Check our Terms and Privacy Policy.

100年先も活気溢れる地域に【第2弾】町家A.I.R.&若旦那と文化体験pjt

多くの人が長浜を訪れた際に感じる「なんか良いね」。その根底にある人の営み、脈々と受け継がれてきたスピリットを、1. アートを媒体として表現・伝えることに挑戦します。2. 今なお根付く文化体験を再度見つめ直し、体験としてお届けします。長浜だけではなく、長浜に訪れた人にも活気を与えられる企画を行います。

現在の支援総額

165,000

11%

目標金額は1,500,000円

支援者数

6

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/10/22に募集を開始し、 6人の支援により 165,000円の資金を集め、 2023/11/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

100年先も活気溢れる地域に【第2弾】町家A.I.R.&若旦那と文化体験pjt

現在の支援総額

165,000

11%達成

終了

目標金額1,500,000

支援者数6

このプロジェクトは、2023/10/22に募集を開始し、 6人の支援により 165,000円の資金を集め、 2023/11/30に募集を終了しました

多くの人が長浜を訪れた際に感じる「なんか良いね」。その根底にある人の営み、脈々と受け継がれてきたスピリットを、1. アートを媒体として表現・伝えることに挑戦します。2. 今なお根付く文化体験を再度見つめ直し、体験としてお届けします。長浜だけではなく、長浜に訪れた人にも活気を与えられる企画を行います。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

琵琶湖 の付いた活動報告

thumbnail

こんにちは。ひといきの米田です。気がつけば11月も最終日、本クラウドファンディングも最終日となりました!ご支援いただきました皆様、いつもご一読いただいている皆様、本当にありがとうございます。若旦那(女将)pjtも、A.I.R.も、まだまだ荒削りながら進行中です。どちらも一過性のものではなく、継続的に改善、自走出来る様に、丁寧に仕組みを整えていきますので、本クラウドファンディング終了後も、ぜひ気になる際は遊びに来て頂けますと幸いです。《A.I.R. 4作品目のご紹介!》4作品目は、山中誠さんの作品です※山中さんのinstagramはこちらhttps://instagram.com/mackoto_art?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==「琵琶湖の夕陽」に感動して作成頂かれた作品が続きましたが、今回は全く異なる「どんどん橋」をイメージした作品。どんどん橋って...?と思ったあなた、ぜひ長浜へ遊びに来て下さい。笑本作品は、近所の方から譲り受けた「桐箪笥の引き出し」を用いた作品でして箪笥同様、開けないと分からない長浜の魅力として、実際に訪れないと分からない場所、「どんどん橋」をはじめ、ご自宅の中まで入らせて頂けたご近所さん、偶然案内してくれた大通寺さんなど中に入り込んだからこそ見えた景色、魅力なのだと説明していただけました。こちらの素敵な作品、当館では受付の際ご説明をさせていただくテーブルの横に飾らせて頂きます。外からだと見えない、チェックイン時に見上げて、気になったらどんどん橋やご近所さんのお話、館内に飾られた他の皆さんの作品へと繋がる様な、訪れないと、開けないと分からない入り口にしようかと。最後まで、ご一読ありがとうございました!今後ともよろしくお願いいたします。ありがとうございます。ひといき 米田


thumbnail

こんにちは。ひといきの米田です。長浜も寒い日が増えてきまして、先日は伊吹山も初冠雪。クラウドファンディングも11月末までですので、残すところあと10日程!最後まで、ご支援・ご協力賜われますと幸いです。本日は若旦那・和菓子作り体験を。こちら、ツアーの様な形の一環として、もしくは単独の体験コンテンツとして今後販売をしていきます。和菓子も、伝統があり、価値のあるものだと確信をしております。ですが、現実は和菓子屋さんの職人が作る上生菓子を食べる習慣というものは先細りしてきています。(この流れを否定しているわけではなく、むしろ企業努力・素晴らしいことであると肯定をしていますという前置きのもと)和菓子市場として、工業的大量生産によるコスト削減、効率化、スーパーで気軽に美味しく、日持ちのするお菓子(和菓子含む)を購入できる状況ともなり、更には洋菓子やスナックも普及し、選択肢、競合が多くなっています。そんななかで、和菓子に限らず職人物というのは良い物だと分かりつつも、伝わらない、伝えられない。上生菓子体験/一例:職人(若旦那)が目の前で丁寧に教えてくれるので、初めての方でも安心ですそんな現状を打破し、長浜に職人がいるからこそ、ここでしか体験出来ない価値として販売していこうと考えております。値付けは、正直高いです。なぜならば、職人(若旦那)がつきっきりでご指導してくださるから。昨日実は原価計算の打ち合わせをしまして、材料費は分かるものの、人件費ってどう計算するのがいいのか?という話題になりました。(あくまでも私見ですが)自分と同じかそれ以上の人をアサインする際の報酬を一つの判断軸として考えてみてください、とお願いしています。今後、体験がもし好評になった際に、ちゃんと専属の人を立てる、雇用する必要がでてきます。その際には、満足して働いてもらえる報酬が必要になりますので、そこを一つの基準にしてほしいとお願いしています。一見すると高く見えるかもしれない、価格というもの。クラウドファンディングもそうですが、その先は未来へ続いています。値切ることは、そのお店だけではなく、材料を卸す業者さんをはじめ、先々へ皺寄せが来ます。もちろん提供する我々も甘えることなく、その価格に見合った価値を、体験を、満足してもらえる時間を提供出来る様に努力をし続けます。長くなりましたが、活力溢れる未来が長浜で100年先も続きますように、どうぞ、ご支援・ご協力のほど、よろしくお願いいたします...。いつもありがとうございます。


thumbnail

こんばんは。ひといきです。先日のマルシェは、店頭販売のこだわりコーヒーが好評で(シナモンのような香りがする美味しいコーヒーでした)、道ゆく人が沢山立ち寄ってくださいました!もしかすると、次回12/16(土)も開催するかもしれませんので、お時間ある方はぜひ遊びに来てください♪また、今回滞在して頂いたお二人の作品もご紹介させていただきます!左側が、長浜のシンボルでもある「黒壁」と「琵琶湖の夕陽」を表現したもので右側がマルシェでも提供しつつ、初めて触れた「ふなずし」のスイーツでもあるチーズケーキを描いてくれたもの。現在受付の和室、箪笥の上に展示しておりますので、こちらもお立ち寄りの際には、ぜひご覧になっていただければと思います。前回の竹内さんも琵琶湖の夕陽と人のあたたかさということで、滞在中に感じて頂いた「長浜の魅力」が夕陽で一部被っていますが、それでも表現された形や、その+αの選定は異なっていて、とても興味深く、素敵に思えました。これから更に多くのアーティストさんが滞在していただけ、リピートされた方が更に踏み込んだ長浜に触れることで表現される「魅力」。どんなものになるか、私個人としてもとても楽しみです♪以上、本日のご報告でした。いつもありがとうございます!ひといき 米田


thumbnail

おはようございます。ひといきです。連日の投稿すみません!突然ですが、11/12(日曜日)...明日。笑アーティストさんとコラボのマルシェ(カフェ)を開催いたします。当日はアーティストさん3名が来られて、こだわりのコーヒーなどをご提供させていただきつつ、ワークショップや作品のご紹介もさせていただきます。ひといきでは、清湖堂さんの季節の和菓子と、たてたてお抹茶も提供出来れば、と思っております。急遽ではありますが、お近くの方、偶然長浜近くへ立ち寄られる方、ご宿泊の方、ぜひ遊びにきていただければと思います。お待ちしております♪引き続き、ご支援、拡散のご協力のほど、よろしくお願いいたします。。。いつもありがとうございます!ひといき 米田


thumbnail

こんにちは!早速A.I.R.もはじまりまして、1人目のアーティスト、竹内さんにご滞在頂きました。早速ながら竹内さんの作品はこちら3枚連続のパネル。琵琶湖の夕暮れと、人の温かさを表現していただけた作品。※裏側のコメントもかわいい!数字に振り仮名っていいですね。笑ご滞在中、すぐ近くの大通寺の縁側で本を読んだり、天気の良い日は琵琶湖の夕暮れも見に行ったり、近所の銭湯、琵琶湖湯さんへ足を運んだり...観光の宿泊とは違う、作品作りの中で地元に触れる滞在を通してリフレッシュしていただきつつ、長浜の良さを感じていただけた様子です。本企画で頂いた作品は、客室や通り土間、受付棟などに展示させていただきたいと思います。各アーティストさんへお仕事を依頼したい、作品を購入したい、という方は直接お問い合わせか、弊社までご連絡ください。...ちなみにですが、竹内さんの素敵なイラスト入りトートバッグとパーカーもリターンにございます!応援・ご支援いただける方、何卒よろしくお願いいたしますm(_ _)mいつもご支援・ご協力ありがとうございます。引き続きよろしくお願いいたします。ひといき