初めてご覧頂く皆様、「はじめまして。」
以前から知って頂いている皆様、「こんにちは。」
アパレルブランド『WATERFALL(ウォーターフォール)』と申します。
『WATERFALL(ウォーターフォール)』は、ジャンルや固定概念に縛られない純粋に音楽が好きな人達の為の東京発のストリートカジュアルブランド。
現在、「レコードワッペン」をトレードマークにした商品をメインに展開しています。
音楽好きならオンもオフも着たくなるユニセックスアパレルです。
HP : https://waterfall.shopby.jp/
Twitter : https://twitter.com/WATERFALL1989
Instagram : https://www.instagram.com/waterfall.inc
【2023年9月-11月 ポップアップショップ情報】
9/22(金)~10/18(水)渋谷MAGNET by SHIBUYA109 6F にてWATERFALLポップアップショップ開催!
※カルチャーの集積地・渋谷での開催となります! ショッピング時、ライブ鑑賞前、クラブ前など是非お立ち寄り下さい♪
■営業時間 10:00~21:00
■住所 東京都渋谷区神南1-23-10
各線「渋谷駅」より徒歩1 分
https://magnetbyshibuya109.jp/
▼ポップアップショップの開催箇所をなぜ増やしたり開催回数を増やすのか
6年間ポップアップをやり続け、東京の商業施設とも良好な関係を築くことができました。あえて負荷をかけチャンスを生み出したい思いがあります。これからという会社にとっては「伸ばしていく・前進する」しか選択肢は限られているので、しっかりそこを乗り越えて行きたい。また、既に新たな形での取り組みのお話も徐々にしている段階です。課題やハードルも一つずつ超えている段階です(先人の方にご相談し、更に前進する形も挑戦します)。
▼昨年2022年はコロナ影響も少なく構築できた部分もあるが、先人のお言葉を聞けばまだ改善できる点は山ほど
⬆︎WATERFALLの期間限定店の企画/商品企画をしています 菅 雄介(スガ ユウスケ)と申します。
まだまだ知名度も会社としての規模も小さい会社なので、大変なことも多くありますが、過去のポップアップショップを通してやはり多くのお客様が「体験」をしたい・求めているのだと感じました。多くの方に協力して頂いていることに感謝しつつ、こういった機会を増やしながら、ブランドの知名度も会社の規模も今より一歩でも二歩でも大きくなっていけたらという思いです。そういったお話も少しづつ頂ける反面、先人の方に聞けば期間限定店も改善すべきとご指摘頂くことも。ブランドである以上、進化しないといけない(変わっていかないといけない)のは当然で、その第一弾として事務所を拡大移転しました。6年間の期間限定店でのデータや良くして下さってる方々への感謝を、なるべく形にしていければという思いです。店内イベントのチャンスも今後は更に増えると考えます。着実に前進を続けていくためにも皆様の熱いご支援が必要です。 皆様のご支援が更なる前進に繋がります。
出てる写真は2021年3月28日に吉祥寺パルコ期間限定店内で行った「ジャコ・パストリアス・トークショーvol.2」 の際の写真です。
▼資金の使い道
「ご支援頂いた資金は新作商品の商品化と宣伝、POP UP SHOP開催に大切に使わせて頂きます。」
新商品作成費用・材料費・サンプル作成費・量産費用
・POP UP SHOP費用(出店にかかる経費、人件費などPOP UP SHOPにかかる経費全般)
・長期出店/実店の場合は、それにかかる費用
・CAMPFIREの手数料
上記以外にも諸々には色々な過程があること、何卒ご理解宜しくお願い致します。
▼リターンについて
1.既存商品
※既存商品のリターンに関しましては募集期間終了後、素早く商品発送させて頂きます。
なお現在庫を超えた分に関しては商品が完成入荷次第、素早く商品発送させて頂きます。
▼最後に
支援者の皆様にはできれば一人一人直接私が出向いて「感謝の言葉」と「リターンの商品」を手渡ししたいというのが本音です。
もし少しでもご不明な点や、ご意見・アドバイスまたは激励のお言葉などありましたら、ご遠慮なく電話もしくはメールにてご連絡下さい。 お電話先:050-5583-4014。メール:waterfall@knd.biglobe.ne.jp。
こうして皆様とクラウドファンディングを通して知り合えたこと自体、弊社にとって「宝物」です。そんな支援者の皆様の期待に長きに渡り応えることが弊社の使命でもあります。今後とも『WATERFALL』の応援宜しくお願い致します。
そしてファッション、音楽を楽しみましょう!更に進化するWATERFALLに是非ご期待頂ければ幸いです!
↑ギフトに選ばれることも多い「DJ猫Tシャツ」は新色ブラウン、チャコール、グリーンが男女ともに(海外の方にも)人気!
↑ベーシストの方もご愛用中の「猫ベースTシャツ」はホワイト、ネイビー、ブラックがジャンル・年齢・性別問わず人気!
↑フェスにも多数ご出演の某バンドのドラマーの方もご愛用中の「猫ドラムTシャツ」はブラウン、ホワイト、チャコールが人気!
↑猫好きにポップアップで人気の「猫ギターTシャツ」はチャコール、ネイビー、ブルーが邦ロック好きに人気!
↑渋谷・青山でご活躍中のテクノDJの方もご愛用中の「テクノTシャツ」はホワイト、チャコールが人気!
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
コメント
もっと見る