

「花咲く和紙」のプロジェクトをご覧くださりありがとうございます。今回の活動報告では、弊社代表 野口が、プロジェクトを支援してくださった方のところへお邪魔し、お話を伺うリターンの活用方法、その先につながる思いをお届けします。お邪魔したのは、「Gallery Pictor(ギャラリービクトル)」。オーナーの中島 紗知さんにお話しを伺いました。Gallery Pictorは2019年にオープンしました。鎌倉・由比ヶ浜通りの中ほどにあります。透明感あふれるすてきな雰囲気のギャラリーです。年間の企画テーマがあり中島さんがキューレートした作家さんがそのテーマに沿ってひと月ごとに個展を行なっています。中島さんが選んだリターンは名刺サイズの「花咲く和紙」の活版印刷です。新しい企画のショップカードにとお考えです。このリターンを選んだ理由を伺っていくと「モノではない価値を伝えたい」という野口と共通する思いがありました…。中島さんと野口の対談は「note」に詳しくつづっています。続きはぜひnoteで。https://note.com/seedpaperjp/n/n29d6f934af69展示作品: 河本蓮大朗会場: Gallery Pictor


thumbnail

「花咲く和紙Ⓡ」のプロジェクトをご覧くださりありがとうございます。また、支援してくださっているみなさま、本当にありがとうございます。現在、達成率は25%です!引き続き、応援よろしくお願いします。これからこの活動報告でリターンの活用法をご紹介していきます。今日は「シードペーパー・コース」。シードペーパー・コースはかわいい形をしたカラフルなシードペーパーの20個セット。直径15mm~70mmくらいまでの大きさの米国製シードペーパーが入っています。地球、ハート、クローバー、鳩…。さまざまなモチーフがセットされていますので、季節や用途に合わせてご活用いただけます!例えば…① カードに貼って、シードペーパーつきメッセージカードにする→  メッセージだけでなく、花が咲く体験を大切な人に贈ることができます!(タイトルの画像はトナカイをクリスマスカードに貼りました)② 麻ひもなどに貼って、ガーランドにする→  かわいいガーランドがあっという間にできます。インテリアとして楽しんだら、一晩水につけて土に埋めてください。かわいい芽が出てきます。③ ラッピングのアクセントにする→ ラッピングのアクセントとしてお好きな形のシードペーパーをリボンで結べば、素敵な仕上がりになります。メッセージを添えてもいいですね。④ お子様の自由研究にする→ いろいろな形のシードペーパーを画用紙に自由に貼って、貼り絵づくり。楽しんだあとは、土に埋めて親子でシードペーパー観察日記を。楽しさ2倍!シードペーパーの活用方法はInstagramでもご紹介しています。https://www.instagram.com/seedpaperjp参考にしてみてくださいね!