2023/11/08 13:53

 先日、写真展会場となるギャラリーの下見・打ち合わせに行きましたので、ギャラリーの写真など紹介させていただきます。

ギャラリー・クリューチ地図

 ギャラリーは、東京メトロ半蔵門線「清澄白河駅」B2出口より徒歩6分。東京都現代美術館にも近い、閑静な住宅街の一角にあります。1Fはカフェ&雑貨「le bois(ル・ボア)」となっています。

 ル・ボアの入口看板です。下部に、ギャラリー・クリューチの看板も見えています。入口の全景は写真に撮らなかったのですが、青いワクのドアが開いていて、お店の前にはテラス席も少しあります。本当に住宅街の中なので、こんなところに?と思うかも知れませんが、決してわかりにくくはないので、地図に示されるとおりに歩いて来ていただければ、問題なくたどりつけると思います。カフェの営業は11時から18時まで。19時からは同じ場所で、お店の名前が変わり、バー「Glue Glue(グルグル)」となります。23時まで営業しています。ギャラリーは、だいたいお店の営業時間に合わせる感じになりますが、開始時間だけは、もう少し早め(例えば10時からなど)にするかも知れません。こちらからもSNS等で発信しますが、お問い合わせいただけると確実です。

 店内は、観葉植物がいっぱいです。入ってすぐ右手がカウンターとなっています。アイスコーヒー美味しかったです。2杯も飲んでしまいました。

 カフェスタッフの、チアキさんとメイちゃん。この素敵な笑顔でお客様をむかえてくださいます。私も、いろいろお話して仲良くなれました。とても雰囲気の良いオシャレなカフェです。飲み物食べ物も美味しい。

こんな鹿の角のような観葉植物も!奥はテーブル席です。

 ハーブティーの「オレンジ・ジンジャー」

たまご焼きではありません。自家製チーズケーキも絶品!

 店内に入って左手、カウンターと反対側にギャラリーへ続く階段があります。1.5Fくらいの感じです。階段は、ちょっと急かもしれません。そして、中へ入ると、こんな感じ↓です。白が基調のきれいな空間です。

皆さまのご来場を心よりお待ち申し上げます!