◆はじめに・ご挨拶◆
私たちは、道後温泉本館と同時期に建築された「道後結匠庵」の保存再生に取り組みます
約、築125年超が経過している古建築の老朽化に伴う修復及び、傾きかけた土塀の修復工事を行い、風情ある街並みを保存し、後世に継承していくプロジェクトを進めていきます
このプロジェクトは、令和5年度「松山市美しい街並みと賑わい創出事業」の認定を受けており、令和6年1月より工事を開始する予定です
その資金の一部として、クラウドファンディングを活用することにしました
◆このプロジェクトで実現したいこと◆
古建築の老朽化に伴う修復及び、傾きかけた土塀の修復工事を行い、風情あるまちなみ景観を歴史とともに後世に保存していきたいと考えています
主屋は、本葺きの屋根瓦で、経年で変色して、実に味わいのある瓦です
多少痛んでいるところもありますが、この屋根瓦はできる限り保存していきたいと思っています
道路面の土塀は、傾いていたりひび割れしていたり、このままでは崩れてしまいそうです
土塀の下部が侵食され、剥離しています
土塀の現状は、高さ80cmに対して11.5cm傾いています
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【下地の土壁を補修し、あらたに漆喰を塗っていきます】
かつてリフォームした際のアルミサッシが目立ち、残念な景観となっています
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【木製のガラス戸(透明ガラス)に取替えます】
外観が整うと共に、利用者がお座敷から日本庭園を眺めることができるようになります。
◆プロジェクトをやろうと思った理由◆
道後結匠庵の一部をレンタルスペースとして活用していますが、利用者から、建物は歴史を感じられて素晴らしいのに、土塀が剥離して傾きかけていたり、無機質なアルミサッシが景観を損ねていて残念だという意見が多く、今回のプロジェクトを始めようと思いました。
◆これまでの活動◆
道後結匠庵は、地域のコミュニティスペースとして、衣食住各分野における文化活動で利用されています。
【「欧風レストランASHINOHARA」in 道後結匠庵】
☆1日限りの限定メニューで、ランチ&ディナーを開催☆
【愛媛の地域資源とアフタヌーンティーの基礎講座】
☆(一社)えひめアフタヌーンティー協会主催 紅茶の基礎講座☆
☆紅茶インストラクターによる、紅茶の基礎講座☆
☆キッチンで紅茶の入れ方の実習☆
☆紅茶を入れる際のお湯の温度について実習☆
☆自分で入れた紅茶で軽食☆
【おしゃべりクッキング&ランチ会】
☆野菜ソムリエと結匠庵オーナーとの共催イベントVol1、Vol2 開催☆
☆アイランドキッチンを囲んで、和気藹々とお料理教室!☆
☆スペイン料理のピンチョスはオードブル料理の勉強になりました!☆
☆パエリアは大好評でした!☆
【アロマ&セラピー&ビーズ教室】
☆癒し空間でセラピー☆
☆おしゃべりを楽しみながらアロマ水教室☆
【浴衣着付け教室】
☆着付けの先生による、浴衣着付け☆
【開催予定】
11月19日 えひめアフタヌーンティー協会による「愛媛の地域資源とアフタヌーティー基礎講座」
11月23日 トイピアノコンサート in Ehime
12月26日 クリスマスコンサート
その他、俳句会・着物で集うイベント・バーベキュー・法事・漆喰塗り体験などのイベントで活用かれています。
資金の使い道
このプロジェクトでは、古民家の修復や土塀の修復工事に必要な資金を使います。具体的には、傾きかけた土塀の修復や補修、古いアルミサッシを木製建具に取替え、風情ある建物に再生する予定です。
《支出》
土塀等改修工事費:863万円
手数料(17%+税):約56万円
《資金見込み》
クラウドファンディング:300万円
松山市美しい街並みと賑わい創出事業:300万円
自己資金:319万円
リターンについて
プロジェクトに支援いただいた方々には、さまざまなリターンをご用意しています。例えば、心を込めた御礼メール、進捗状況を写真でを送付するサポーターレポート、工事完了後に開催するお披露目会への招待などです。本格フレンチレストランのシェフが道後結匠庵に出張し、風情ある古民家で食事を楽しめるような特典などがあります。支援金額に応じて、さまざまな特典をご提供しています。
実施スケジュール
修復工事の実施スケジュールは以下の通りです。
2024年1月 施工業者との現場確認・打ち合わせ等
2024年1月 工事資材搬入・仮設工事
2024年1月~2月 主屋の外建具・雨樋改修工事
2024年1月~3月 土塀修復工事開始
2024年3月 修復工事完了
2024年5月 お披露目会開催
最後に
このプロジェクトの目的は、古建築の修復とまちなみ景観の保存です。ご支援いただければ、歴史ある建物を後世に残し、地域の風景を守ることができます。ぜひ、このプロジェクトにご参加いただき、私たちの活動を支えていただければ幸いです。
募集方式について
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
最新の活動報告
もっと見る木製建具設置完了
2024/03/09 14:42アルミサッシから木製建具に入れ替えました。無機質な金属部分がなくなったのと、透明の1枚ガラスにした事で、庭との一体感が生まれ、広がりを感じます!ガラスは5mmありますので、以前よりしっかりしています。もちろん、網戸も木製。訪れた方々に、とても好評です! もっと見る
土塀の改修 瓦葺き終わりました
2024/03/09 14:26土塀の瓦葺き、順調に終わりました。瓦を全て下ろして、幅の広い古瓦に葺き替えました。古い瓦は土で葺いていましたが、職人さんが1枚1枚穴を開けて、銅線を通していきました。水糸を張り、水平に葺いていきます。古い瓦は形が不揃いなので、下地が固まるまでは、クサビで高さを保ちます。職人さんは本当に素晴らしい!瓦葺きが終わったので、これから土塀の壁を仕上げていきます。 もっと見る
壁塗り体験会を開催しました
2024/02/12 08:192月9日、10日の2日間、リターンである壁塗り体験を開催しました。各日、6名様づつのご参加をいただき、左官職人が材料や道具の準備、塗り方のレクチャーをしてくれました。土壁の土は本当に重たくて塗りにくいので、女性には重労働です。それでもワイワイ楽しく作業してくださいました。2日目は高校生、小学生のお子さまも参加してくださり、日本の伝統技能文化に触れていただくことができて良かったです。1時間半の作業の後は、クラウドファンディングしてくださった方々へ、感謝の気持ちを込めて、手作りのお昼ご飯をご用意させて頂きました。初日の様子です。私が作ったちらし寿司と、友達が作ってくれた豚汁がメイン。女性の方が多く、其々見知らぬ方との交流もしていただけたようで、繋がりができてとても有意義だったと思います。2日目のお昼ご飯は、友達が考案してくれたお弁当。4人で作りました!今回感じた事は、クラウドファンディングのリターンを開催したという事だけにとどまらず、道後結匠庵を通じて出会いが生まれ、文化活動も更に広がっていくという事です。ご参加くださった皆様、お昼ご飯のお手伝いをしてくださったお友達、本当にありがとうございました。 もっと見る
コメント
もっと見る