自己紹介
梅光学院大学4年馬場ゼミです!
私たちのゼミでは「ヒップホップを通した社会貢献」をテーマにしており、大学が位置する山口県の問題を「ヒップホップ」の観点から解決に導くことを目指しています。
今年度は、山口県の「やまぐち海のSDGsサポーターズ支援事業」に採択された活動を行っています!!
なぜヒップホップ?
ゼミでヒップホップに着目している理由は3つあります。
①若者の間で普及するヒップホップに着目することにより、学生の学習意欲向上を狙っている。
②日本で普及するヒップヒップを手掛かりにすることで、山口県の社会問題に注目してもらう。
③ゼミ担当教員が「ヒップホップx教育」を研究テーマの一つにしている。
活動実績
2022年度から始まった馬場ゼミですが、昨年度はこのような取組を行いました!
海洋ゴミ×グラフィティアート
山口県が抱える社会課題
山口県では、「海洋ゴミの多さ」と「観光魅力度の低さ」が大きな地域の課題となっています。
<海洋ゴミ問題>
山口県(特に下関)は地理的関係上、海洋ゴミの漂着量が日本一になっています。
以下図でもお分かり頂けるかと思いますが、漂着量2番目の函館が約5,000リットルの量に対し、下関は約20,000リットルと4倍の量が毎年流れついています。
街で捨てられたゴミが海に行き着くことももちろんですが、韓国と下関の間に流れる対馬海流の影響が最も大きな要因となっています。
<観光魅力度の低さ>
さらに残念なことに、山口県は他県に比べて観光魅力度が低いことが大きな問題の一つになっています。
下図でもお分かり頂けるように、他県から「山口県に行きたい」と思う観光意欲度も、他県から見た山口県の観光魅力度もともに下位に位置しています。
この問題に対してゼミで取り組んできたこと
<観光が海洋ゴミに繋がる仕組み>
以上の問題を解決するために、支援してくださる皆さまの「山口県への観光」が「海洋ゴミ問題対策」に繋がる仕組みを考案しました。
もちろん山口県へ観光したくなるようなリターンをご用意しております!
<海岸清掃&観光資源体験とPRビデオ作成>
山口県の角島と阿武町を活動拠点に、2023年4月~9月にかけ、海岸清掃を行いながら現地の観光資源を体験してきました!
【角島とは】
白い砂浜とコバルトブルーの海に囲まれた県内屈指の観光スポットです。
角島のシンボルは、本州と角島を繋ぐ「角島大橋」であり、映画やテレビ番組でもたびたび取り上げられています。
【阿武町とは】
萩に隣接する「森里海」が揃った自然豊かな町です。
海・山・川を同時に体験できる山口の秘境です。
これらの地域での体験を基に作成した観光PRビデオがこちらになります!
<【山口県PRラップ】下関No.1ゼミが作ったラップが神すぎたwww>
このプロジェクトで実現したいこと
プロジェクトを通して、少しでも山口県(角島・阿武町)への観光客が増えるだけでなく、海洋ゴミ削減に繋がるよう貢献できればと考えています!!
ご支援頂いた金額の1割は海洋ゴミ対策に使用させて頂くことになっており、次年度のゼミ活動費として運用させて頂きます!
具体的な運用案(ゼミの取組案)は以下のとおりとなります。
・海洋プラスチックゴミからアップサイクルされたボールペンを、梅光学院大学のオープンキャンパスで配布(海洋ゴミへの啓発活動)
・角島・阿武町の近隣小中学生などを招待した海岸清掃イベント など
リターンについて
我々のゼミでは、角島・阿武町ともに協働頂いたパートナー機関様がおり、リターンはそのパートナー様からのサービスをご用意させて頂きました!!
<角島>
協働パートナー:株式会社 海耕舎 様、NPO法人コバルトブルー下関ライフセービング様
海耕舎様とは、角島(豊北)地域の地域課題を解決しながら循環型社会の実現に向けて尽力している企業です。
元々、NPO法人コバルトブルー下関ライフセービングクラブとして海洋環境問題に取り組んでいるうちに、角島地域には過疎・少子高齢化、水産物の減少、耕作放棄地・空き家問題なども大きな問題であることに気づき始め、これら問題を解決していくソーシャルビジネスにチャレンジすることになりました。
★リターン内容★
リターン内容は「Aプラン」と「Bプラン」をご用意しており、両プランで利用可能な割引クーポンをご提供させて頂きます!
なお、基本的に宿泊以外は同じコースを提供しております。
<基本コース>
お客様ご自身が割った薪をくべることで100度まで上がる屋外サウナをお楽しみ頂けます!
波音に包まれながらサウナで整った後のカクテルは格別です!!
<フルコースBBQ>
サザエをはじめ、森の豚(長門:百姓庵)のソーセージの他、四つ葉農園の野菜などこの地域ならではの食材をふんだんに活用したフルコースBBQです!
角島(豊北)地域ならではの食材をご賞味ください!!
また、デザートには、角島で人気の「角島プリン」か、「角島ジェラート」を提供させて頂きます!
<宿泊:Aプラン(トレーラーハウス) / 4~8名一組>
コバルトブルー様の事務所「渚の交番」に隣接するトレーラーハウスでの宿泊プランです!
グランピングを希望される方におススメです!!
一泊二日を通常¥22,000 / 1名でご提供しているこのプランを、¥14,200 / 1名に割り引くクーポンをご提供いたします!!
(1割は海洋ゴミ対策に運用させて頂きます)
なお、このプランは4~8名一組のプランとなり、利用期間は2023年12月9日(土)~2024年1月31日までとなります。
<宿泊:Bプラン(ゲストハウス) / 4~7名一組>
グランピング同様サウナとBBQを楽しみながら、ゲストハウスに宿泊するプランです!
「宿でゆっくり過ごしたい!」という方におススメです!!
一泊二日を通常¥24,000 / 1名でご提供しているこのプランを、¥20,600 / 1名に割り引くクーポンをご提供いたします!!
(1割は海洋ゴミ対策に運用させて頂きます)
なお、このプランは4~7名一組のプランとなり、利用期間は2023年12月9日(土)~2024年1月31日までとなります。
ゲストハウスの詳細は、以下のウェブサイトよりご確認ください。
https://kaikousha.com/#jump04
【こんな方におすすめ!!】
AプランもBプランも、「角島を満喫しながら仕事をしたい!」というワーケーションを希望する方々や、「非日常の環境で社員研修をしたい」という方々におススメです!!
社員研修をご希望される方々には、㈱海耕舎様の事務所「渚の交番」の備品(ホワイトボードやスクリーンなど)を利用することも可能です。
<阿武町>
協働パートナー:ABUキャンプフィールド様
ABUキャンプフィールド様は、阿武町の大自然を丸ごと楽しむ新しいキャンプスタイルを提案している、「道の駅阿武町」に隣接するキャンプ場です。
★リターン内容★
ABUキャンプフィールドのフリーサイト半額券(先着100組様)
キャンプ場のフリーサイト通常価格¥4,400を、¥2,850でご提供いたします!!
(1割が海洋ゴミ対策に運用されます)
なお、このプランのご利用期間は、2024年1月~2024年4月までとなります。
キャンプ場利用に関する詳細は以下のウェブサイトよりご確認ください。
https://abucampfield.jp/camp/
スケジュール
2023年
11月5日 やまぐち海のSDGsサポーターズ支援事業の報告会
(エコっちゃデイ in RENOFA YAMAGUCHI FC)
12月8日 クラウドファンディング終了
12月9日 リターンサービス(角島)の提供開始
2024年
1月1日 リターンサービス(阿武町)の提供開始
1月31日 リターンサービス(角島)の提供終了
4月30日 リターンサービス(阿武町)の提供終了
4月~12月 次年度の馬場ゼミ活動
資金の使い道
角島での支援者向けサービス費用 :33万円
阿武町での支援者向けサービス費用:30万円
海洋ゴミ対策費 :7万円
手数料(17%) :12万円
最後に
私たち馬場ゼミは、実際にごみ拾いなどを通して、海洋ゴミ問題が身近であることを感じました。
同時に、「山口の魅力あるきれいな海にもっとたくさんの人が訪れてほしい!!」と思い、今回のクラウドファンディングに挑みました。
持続可能な社会づくりのため、みなさんご協力お願いします!!
最後にこれまでのゼミの取組をドキュメンタリー調の動画にまとめたので、是非こちらもご視聴お願いします!!
【ドキュメンタリー:山口県PRラップ制作過程(ゼミの取組の様子、角島)】
【ドキュメンタリー:山口県PRラップ制作過程(ゼミの取組の様子、阿武町)】
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
コメント
もっと見る