Check our Terms and Privacy Policy.

180年以上続く老舗茶園に、五感で楽しむお茶サウナ施設を作りたい!

茨城県古河市にある創業1839年の老舗茶農家「吉田茶園」に日本では珍しい茶園に隣接した『お茶サウナ施設』を立ち上げます。日本茶業界・サウナ業界を盛り上げるため、地域を盛り上げるため、そして日本茶とサウナの魅力をもっと多くの方に知って頂くため、精一杯尽力していきます!応援よろしくお願いいたします!

現在の支援総額

2,736,500

136%

目標金額は2,000,000円

支援者数

195

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/05/15に募集を開始し、 195人の支援により 2,736,500円の資金を集め、 2024/06/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

180年以上続く老舗茶園に、五感で楽しむお茶サウナ施設を作りたい!

現在の支援総額

2,736,500

136%達成

終了

目標金額2,000,000

支援者数195

このプロジェクトは、2024/05/15に募集を開始し、 195人の支援により 2,736,500円の資金を集め、 2024/06/30に募集を終了しました

茨城県古河市にある創業1839年の老舗茶農家「吉田茶園」に日本では珍しい茶園に隣接した『お茶サウナ施設』を立ち上げます。日本茶業界・サウナ業界を盛り上げるため、地域を盛り上げるため、そして日本茶とサウナの魅力をもっと多くの方に知って頂くため、精一杯尽力していきます!応援よろしくお願いいたします!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【目標達成のお礼とNEXTについて】

皆さまからの熱く、優しいご支援を頂戴し、目標金額200万円を達成することができました!!!
NAYA一同心より感謝申し上げますとともに皆さまに満足していただけるサウナ作りに一層尽力していきたいと思います。

そしてNAYAでは、この勢いを止めず、さらなる施設のクオリティ向上のため、数日ではありますが、NEXTGOALにも挑戦したいと思います!!!その金額はプラス50万円の250万円です!

僅かな期間でもより多くの方々に届くよう、共にNAYAを作り上げる仲間として、拡散や応援にお力添えいただけますと幸いです。

引き続き、NAYAをどうぞよろしくお願いいたします。

NAYAスタッフ一同

みなさん、はじめまして。株式会社Kooga(クーガ)です。

まずはプロジェクトをご覧いただきまして、ありがとうございます!

僕たちは茨城県古河市「吉田茶園」にて、2024年9月に日本茶をテーマにしたサウナ施設『NAYA』と茶寮『HANARE』をオープン予定です。※1

※1:茶寮は秋~冬頃オープン予定

実は、僕たちは日本茶専門の会社でも、サウナ専門の会社でも、飲食業専門の会社でもありません。メイン事業は映像やWebの制作を行っている会社です。

そんな僕たちが、なぜ茨城で日本茶をテーマにしたサウナ施設をつくることになったのか、どんなサウナをつくるのか。さらにはこの地でどんなことをしたいと思っているのか。新しいサウナ施設と茶寮にかける僕たちの想い、そしてこれからの夢をお話しさせてください。


この記事では次のようなことをお話ししていきます。


興味のあるところから見ていただいても大丈夫です!

そして、良ければ最後までお付き合いいただけると、とてもうれしく思います。


サウナ『NAYA』は、「五感で感じるお茶サウナ」がコンセプト。

老舗茶園が織りなすお茶の豊かな香りや味わい、自然、文化などをサウナを通して丸ごと味わっていただけます。

個人(相席)利用と貸切利用の2つをご用意しており、「お一人でリフレッシュ」や「家族・友人・恋人などと一緒に過ごす」といった様々な楽しみ方をしていただけます。

〇公式サイト(リニューアル予定)

『NAYA』公式Webサイト

〇公式Instagram

サウナ:サウナ NAYA

カフェ:茶寮 HANARE


今回は、築80年以上の納屋(農機具をしまう建物)をサウナ『NAYA』へと生まれ変わらせます。

また、敷地内には納屋だけでなく、母屋もあり、そちらも茶寮『HANARE』としてOPEN予定です。

茶園に併設する本格サウナは国内でも珍しく、そのポイントは大きく4つ!



①五感で楽しむお茶サウナ体験

日本一の和紅茶をつくる茶園に併設することで、他にはない“お茶を使った新たなととのい体験”を最高レベルでご提供できます。

また、吉田茶園にて実際に茶畑を見たり、お茶工場を見たりなどの、ととのいを加速させる自然体験もできます。ぜひ全身で丸ごとお茶を味わってみませんか?

ちなみにサウナ用薪ストーブは、長野県にある「ケンズメタルワーク」さんに制作を依頼させていただきました。

一台ずつ職人さんの手作業で作られる薪ストーブは、武骨なカッコよさは勿論、優れた燃焼効率、綺麗な炎の揺らめきなど細部まで魂のこもった一品です。このストーブにサウナストーンを積み上げたり、薪入れをしたりといった特別なリターンもご用意してますので、ぜひお越しの際にはこのストーブにもご注目ください。

〇公式サイト

ケンズメタルワークWebサイト

〇公式Instagram

ケンズメタルワークInstagram


②築80年以上の納屋を改装した施設


納屋と呼ばれる、農機具をしまうために使われていた建物を再利用することで、お茶だけでなく、“田舎の古き良き雰囲気や非日常感”を味わって頂ける施設へ生まれ変わらせます。

古い土壁は地元の左官屋さんにお願いして、風合いを残したままきれいに。木材も吉田茶園の敷地で切り出したものを出来るだけ使用して、自然に溶け込むような建物にする予定です。

都会の喧騒を忘れ、リラックスしながらサウナ体験をお楽しみいただける空間を作ります。


③巨大味噌樽と地下水を使用した豪快な水風呂


同じく老舗の栃木県栃木市の味噌屋さんから頂いた、深さ2m級の巨大味噌樽を水風呂に使用する予定です(樽は明治時代から使われていたものだそう)。

水も適温といわれる15〜16℃程の地下水を使用いたします。

樽に刻まれた時代を感じつつ、豪快かつ繊細な水風呂体験をお楽しみください。

※安心してご利用頂けますよう樽の中には、ステップを設置したり、底上げを行う予定です。
また、味噌樽は醸造に使われなくなってから清潔に大事に保管されておりましたので、香りなどは問題ございません。


④お茶を使ったサ飯とドリンク

(ご提供は茶寮からとなりますので、提供可能時期は秋頃を予定しております。


この他にも、日本茶を楽しめる様々なサービスを追加予定ですので、乞うご期待ください。


〇営業時間と営業形態


本プロジェクトのリターンについてご紹介します!

個人利用で使えるお試しチケットをはじめ、仲間や家族とグループでゆったりと楽しめる貸切利用券など、NAYAや吉田茶園の魅力を感じることのできるリターンを沢山ご用意しています。このリターンでNAYAを存分に楽しんでいただければ嬉しく思います。



茨城県は、実はお茶の栽培が盛んな地域でもあります。

その茨城県を代表するブランド茶の1つが県西部に位置する猿島地方(古河市・境町・坂東市・八千代町・常総市)で栽培される「さしま茶」です。

そして、なんと「さしま茶」は日本茶として初めて海外へ輸出されたお茶なのです。

この歴史あるさしま茶の生産・販売を行なっている農家の1つが、古河市にある「吉田茶園」です。    

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


吉田茶園は、創業1839年の老舗お茶農家です。国内外多くのコンテストで受賞実績があり、和紅茶では幻の品種「いずみ」を筆頭に様々な品種の個性を活かし、2018年から6年連続で最高賞を受賞するなど、高品質なお茶を生産しています。「日本一の和紅茶」生産農家として、土づくりから丹精込めて生産に日々精進しています。

〇公式サイト

吉田茶園Webサイト


【主な受賞歴】

▽JAPANESE TEA SELECTION PARIS 2019 PRIX DE BRONZE(銅賞)

▽プレミアムティコンテスト 

2018‐2023 6年連続五つ星

▽日本茶AWARD 

2019(農林水産省生産局長賞)

2021‐2023(審査員奨励賞)

▽国産紅茶グランプリ 

2020 プロダクツ部門(金賞)

2021 プロダクツ部門(審査員長奨励賞)

2023 プロダクツ部門(銀賞)

▽世界緑茶コンテスト2008 最高金賞

▽いばらきデザインセレクション2023 知事選定

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

では、この「吉田茶園」と「株式会社Kooga」はなんの関係があるのか。

実は......

弊社代表の𠮷田の実家が「吉田茶園」であり、そのデジタルマーケティング領域を弊社でご支援しています。そのため弊社は、オフィスも𠮷田茶園の敷地内に置かせていただいております。

簡単に言えば、𠮷田茶園のお手伝い会社でもあるわけです。

時にはデジタルマーケティングだけでなく、畑に出て農作業をしたり、販促イベントの出展に同行したり、様々なお手伝いをさせて頂いています。


畑作業に出る弊社の中島(写真右)

イベント出店をお手伝いする弊社の三輪

そうして、お茶と関わるうちにお茶の楽しさや可能性(通称:お茶沼)に魅了されていきました。


それは、皆さんにお茶の面白さや魅力を知っていただきたいからです。

ですが僕たちは、お茶に魅力を感じると同時に茶業界の課題も感じています。それは「茶葉消費量の減少」、「茶農家の減少」です。

※図1 引用元:『茶の需給状況』/全国茶生産団体連合会・全国茶主産府県農協連連絡協議会

https://www.zennoh.or.jp/bu/nousan/tea/seisan01a.htm

※図2 引用元:『茶をめぐる情勢』4.お茶の消費動向① / 農林水産省

https://www.maff.go.jp/j/seisan/tokusan/cha/attach/pdf/ocha-78.pdf


この通り、茶葉の消費量は平成元年から令和4年までの35年間に20.1%減少しています。そして、生産量も同期間で14.6%減少と市場は縮小の一途を辿っています(図1)。

その中でも若年層はその他の層と比べ、消費が少なくなっています(図2)。それに加え、お茶に興味を持つ若年層も減り、お茶農家は次世代の担い手の確保も難しくなってきているのです。



そんな茶業界の現状を少しでも変えるため、日本茶文化の魅力を知ってもらおう!と僕たちは、様々な活動を行ってきました。

・吉田茶園として、各地のお茶イベントに出展

・都内の大規模イベント(さつまいも博)にお茶事業者を集めて出展

・全国の茶産地を国内外に知ってもらうための映像を制作

・Tea Regions of Japan - Trailer ドキュメンタリーシリーズ「日本の茶産地」予告編

・近隣茶農家のサイト制作

・銭湯施設とお茶を使ったコラボ

・海外へ飛び込み営業

など。


さつまいも博で店頭に立つ弊社の三輪(写真左)

こうした活動を通して、日本茶には可能性がある。特に僕らの同世代(20〜30代)にも、おいしい日本茶を楽しんでもらいたい!魅力を伝えたい!とより強く思うようになったのです。

そんな想いを形にするため、現在は弊社3名でサウナ開業準備に奔走しています。

では、なぜその形に「サウナ」を選んだのか......?


サウナを選んだ理由。それはズバリ......

「メンバー全員サウナが好きだから」「日本茶の魅力を知ってもらいたいから」この2つです。

「同世代に日本茶の魅力を伝えたい」という大きな目標こそできたものの、そもそも日本茶の魅力を伝える場所は限られているし、日本茶って面白いよ!と伝えるだけでは興味を持ってもらえる訳がないし、好きになってもらえるきっかけがない。果たしてどこから手を付けたものかと、僕たちは頭を悩ませていました。

そんな中、弊社メンバーでテントサウナを楽しんでいる時に、何気なく「お茶でロウリュしたら絶対最高だよね!」と思い付きました。そして早速試してみることに。

すると、お茶の香ばしくてリラックスする香りが心地よく、弊社メンバー満場一致で「これは良い!!!」となったのです。



その後、吉田茶園でテントサウナイベントを開催したのですが、そこでも「お茶サウナは予想以上で最高だった!」「お茶とサウナがこんなに合うと思わなかった」、「今までにない体験だった」など絶賛の声を沢山いただきました。

そして、もっと大勢の方にお茶サウナを体験してもらいたい!という想いが日に日に強くなっていくと同時に、𠮷田茶園のお茶とサウナを組み合わせることが、新たな魅力の創出に繋がるのではないか、そう考えていると運よく弊社代表の繋がりで𠮷田茶園に隣接している長年使われていない納屋を使わせていただけることになりました。

これを“きっかけ”にしようじゃないか!と五感で楽しむお茶サウナ『NAYA』の計画がスタートしたのです。


『自分たちの住む場所は、自分たちで良く、楽しくしたい。』これは私たちの企業理念の一つです。微力でも、自分たちの住む古河市の魅力になれたら。その想いも強く持っています。

古河(読み方は「ふるかわ」ではなく「こが」です)は「関東のへそ」と称されます。都内から電車で1時間程度でありながら、一帯には豊かな自然の風景が広がっています。

古河市は、江戸時代には徳川譜代大名の城下町、日光奥州街道の要地として栄え、現在も歴史遺産が数多く残されています。また、日本で初めてユネスコの「メリナ・メルクーリ国際賞」を受賞した、自然豊かな古河公方公園(古河総合公園)や、全国最大級の打ち上げ数と三尺玉を誇る「古河花火大会」なども魅力です。

田舎へも都会へも適度な距離感で、スーパーマーケットやドラッグストアも多く、暮らすにはとても便利な町だと思っています。

古河市内で開催されたイベント(古河駅前夜市/2023年)

そんな古河ですが、正直なところ若い世代(特に学生)にとっては、その魅力は薄いと感じます。弊社メンバーの僕(中島)と代表の𠮷田は古河市の出身です。住む場所としてはとても良いのですが、若い世代が積極的に住み続けたいかといわれると、魅力に欠けるかなと感じています。



遊ぶ場所といえば県外の大型ショッピングセンターや映画館が定番で、多くの若者が古河の外に出て行ってしまいます。もちろん魅力的なカフェや、古着屋さん、イベントなどもありますが、まだまだ少ない。働く場所も、学生のバイト先といえば、多くがチェーンのファミレスや居酒屋で、「こんな仕事がしたい!」と思えるような、働き先はまだまだ少ないと感じています。

だからこそ、私たちは地元の若者も気軽に集まり、友人や家族、恋人とゆったり過ごしたり、こんなおもしろい働き方が古河でもできるんだ!と思ってもらえるような、魅力的な場所づくりがしたいと思っています。


今回のサウナ施設では、限られた予算という現実的な問題もあり、様々な工夫をしています。例えば、納屋やその周辺の片付けはもちろん、解体作業、施設の部分的な施工など、出来ることは自分たちで行っていきます。


また今回、受付は大工さんのアドバイスを参考にさせていただきながら、自分たちで施工しようと考えています。地元の大工さん、土建屋さん、左官屋さん、電気屋さん、サッシ屋さん、皆さんの知恵と技術をお借りしながら、チーム一丸となって素敵なサウナを作ります。

受付は完全DIYの予定なので、ぜひ、お越しの際にはご注目いただけたら嬉しいです。


納屋清掃後の記念写真:ボランティアの方々&弊社メンバー


他にも、不定期でボランティアを募集しています。ありがたいことに多くの方に駆けつけていただき、清掃作業などを手伝っていただきました。

せっかくなので何か記念に残そうということで、ボランティア参加者の方々と1枚の絵を作り上げるというプロジェクトも行っています。施設が完成した際には、その絵を施設内に飾らせていただき、思い出を振り返れたら楽しいだろうなとワクワクしています。



今後もボランティアは『NAYA』公式SNSで募集する予定ですので、もしご興味のある方がいらっしゃいましたら、ぜひ今後のボランティアに参加していただき、一緒に思い出が作れたら嬉しいです。


今回僕たちは、日本茶文化とサウナの魅力を同時に発信出来るようにこのプロジェクトを計画していますが、それと同じくらい「地元」や「地域」への想いは、大切にしたいと考えています。



それは、ただ地元だからという理由だけではありません。

このプロジェクトを計画するにあたって、着工すらしていない状態にもかかわらず、お隣の栃木県の老舗味噌屋さんから、巨大味噌樽をいただいたり、納屋の片付けボランティアに沢山の方が協力してくださったり、このプロジェクトをおもしろいと思い、親身になって協力してくださる業者さんが現れたり、PR・宣伝しな!といってイベントへお誘いいただいたりと本当に沢山の方々に助けていただきました。

協力・応援いただけることは、決して当たり前のことではありませんし、だからこそ熱く優しい方々のいるこの地元・地域へ僕らなりに還元したいと思っています。

もちろん、いきなり大きなことができるわけではありませんが、まずは地域の飲食店さんとサ飯やドリンクの開発やイベントなどの連携をしたいと思っています。

古河市と周辺地域は個人店が多く、どこも個性的で様々な料理を提供しています。和食や洋食、メキシコ料理、ハンバーガー、お菓子などと様々で、どれもサウナに欠かせないご飯(サ飯)にはピッタリのものばかりです。

そんな魅力的な古河市のお店を知っていただくきっかけを『Naya』が担うことができれば、地域経済の活性化に繋がるのではないかと考えています。


冒頭でお伝えした通り、世の中全体を見ると、「お茶離れ」が長らく指摘されています。それでも、僕たちは「1杯のお茶の力」を信じています。



『NAYA』を通して「お茶って、美味しい!おもしろい!楽しい!」と驚きを与えられたら。

『NAYA』が、体験した人に癒やしをもたらして、小さな幸せを感じてもらえたら。

『NAYA』が、誰かの特別な時間に寄り添い、喧騒を忘れられる非日常となれたら。

『NAYA』が、たくさんのきっかけを生み続ける場所に出来たら。

『NAYA』を目的として、古河や茨城に足を運ぶ人が一人でも増えたら。そして地域の魅力を感じてもらえたら。


僕たちは、お茶とサウナには、そんなパワーがあると本気で信じています。



そして僕たちには、お茶に携わる者としてお伝えしたい価値観があります。

それは「お茶も人生も、もっと自由に!」というものです。

小難しい理屈は一旦抜きにして、おいしい日本茶を心から楽しんで欲しいと思っています。

明るくて、ポジティブで、ストレスフリーな未来。僕たちは、おいしい日本茶とサウナを通して、そんな未来をつくっていきたいと思っています。

私たちの挑戦に、皆さんの力を貸してください。応援をよろしくお願いいたします。


ここまでお読みいただきまして、誠にありがとうございます!この後は、チームの紹介、応援いただいた資金の用途、応援メッセージと続きます。

『NAYA』は、バックグラウンドや得意領域が異なる3名のメンバーでスタートします。それぞれが力を合わせながら、そして時には熱く議論を戦わせながら、日々奮闘しています!


茨城県古河市出身。

サウナと旅とアウトドアが好きすぎる。実家は180年続く老舗茶農家「𠮷田茶園」の7代目。東京農業大学在学中に日本茶カフェの経営と映像制作をフリーランスで経験後、中島、三輪と共同で株式会社Koogaを設立。

ちなみにキノコが非常に苦手。茨城県民だけど納豆も苦手。


茨城県古河市出身。

國學院大學を卒業後、不動産運用管理会社に就職し営業職を経験。退職後、代表の吉田と共に映像制作や日本茶バーの立ち上げを行う。その後、株式会社Koogaを共同設立。サウナ、音楽、お酒など楽しいことが大好物な25歳。

ちなみに代表の吉田とは中学からの幼馴染(腐れ縁)。


北海道東川町出身。現古河市民(3年目)。

青山学院大学を卒業後、東証一部上場のデジタルマーケティング大手企業に就職。大手企業のデジタルマーケティング支援を経験後、吉田茶園へ転職し販売支援を行う。その後、株式会社Koogaを共同設立。古河でシェアハウスの住民募集中。サウナと旅とランニングをこよなく愛す27歳。マックも好き。

ちなみにポテトは飲み物。


お茶サウナ施設『NAYA』を開業するにあたり、築80年以上の納屋を改装します。

受け継がれていた元の建物の良さや味を残しつつ、サウナ施設が営業できるような設備や皆さんに気持ちよく、ゆったりと過ごしていただけるような、内装や外構の工事なども行います。



建物の補修・修繕・増改築

内装リフォーム

家具・水回り機器・サウナ設備などの購入


可能な限り、自分たちで施工を行っていくつもりではありますが、技術的な問題もあり、

これらを実現するには、運転資金なども合わせて合計で1000万以上の資金が必要です。


ですが、このプロジェクトは、決してただの資金調達ではありません。

何よりも僕たちは、このクラウドファンディングという場所を通じて、支援者の皆さんと『NAYA』を楽しみ、作り上げていく仲間(茶ウナー)になれたらと本気で願っていますし、ワクワクしています!!!


そんな私たちの想いに共感していただけたなら、ぜひお力をお貸しいただけますと幸いです。

そして、クラウドファンディング終了後は、 2024年9月頃のオープンを目標に全力で着手して参ります。


今回の私たちのプロジェクトは、たくさんの方々に支えられています。そんな「応援団」の皆さんからメッセージをいただきましたので、ここでご紹介させてください。

今後については以下のようなスケジュールを予定しています。(※施工などの都合でスケジュールが変更になる可能性がございます。その際は、メール・Webサイト・SNS等で都度皆様にご報告させていただきます。)


■2024年5月15日:クラウドファンディング開始

■2024年4月下旬:工事開始

■2024年6月30日:クラウドファンディング終了

■2024年7月下旬:順次リターン発送

■2024年7月中旬:工事完了

■2024年8月上旬:ウェブサイトオープン

■2024年8月中旬:プレオープン

■2024年9月上旬:グランドオープン


ここまでご覧いただき、本当にありがとうございます!

『NAYA』に来ていただければ、絶対に日本茶の面白さや可能性を感じていただけますし、新しいサウナの楽しみ方も見つかります!「お客様」であるというのはもちろんなのですが、同時に“お茶とサウナを楽しむ仲間(茶ウナー)”としても皆さんにお会いできたら嬉しいです。

なによりも、「最高だった!」「また行きたい!!」と思っていただけるような場所とサービスをNAYAメンバー一同精一杯作ってまいりますので、ぜひとも応援のほど、よろしくお願いいたします!


【所在地・お問い合わせ先】

〇運営会社

株式会社Kooga(クーガ)

〇所在地

〒306-0236

茨城県古河市大堤1181

〇代表電話番号

090-1844-2624

〇Webサイト

・NAYA

https://naya-sauna.studio.site/

・株式会社Kooga

https://www.kooga-inc.com/

・吉田茶園

https://www.yoshida-chaen.com/

〇SNSアカウント(Naya)

●X(旧twitter)

https://twitter.com/Sauna_Naya

●Instagram

https://www.instagram.com/sauna_naya/

●TikTok

https://www.tiktok.com/@sauna.naya

●プロジェクトメンバーのFacebook

吉田:https://www.facebook.com/0830hy

中島:https://www.facebook.com/profile.php?id=100004409357965

三輪:https://www.facebook.com/profile.php?id=100007730491397


最新の活動報告

もっと見る
  • 皆さんこんばんは。NAYAの中島です!昨日の23時59分をもちまして、1か月半にわたるクラウドファンディングが終了いたしました。皆さまの熱いご支援や応援のおかげで、ネクストゴールを大幅に達成し、ご支援総額2,736,500円・総支援者数195人・達成率136%という結果でクラファンを終えることができました。まずは、ご支援・応援・拡散などなどお力添えいただき、本当にありがとうございました。クラファン終了2時間前から行ったNAYAインスタライブでも、20人近くの方々からご支援いただいたりと本当に最後の追い上げの勢いに圧倒されました!また、実はライブ配信中にネクストゴールが達成できればいいなと思っていたのですが、なんと!配信前にネクストゴールを達成しておりました。ボキャブラリー少ないなと思われるかもしれませんが、「本当にありがたいなぁ」と心から感じておりました。と同時にメンバー全員今一度絶対に最高のサウナを作り上げよう!とより一致団結いたしました!!!昨日のインスタライブでもお話させていただきましたが、クラファン達成に向けて目標などはもちろん綿密に立てておりました。ですが、絶対に達成するぞという気持ちと同じくらい本当にこれだけの金額を集められるのだろうかと不安もありながらのスタートでした。なので、ここまでの金額や人数の方々にご支援いただけたことは、自信半分不安半分で突き進んでいた僕らにとって本当に嬉しいことであり、NAYAをこれからオープンしていく上での僕らの揺るがない自信と誇りになりました。皆さまからいただいたこの期待に僕たちは最高のサウナを作り上げるという形で恩返しいたします!(もちろんリターンもですが!笑)また、こうして僕たちの想いに共感してくださった皆さんとは本当に仲間として「茶ウナー」として仲良くしていただけたらと思っておりますので、今後ともNAYAを一緒に盛り上げていただけたら嬉しいです!この度は本当に本当にありがとうございました!!!あと約2か月、オープンを楽しみにしていてください!僕たちも皆さまとお会いできることを心より楽しみにしています!!!!!中島・三輪・吉田/SAUNA NAYA もっと見る

  • こんばんは!NAYAの中島です!ついに、ついにNAYAのクラファンが終了まで残り1日を切りました!終了へ向かうと同時に連日ご支援をいただき、本当にネクストゴールの達成まで光が見えつつあります。毎回書いておりますが、本当にありがとうございます。言いすぎじゃない?と思われるかもしれませんが、本当に毎日この報告を書くため、プロジェクトを確認するたびに僕らのプロジェクトに対する想いに純粋な応援や期待をいただけていることに嬉しく、お礼を言わずにはいられないのです、、!この期待には確実に最高のサウナを作り上げて、お返ししますので楽しみにしていてください!(リターン品もですが笑)明日(もう30日ですが)は、イベント出店とインスタライブと盛りだくさんです!終了の瞬間まで全力で向き合っていくので、皆さん一緒にNAYAクラファンの最後を一緒に盛り上げて、楽しんでいきましょう!!!勝負の1日。皆さんよろしくお願いします。 もっと見る

  • 皆さんこんばんは!NAYAのナカジマです!!昨日に続き、本日も多くのご支援をいただき、ここまで来ました!!!NEXTGOAL達成まで着実に近づいているので、この勢いで残り2日走り抜けていきます! 本日のご報告は明日のイベント準備のため、短くなってしまい申し訳ありません。明日、明後日は古河にあるフリークスストア本店にてイベントに出展させていただきます!皆さんフリークスストアはご存じでしょうか?洋服好きならご存じの方多いと思いますが、実はその発祥の地はここ古河市なのです!僕もめちゃくちゃ好きなお店なので、こうしてサウナで出店できることを楽しみにしております!薪割りもバッチリ!!!あとは来ていただいたお客様に全力でお茶ロウリュの魅力を感じていただくのみ!頑張ります!!! もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト