はじめまして!『トルネードアカデミー 山梨アイセブン』などでバスケットボールの先生をしている身長2メートル5センチの早川大史(ハヤカワ ダイシ、ニックネーム だいちゃん)です!
トルネードアカデミー 山梨アイセブンは、山梨県から世界基準の人材が育つ環境創りをすることを理念にしている子ども向けのバスケ教室(スクール、アカデミー)です。
ワクワクしている子ども達を見ながら、コーチたち大人もワクワクして笑顔で毎日チャレンジしてます。
今回のプロジェクトは『子ども達が最高に楽しめる』ハロウィンイベントの開催費用を集めるために10月26日からスタート、10月29日に最初の目標金額10万円を達成しました。僕の過去3回のプロジェクトの中で三日間で10万円に到達したのは最速ですし、目標金額を三日間で達成したのも最速です。
イベント当日までさらにご支援を募り、27名の方々から144,500円ものご支援をいただきました。
11月5日(日)のアイセブンハロウィンナイト2023には約60名の子ども達が参加してくださいました。スタッフ約20名と親御さんも含めると100名以上が御坂体育館に集まり、《あの感動》を空間を一緒になって創ってくださいました。
1つの普通のスポーツ団体のただのハロウィンイベントに約15万円の予算がクラウドファンディングを通じて集まったことって、とんでもないことだと思いませんか??
クラウドファンディングにご支援ご協力応援いただいた皆さん、SNSで拡散にご協力いただいた皆さん、ご参加いただいた皆さん、本当にありがとうございました。
特に返礼品(リターン)を購入してご支援いただいた名取さん、猪狩さん、奥山さん、橋本さん、飯野さん、さんごうキッチンさん、橋本さん、清水のんさん、飯田さん、柏木さん、_Mutsuho_さん、小沢さん、sakuさん、早坂さん、竹野さん、池田さん、大西さん、若月さん、西さん、がっちゃんさん、水野さん、渡邉さん、小澤さん、柿島さん、三嶋さん、飯室さん、池谷さん、飯島さん、小川さん、河澄さん、本当に本当にありがとうございます!!
皆さんのお陰で子ども達が心から最高に楽しめたハロウィンのお土産は、持ち切れない程のいっぱいのお菓子と思い出になりました。
夢のような感動が、そこにはたしかにありました
しかし!!
そんな感動を1回で終わらせてしまうのはもったいない!!
まだ参加していない、今回来られなかった方もいるでしょう。今回参加をして楽しめた方もいて、もっと楽しみたいと感じた子ども達は少なくないと思います。
それなら、もう1回!!
あの感動を超える感動を、もう1回やろうじゃないか!!
パニック騒動は3年間も続けたのに、子ども達のためのイベントが1回だけじゃ足りない!!
子どもが心から楽しめるクリスマスイベントを開催します。
今年ようやく世の中が落ち着いて、一番大変な想いをしてきた子ども達も少しだけ落ち着くことができるのかなと思います。そんな子ども達が数年ぶりの久しぶりに心から楽しめるイベントを開催したいです。誰に気を遣うことなく、心の底から全力で楽しめるクリスマスイベントにします。
「想像してみてください
みんなが最高の笑顔になる空間を。」
クラウドファンディングをする理由
私は、全ての子ども達は “無限大の可能性“ を持っていると考えています。
しかし、現実の世の中や社会は非情です。大人になると、どうしようもないことがあるのも分かってきます…
お金がない、これもどうしようもない理由の一つです。
だからこそ、そんな理由で子どもの頃に "無限の可能性が閉ざされること" をなくしたい!!
せめて子どもの頃の《チャンス》は平等であって欲しい!!
『やる気さえあれば、誰にでも道が開ける』世の中であって欲しい!!
家も地域も環境も学校もチームも関係なく、誰もが平等にできることは「夢見ること」と「挑戦すること」ではないでしょうか?
お金が理由で夢をあきらめて欲しくない、お金が理由で挑戦を止めて欲しくない。
だから、子ども達に伝えたい!!
『こんな選択肢もあるよ!』
『こんな方法もあるよ!』
『自分ではどうすることもできない理由なんて関係ない!!』
『想いと行動力と適切な手順を踏めば、夢を実現できる!!』
実は、私はこれまでクラウドファンディングを3回開催しました。
この春にも多くの皆さんのご支援をいただき、アメリカへ行き、その過程を子ども達へ見せることができました。これまでご支援いただいた皆さん、本当に本当にありがとうございました。
しかし、子ども達が必要を感じた時に気軽にやってみようとなるまでは、もう少し時間がかかるかもしれません。
何度も何度も子ども達に見せて、話して、伝えていきます。
その様子をリアルタイムで子ども達に見せることが大切です。
そこで「クラウドファンディングで支援を集め」「そこからスポンサーを探す」という考え方や選択肢を子ども達が知ることになります。
「やろうと思えばやれる」という道を示すことが、大人の役目だと私は考えています。
今回のプロジェクトからアイセブンのスポンサー様が3つも増えました。
さんごうキッチン 様
はアイセブンのホームページとInstagramとFacebookに掲載させていただきます。
_Mutsuho_ 様
saku 様
はアイセブンのホームページに掲載させていただきます。
さんごうキッチン 様、_Mutsuho_ 様、saku 様、ありがとうございます。
■アイセブンスポンサーの皆様
依田貴石 様
ピースライフスローライフ 様
さんごうキッチン 様
_Mutsuho_ 様
saku 様
子ども達が夢を叶えるフローチャート
23年10月26日 クラウドファンディング開始
23年11月5日 ハロウィンイベント開催
23年11月30日 クラウドファンディング終了
23年12月24日 クリスマスイベント開催
これらの一連の流れを見て、子ども達がクラウドファンディングなど支援や応援を集める方法を作成、実施、成功、その資金を元に様々な挑戦をしていきます。
必要があれば、そのサポートも私が行ないます。
『想い』は届く、『夢』は叶います
私は、そう信じています
イベントについて
日時 2023年12月24日(日)
会場 御坂体育館
住所 山梨県笛吹市御坂町尾山5
スケジュール
検討中、昼過ぎから夕方を予定
↑プレゼント大抽選会、開催決定!
昨年のクリスマスイベントの様子
こんなにたくさんの笑顔が
クリスマスにはプレゼントを
あの感動を超える感動を
抽選会なので、大きい子も小さい子もバスケットボールをしていてもいなくても楽しめます。
↑もちろん全員にお菓子をプレゼントするのがグランドフィナーレ!!
子ども達には持ち切れないくらいお菓子をクリスマスでもプレゼントしたいです。
メリークリスマスリ!!
他にも楽しいイベントを検討しております。
※イベント内容は体育館予約状況によって変更する可能性がございます。
自己紹介
早川 大史(ハヤカワ ダイシ)
ニックネーム・だいちゃん
プロバスケ選手として約10年間プレイし2017年に引退。そこからは『トルネードアカデミー 山梨アイセブン』を設立し、コーチを6年間しています。「もうひとつの大会 山梨リーグ」『ライフジムプロジェクト親子バスケ』『ライフジムプロジェクト バスケットゴール寄贈』『まるごみ山梨』『甲府西高校男子バスケ部』ほかにも、しゃべるお仕事のDJを目指したり、体育館を建てようとしたり、大好きな子どもたちとバスケに毎日関わっています。
アイセブンメンバーの親御さんに聞いた
だいちゃんってどんな人?
だいちゃんはどんな環境を創ってる?
資金の使い道
お菓子代、豪華景品代、体育館使用料、諸経費、事務手数料
セカンドゴール 500,000円
リターンの紹介
お選びいただけるリターン(返礼品)です。
リアル、オフライン、現物
■アクセサリー、記念品(トルネードアカデミー 山梨アイセブンのスポンサー・依田貴石 様)
20,000円 水晶のペンダント
15,000円 ハロウィン記念限定、水晶の記念品
【依田貴石 様・S字ひねりカット水晶ペンダント(真鍮シルバー)】20,000円
【依田貴石 様・記念水晶ルース】15,000円
■お肉(炭火焼肉野・野(のの)様)
12,000円 お食事券
3,500円 限定コラボ弁当
【炭火焼肉 野・野 様、スペシャルお食事券】12,000円
【炭火焼肉野・野 様、早川大史スペシャルコラボ特選⭐︎焼肉&すきやき重】3,500円
■お酒(甲州富士川・本菱)
7,000円 甲州富士川・本菱・純米大吟醸
【甲州富士川・本菱・純米大吟醸、2018-2020/720ml】7,000円
■リアルグループレッスン、クリニック
300,000円 日本国内のどこでも練習会を開催できます、最大30名
100,000円 山梨県内のどこでも練習会を最大2回開催できます、最大30名
50,000円 山梨県内のどこでも練習会を開催できます、最大20名
※講演会やイベントの場合は最大参加人数の定員はございません
【2メートル5センチの生き物を呼べる券(1回、日本国内)】300,000円
【2メートル5センチの生き物を呼べる券(2回、山梨県内)】100,000円
【2メートル5センチの生き物を呼べる券(1回、山梨県内)】50,000円
■リアルスクールレッスン
6,000円 アイセブンのレッスン4回分を参加かどなたかにプレゼントできます
5,000円 今回のみの限定の練習会に参加できます
【本気のアイセブンのレッスンを1ヶ月分提供できる券】6,000円
【今年5月にアメリカで学んだコーチングやトレーニングをお伝えする練習会参加】5,000円
※前回開催したアメリカで学んだコーチングやトレーニングをお伝えする練習会映像
■ウェア(洋服)
11,000円 アイセブンのオリジナル長袖Tシャツ
【アイセブン長袖Tシャツ】11,000円
10,000円 アイセブンのオリジナルTシャツ
【アイセブンTシャツ】10,000円
■講演会、イベント
300,000円 日本国内のどこでも講演会やイベントを開催できます
100,000円 山梨県内のどこでも講演会やイベントを最大2回開催できます
50,000円 山梨県内のどこでも講演会やイベントを開催できます
※練習会(クリニック)の場合は最大人数は20~30名
【2メートル5センチの生き物を呼べる券(1回、日本国内)】300,000円
【2メートル5センチの生き物を呼べる券(2回、山梨県内)】100,000円
【2メートル5センチの生き物を呼べる券(1回、山梨県内)】50,000円
■子どものイベントスタッフ
5,000円 子どものイベントでスタッフができます
【子どものイベントでスタッフができる券】5,000円
オンライン
■アイセブンハロウィンナイト2023のオンラインでの配信映像
1,000円 先日11月5日に開催したアイセブンハロウィンナイト2023、その映像をオンラインにて配信します。イベント当日にアイセブンのスポンサーもしてくださっている依田貴石(よだきせき)様が本格的に撮影をしてださり、映像を編集しインターネット上にアップ、そのURLを後日送らせていただきます。
【アイセブンハロウィンナイト2023オンライン配信チケット】1,000円
■オンライン映像分析
4,000円 お子さんの試合映像(動画)の分析をし、分析結果をメールでお伝えします
【試合映像分析(1試合)】4,000円
■オンラインパーソナルレッスン
30,000円 オンラインの個別レッスンを半年間で最大10回受けられます
15,000円 オンラインの個別レッスンを4回受けられます
4,000円 オンラインの個別レッスンを受けられます
【パーソナルレッスン(オンライン、半年間、最大10回)】30,000円
【パーソナルレッスン(オンライン、4回)】15,000円
【パーソナルレッスン(オンライン、1回)】4,000円
■オンライングループ・チームレッスン
30,000円 オンラインのグループ・チーム単位のレッスンを半年間で最大3回受けられます
15,000円 オンラインのグループ・チーム単位のレッスンを受けられます
【チーム・グループレッスン(オンライン、半年間、最大3回)】
【チーム・グループレッスン(オンライン、1回)】15,000円
■お礼
15,000円 子ども達の笑顔のポストカード(絵葉書)と直筆のお礼状を送らせていただきます
10,000円 直筆のお礼状を送らせていただきます
5,000円 お礼の動画を送らせていただきます
2,000円 お礼のメールを送らせていただきます
【スマイルポストカード】15,000円
【メチャクチャ純粋に応援する券】10,000円
【めっちゃ純粋に応援する券】5,000円
【純粋に応援する券】2,000円
※ポストカードとお礼状は現物です
スポンサー
■個人・法人様向け協賛・スポンサー
300,000円 プラチナスポンサー様
100,000円 ゴールドスポンサー様
50,000円 シルバースポンサー様
30,000円 ブロンズスポンサー様
10,000円 サポートスポンサー様
5,000円 応援スポンサー様
【2メートル5センチの生き物を呼べる券(1回、日本国内)】300,000円
【2メートル5センチの生き物を呼べる券(2回、山梨県内)】100,000円
【2メートル5センチの生き物を呼べる券(1回、山梨県内)】50,000円
【ブロンズスポンサー様】30,000円
【スマイルポストカード】15,000円
【メチャクチャ純粋に応援する券】10,000円
【めっちゃ純粋に応援する券】5,000円
最後に
いつか、誰かが、してくれる
でも、いつか、誰かが、なんていうのは結局は来ません
そんな日は永遠に来ない
そんな "いつか" が来るのを待っていたら、子どもが子どもでいられる大切な時間は、あっという間に終わってしまいます。
だから自分がやるんです!!
子ども達の未来のために、一緒に道を創ってください。お手伝いという部外者ではなくて、一緒に創ってください。
未来のための一歩を共に踏み出しませんか?
『想い』は届く、『夢』は叶う、願えばなんとでもできる
ご支援のほどを、何卒よろしくお願いいたします。
<募集方式について>
All-In 方式
目標金額を達成しなかったとしても、 終了日までの支援金を受け取れます。
今回のプロジェクト実施にあたり、私が実行委員長となり「子どものイベント実行委員会」を発足し、山梨県産の甲州富士川・本菱・純米大吟醸を返礼品にてご協力いただく「深澤様」を実行委員に迎え入れさせていただきました。
許認可番号、第15856号
管理責任者名、深澤了
最新の活動報告
もっと見る今年もやります!アイセブンハロウィンイベント!!
2024/11/04 02:48皆さま、こんにちは!『子ども達が一生の思い出になるような夢中になって最高に楽しめる素敵なハロウィンイベントとクリスマスイベントを開催したい!プレゼントもいっぱい!お菓子もいっぱい!思い出もいっぱい!感動もいっぱい!夢もいっぱい!』プロジェクトオーナーの早川大史です。昨年はこのクラウドファンディングのプロジェクトをご支援ご協力応援サポートしていただき、誠にありがとうございました。また、プロジェクトに興味を持ってくださり、こちらの活動報告をお読みいただき、ありがとうございます。こちらの活動報告では、プロジェクトの進捗情報や最新情報などを報告させていただきます。現在、返礼品(リターン)の実施や郵送を行なっております。返礼品(リターン)の実施や郵送などの連絡がない場合は、早川かアイセブンまでご連絡ください。昨年2023年10月から始まったプロジェクトは23年11月30日に終了しました。当初の目標額10万円に対し、ストレッチゴール(延長目標)とネクストゴール(第2目標)を経て、41万1,500円という当初の目標を大幅に上回るご支援をいただき、無事達成することができました。これもひとえに、皆さまからのご支援の賜物です。想いをつないでいただき、深く深く感謝申し上げます。ご支援をしてくださった山本さん、山武造船株式会社さん、橋本さん3回、奥山さん2回、新海さん2回、清水のんさん2回、だいちゃんの東京時代の友達のんさん(カメラの人だよ!)、知見さん2回、田中さん2回、飯室さん2回、小澤さん2回、河澄さん2回、名取さん、猪狩 俊さん、佐野さん、広瀬りょーちゃんさん、若尾 和成さん、若尾会計事務所さん、樋口さん、まなぶ鍼灸整骨院さん、飯野さん、YouTuber さんごうキッチンさん、豚彦甲府駅前店さん、佐藤さん、山本さん、山本剛士さん、三井真介さん、セブン-イレブン山梨一宮中央店さん、Junichi Kibayashiさん、飯田さん、古屋 明人 さん、甲府駅前ラーメン屋 鶏そばAkari(あかり)さん、柏木さん、_Mutsuho_さん、小沢さん、sakuさん、村松さん、バスケファンオヤジさん、依田さん、依田貴石さん、前田 友和さん、中西 希さん、富士桜を再び。富士山と河口湖を望む絶景テラスを作り感動を届けたいプロジェクトさん、つながるCAMP RESORTくうねるたすさん、桑原さん、内藤 広文さん、株式会社 保険ドリームさん、小川 太さん、Shizuoka Swagga Ballersさん、義崇 早坂 さん、全観ツーリストさん、竹野さん、築地銀だこ MEGAドン・キホーテUNY石和店さん、池田さん、大西さん、若月さん、望月さん、秋山さん、西さん、東 信克(がっちゃん)さん、Tornado Academy 熊本 RED BEARS(トルネードアカデミー熊本レッドベアーズ)さん、水野さん、渡邉さん、柿島さん、三嶋さん、池谷さん、飯島さん、小川さん、望月さん、伊藤(Shinji Ito)さん、Route-須藤大輔サッカースクールさん、池谷さん、伴野嶺さん、澤伸恭先生、やまなしクラウドファンディング(旧faavoやまなし)さん、みらいサロンさん、入倉さん、中川 和則さん、eqlat fitnessさん、依田さん、高橋さん、松山さん、大澤さん、河口湖おおさわ園さん、岩崎さん、山下さん、大寄さん、深澤 はるなさん、喫茶時薬さん、田邉さん、炭火焼肉 野・野さん、本当にありがとうございました!!プロジェクト実施中の23年11月5日にアイセブンハロウィンナイト2023のハロウィンイベントを開催し、さらにそこからプロジェクトをまた続けるという初めての試みができたのは、周りの方々がご支援ご協力応援してくださったお陰です。そこからアイセブンクリスマス感謝祭2023を開催し、アイセブンイベント史上最多の110名以上の方々にご参加いただきました。過去最多で過去最大のチャレンジなのに、ほとんどをアイセブンメンバーと親御さんで準備をしてもらい、回し切ったという《奇跡》こんなチームは僕は山梨県ではアイセブンしか知りません。ご参加いただいた皆さん、アイセブンメンバーの皆さん、保護者の皆さん、駒井 裕樹さん、中島 星さん、つーやん(渡辺 努)、本当に本当に本当にありがとうございました。ミラクル感謝今年も山梨アイセブンのハロウィンとクリスマスのイベントを開催いたします。もし可能であれば、今年もご支援をお願いいたします。ご支援は現金とお振込みで承っております。一緒に子ども達の夢の時間を創っていただけると幸いです。ご支援のお振り込み先※お振り込みの際には、必ずお名前や団体名をご記載・ご記入ください。1口以上:5,000円山梨中央銀行からのお振込み店名:富士見支店種目:普通預金口座番号:218496口座名義:一般社団法人 山梨アイセブンゆうちょ銀行からのお振込み記号:10870番号:17431181口座名義:一般社団法人 山梨アイセブン■アイセブンハロウィン運動会202411月4日(月祝)御坂体育館16:30開場、17:00開始、19:00終了参加費:仮装すると無料子ども達が心から最高に楽しめるハロウィンのお祭りです。■アイセブンクリスマス感謝祭202412月15日(日)御坂体育館、開催予定参加費:無料子ども達が心から最高に楽しめるクリスマスイベントです。《アイセブンスポンサーパートナー様》ユニフォームスポンサー医療法人ワコウ 様チームウェアスポンサー山武造船株式会社 様ピースライフ山梨 様スローライフ山梨 様依田貴石 様SNS掲載スポンサー株式会社ブリッジ 様合同会社キッズサポート 様若尾会計事務所 様有限会社浅子商店 様株式会社 保険ドリーム 様鶏そばAkari 様つながるCAMPRESORTくうねるたす 様さんごうキッチン 様まなぶ鍼灸整骨院 様山本剛士 様桑原 様ホームページ掲載スポンサー大ちゃんの東京時代の友達のん(カメラの人だよ!) 様_Mutsuho_ 様saku 様バスケファンオヤジ 様前田友和 様皆様のご芳志を有効に活用いたします。ご支援賜りますよう、宜しくお願い致します。一般社団法人 山梨アイセブン代表理事 早川 大史(だいちゃん)体育館を建てる男バスケットボールの先生トルネードアカデミー 山梨アイセブン山梨県バスケ協会キッズ関連事業東山梨地区バスケットボール連盟スクラム甲府スポーツアカデミーNPO法人甲斐スポーツ振興会もうひとつの大会 山梨リーグライフジムプロジェクト笛吹市商工会まるごみ山梨Snapdragon公式LINE登録者150名突破ご登録お願いします▶https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=814mnyaaインスタグラ厶https://www.instagram.com/daishihayakawaフェイスブックhttps://www.facebook.com/daishihayakawaエックス(旧ツイッター)https://x.com/daishihayakawa1YouTubeチャンネルバスケットボール早川大史のだいちゃんねるhttps://www.youtube.com/@daishihayakawaブログバスケットボール早川大史のだいちゃん有言実行https://ameblo.jp/daishihayakawa所属事務所ホームページSnapdragon(スナップドラゴン)https://snap-dragon.co.jp/talent/- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -一般社団法人 山梨アイセブン事務局Mail yamanashiiseven@gmail.comホームページhttps://www.yamanashiiseven.comインスタグラムhttps://www.instagram.com/yamanashiisevenフェイスブックhttps://www.facebook.com/yamanashiiseven- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - もっと見る返礼品(リターン)依田貴石 様・S字ひねりカット水晶ペンダント(真鍮シルバー)完成、発送完了
2024/04/19 22:01皆さま、こんにちは!『子ども達が一生の思い出になるような夢中になって最高に楽しめる素敵なハロウィンイベントとクリスマスイベントを開催したい!プレゼントもいっぱい!お菓子もいっぱい!思い出もいっぱい!感動もいっぱい!夢もいっぱい!』プロジェクトオーナーの早川大史です。昨年はこのクラウドファンディングのプロジェクトをご支援ご協力応援サポートしていただき、誠にありがとうございました。また、プロジェクトに興味を持ってくださり、こちらの活動報告をお読みいただき、ありがとうございます。こちらの活動報告では、プロジェクトの進捗情報や最新情報などを報告させていただきます。20,000円の返礼品(リターン)の依田貴石 様・S字ひねりカット水晶ペンダント(真鍮シルバー)が完成し、ご支援者様に発送されました。このプロジェクトをメチャクチャ応援(ご支援)してくださる方へ感謝の気持ちを込めたS字ひねりカット水晶ペンダント真鍮シルバー色です。トルネードアカデミー 山梨アイセブンのスポンサーもしてくださっている山梨県の宝飾研磨職人の依田貴石(よだきせき)様の水晶ペンダントとなります。ご支援者様、依田貴石様、ありがとうございました。依田貴石さんホームページ▶https://www.yodakiseki.comインスタグラム▶https://instagram.com/yodakisekiインスタグラム▶https://instagram.com/yodakiseki_official現在、返礼品(リターン)の実施や郵送を行なっております。返礼品(リターン)の実施や郵送などの連絡がない場合は、早川かアイセブンまでご連絡ください。昨年2023年10月から始まったプロジェクトは23年11月30日に終了しました。当初の目標額10万円に対し、ストレッチゴール(延長目標)とネクストゴール(第2目標)を経て、41万1,500円という当初の目標を大幅に上回るご支援をいただき、無事達成することができました。これもひとえに、皆さまからのご支援の賜物です。想いをつないでいただき、深く深く感謝申し上げます。ご支援をしてくださった山本さん、山武造船株式会社さん、橋本さん3回、奥山さん2回、新海さん2回、清水のんさん2回、だいちゃんの東京時代の友達のんさん(カメラの人だよ!)、知見さん2回、田中さん2回、飯室さん2回、小澤さん2回、河澄さん2回、名取さん、猪狩 俊さん、佐野さん、広瀬りょーちゃんさん、若尾 和成さん、若尾会計事務所さん、樋口さん、まなぶ鍼灸整骨院さん、飯野さん、YouTuber さんごうキッチンさん、豚彦甲府駅前店さん、佐藤さん、山本さん、山本剛士さん、三井真介さん、セブン-イレブン山梨一宮中央店さん、Junichi Kibayashiさん、飯田さん、古屋 明人 さん、甲府駅前ラーメン屋 鶏そばAkari(あかり)さん、柏木さん、_Mutsuho_さん、小沢さん、sakuさん、村松さん、バスケファンオヤジさん、依田さん、依田貴石さん、前田 友和さん、中西 希さん、富士桜を再び。富士山と河口湖を望む絶景テラスを作り感動を届けたいプロジェクトさん、つながるCAMP RESORTくうねるたすさん、桑原さん、内藤 広文さん、株式会社 保険ドリームさん、小川 太さん、Shizuoka Swagga Ballersさん、義崇 早坂 さん、全観ツーリストさん、竹野さん、築地銀だこ MEGAドン・キホーテUNY石和店さん、池田さん、大西さん、若月さん、望月さん、秋山さん、西さん、東 信克(がっちゃん)さん、Tornado Academy 熊本 RED BEARS(トルネードアカデミー熊本レッドベアーズ)さん、水野さん、渡邉さん、柿島さん、三嶋さん、池谷さん、飯島さん、小川さん、望月さん、伊藤(Shinji Ito)さん、Route-須藤大輔サッカースクールさん、池谷さん、伴野嶺さん、澤伸恭先生、やまなしクラウドファンディング(旧faavoやまなし)さん、みらいサロンさん、入倉さん、中川 和則さん、eqlat fitnessさん、依田さん、高橋さん、松山さん、大澤さん、河口湖おおさわ園さん、岩崎さん、山下さん、大寄さん、深澤 はるなさん、喫茶時薬さん、田邉さん、炭火焼肉 野・野さん、本当にありがとうございました!!プロジェクト実施中の23年11月5日にアイセブンハロウィンナイト2023のハロウィンイベントを開催し、さらにそこからプロジェクトをまた続けるという初めての試みができたのは、周りの方々がご支援ご協力応援してくださったお陰です。そこからアイセブンクリスマス感謝祭2023日時:23年12月24日(日)15:00-18:00場所:御坂体育館料金:無料対象:どなたでもご参加可能内容:プレゼント大抽選会フリースロー大会スキルチャレンジ親子ご家族バスケットボール対決お菓子をいっぱい配ります。※にしのあきひろさんの絵本「えんとつ町のプペル」をご持参いただいた方には、お菓子を多めに配らせていただきます。にしのあきひろさんの絵本や本であれば、「えんとつ町のプペル」以外でもOKです。アイセブンイベント史上最多の110名以上の方々にご参加いただきました。過去最多で過去最大のチャレンジなのに、ほとんどをアイセブンメンバーと親御さんで準備をしてもらい、回し切ったという《奇跡》こんなチームは僕は山梨県ではアイセブンしか知りません。ご参加いただいた皆さん、アイセブンメンバーの皆さん、保護者の皆さん、駒井 裕樹さん、中島 星さん、つーやん(渡辺 努)、本当に本当に本当にありがとうございました。ミラクル感謝これからも末長くご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。---------------ーーーーーーーーープロジェクト以外でのご寄付やご支援について---------------ーーーーーーーーー引き続きクラウドファンディングのプロジェクト以外でこうした子ども達のための活動にご寄付やご支援やご協賛やスポンサーをしてくださるというお優しい方は、こちらから直接お振り込みをお願いいたします。個人1口以上:5,000円団体1口以上:10,000円※お振り込みの際には、必ずお名前や団体名をご記載・ご記入ください。■山梨中央銀行からのお振込み店名:富士見支店種目:普通預金口座番号:218496口座名義:一般社団法人 山梨アイセブン■ゆうちょ銀行からのお振込み記号:10870番号:17431181口座名義:一般社団法人 山梨アイセブン一般社団法人 山梨アイセブン代表理事 早川 大史(だいちゃん)トルネードアカデミー 山梨アイセブン体育館を建てる男バスケットボールの先生もうひとつの大会 山梨リーグライフジムプロジェクトまるごみ山梨公式LINEはじめました登録お願いします▶https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=814mnyaaインスタグラ厶https://www.instagram.com/daishihayakawaフェイスブックhttps://www.facebook.com/daishihayakawaエックス(旧ツイッター)https://x.com/daishihayakawa1?t=0dT-wu7CeKNKaEWNq8spUQ&s=09YouTubeチャンネルバスケットボール早川大史のだいちゃんねるhttps://youtube.com/@user-vm1ln6wu2kブログバスケットボール早川大史のだいちゃん有言実行https://ameblo.jp/daishihayakawa所属事務所ホームページSnapdragon(スナップドラゴン)https://snap-dragon.co.jp/talent/- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -一般社団法人 山梨アイセブン事務局Mail yamanashiiseven@gmail.comホームページhttps://www.yamanashiiseven.comインスタグラムhttps://www.instagram.com/yamanashiisevenフェイスブックhttps://www.facebook.com/yamanashiiseven- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - もっと見るアイセブンクリスマス感謝祭2023開催のご報告
2024/02/28 07:24皆さま、こんにちは!『子ども達が一生の思い出になるような夢中になって最高に楽しめる素敵なハロウィンイベントとクリスマスイベントを開催したい!プレゼントもいっぱい!お菓子もいっぱい!思い出もいっぱい!感動もいっぱい!夢もいっぱい!』プロジェクトオーナーの早川大史です。この度はクラウドファンディングのプロジェクトをご支援ご協力応援サポートしていただき、誠にありがとうございます。また、このプロジェクトに興味を持ってくださり、こちらの活動報告をお読みいただき、ありがとうございました。こちらの活動報告では、プロジェクトの進捗情報や最新情報などを報告させていただきます。現在、返礼品(リターン)の実施や郵送を行なっております。返礼品(リターン)の実施や郵送などの連絡がない場合は、早川かアイセブンまでご連絡ください。昨年2023年10月から始まったプロジェクトは、23年11月30日に終了しました。当初の目標額10万円に対し、ストレッチゴール(延長目標)とネクストゴール(第2目標)を経て、41万1,500円という当初の目標を大幅に上回るご支援をいただき、無事達成することができました。これもひとえに、皆さまからのご支援の賜物です。想いをつないでいただき、深く深く感謝申し上げます。本当にありがとうございます!ご支援をしてくださった山本さん、山武造船さん、橋本さん3回、奥山さん2回、新海さん2回、清水のんさん2回、だいちゃんの東京時代の友達のんさん(カメラの人だよ!)、知見さん2回、田中さん2回、飯室さん2回、小澤さん2回、河澄さん2回、名取さん、猪狩 俊さん、佐野さん、広瀬りょーちゃんさん、若尾 和成さん、若尾会計事務所さん、樋口さん、飯野さん、さんごうキッチンさん、豚彦甲府駅前店さん、佐藤さん、山本さん、山本剛士さん、三井真介さん、セブン-イレブン山梨一宮中央店さん、Junichi Kibayashiさん、飯田さん、古屋 明人 さん、甲府駅前ラーメン屋 鶏そばAkari(あかり)さん、柏木さん、_Mutsuho_さん、小沢さん、sakuさん、村松さん、バスケファンオヤジさん、依田さん、依田 貴石さん、前田 友和さん、中西 希さん、富士桜を再び。富士山と河口湖を望む絶景テラスを作り感動を届けたいプロジェクトさん、桑原さん、内藤 広文さん、株式会社保険ドリームさん、小川 太さん、Shizuoka Swagga Ballersさん、義崇 早坂 さん、全観ツーリストさん、竹野さん、池田さん、大西さん、若月さん、望月さん、秋山さん、西さん、東 信克(がっちゃん)さん、Tornado Academy 熊本 RED BEARS(トルネードアカデミー熊本レッドベアーズ)さん、水野さん、渡邉さん、柿島さん、三嶋さん、池谷さん、飯島さん、小川さん、望月さん、伊藤(Shinji Ito)さん、Route-須藤大輔サッカースクールさん、池谷さん、伴野嶺さん、澤伸恭先生、やまなしクラウドファンディング(旧faavoやまなし)さん、みらいサロンさん、入倉さん、中川 和則さん、eqlat fitnessさん、依田さん、高橋さん、松山さん、大澤さん、河口湖おおさわ園さん、岩崎さん、山下さん、大寄さん、深澤 はるなさん、喫茶時薬さん、田邉さん、炭火焼肉 野・野さん、本当にありがとうございました!!プロジェクト実施中にアイセブンハロウィンナイト2023のイベントを開催し、さらにそこからプロジェクトをまた続けるという初めての試みができたのは、周りの方々がご支援ご協力応援してくださったお陰です。「子ども達のために」という想いを熱く感じることができました。アイセブンクリスマス感謝祭2023日時:23年12月24日(日)15:00-18:00場所:御坂体育館料金:無料対象:どなたでもご参加可能内容:プレゼント大抽選会フリースロー大会スキルチャレンジ親子ご家族バスケットボール対決お菓子をいっぱい配りますにしのあきひろさんの絵本「えんとつ町のプペル」をご持参いただいた方には、お菓子を多めに配らせていただきます。にしのあきひろさんの絵本や本であれば、「えんとつ町のプペル」以外でもOKアイセブンのイベントで史上最多の110名にご参加いただきました。過去最多で過去最大ご支援チャレンジなのに、ほとんどをアイセブンメンバーと親御さんで準備をしてもらい、回し切ったという《奇跡》こんなチームやスクールやアカデミーは僕は山梨県ではアイセブンしか知りません。ご参加いただいた皆さん、アイセブンメンバーの皆さん、保護者の皆さん、駒井 裕樹さん、中島 星さん、つーやん(渡辺 努)、本当に本当に本当にありがとうございました。ミラクル感謝これからも末長くご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。---------------ーーーーーーーーープロジェクト以外でのご寄付やご支援について---------------ーーーーーーーーークラウドファンディングのプロジェクト以外でのご寄付やご支援やご協賛、スポンサーをしてくださるというお優しい方は、こちらから直接お振り込みをお願いいたします。■山梨中央銀行からのお振込み店名:富士見支店種目:普通預金口座番号:218496口座名義:一般社団法人 山梨アイセブン■ゆうちょ銀行からのお振込み記号:10870番号:17431181口座名義:一般社団法人 山梨アイセブン一般社団法人 山梨アイセブントルネードアカデミー 山梨アイセブン代表理事 早川 大史(だいちゃん)▶https://www.yamanashiiseven.com もっと見る
コメント
もっと見る