2024/02/04 16:04
節分会の特別イベント「黒澤さんの背骨コンディショニング矯正体験会」を開催。法要中、奥から「う”~っ、いた~っ、きゃ~」っと聞こえても来ました(笑)しかし、皆さん、口々に、今まで色々やってみたけど、これはすごい!「足が開くようになった」...
2024/02/04 15:20
2月3日節分会 厄除大護摩祈祷会並びに、追儺豆まき式を行いました!毎回このような行事には、キッズコーナーを設け、親御さんには気兼ねなくご参拝いただけるようにしています。キッズコーナーには、いただいたおもちゃやお菓子などが、輪投げや射的...
2024/02/04 13:59
2月3日早朝に、学生4名が坂の下から上がってきた。どうやら、これからサンライバスキー場へ行くらしく、乗り換えバスまで時間があったので、お寺に来てくれたらしい。護摩木に願い事を書いたり、おみくじを引いたり。ちょっとした仕掛けのある賽銭箱...
2024/02/04 12:51
2月3日節分祭の前日は、有志の方々がきてくださり、お餅つくりや、豆まき準備をしてくださいます。この度も、少人数でしたが、早朝より長時間にわたって大変な準備をお手伝いいただきました。お寺の厨房は水道管老朽化で、冬季間の水道利用は厳しいた...
2024/02/04 10:41
毎年2月2日はカルルス温泉鈴木旅館さんに、訪問厄払いと、豆まきに行っています。たまたま、お泊りや日帰り入浴に来ていたお客様にも、厄払いと、裃を着て豆まきも体験。こんな珍しい体験をさせてもらえてラッキーだと、よろこんでくださいました。こ...