2018/04/29 12:48

支援者の皆様!そしてたまたまこのページを覗いてくれた皆様!

 

いつもありがとうございます。

「立ち飲み屋”タチノミ”による札幌活性化プロジェクト」チームの大竹です。

 

本日は立ち飲み屋”タチノミ”を運営する上で欠かせないメンバーをインタビュー形式でご紹介します。

「100,000,000(1億)レター贈り人」を目指す男!斎藤俊介さんです!!

 

 

(すわろうテラスで決めポーズする斎藤さん。笑顔が爽やか。)

 

(斎藤)よろしくお願いします。

(大竹)まずは斎藤さんがタチノミプロジェクトに加わった経緯について教えてください。

(斎藤)僕は最近大学を休学して、代わりにHIUに入会したばかりです。入会して最初に目に入ったのがこのプロジェクトでした。元々のタチノミメンバーが東京在住の方ばかりで苦戦していたらしく、僕は石狩市に住んでいますから、それを知ったらいつのまにか「何か手伝います!」って手を挙げていました(笑)堀江貴文さんの本の影響で元々HIUには興味を持っていたんですよ。

大学を休学した理由は、理学療法士を取るだけとしか思えない学部に在籍することに飽きてしまったからです。勉強が面白くなくて、これに4年という長い年月を費やすのはもったいない。だから今年の4月、大学2年生になったタイミングで休学しました。休学して、今では本当に良かったと思っています。

大学を休学した僕にとって、タチノミプロジェクトは新たなスタートです。このプロジェクトを成功させて次の活動に繋げていきたいと思います。

 

(大竹)斎藤さんに手を挙げてもらって、元々のタチノミメンバーの私も本当にありがたいと思っています。では次に、斎藤さんのタチノミプロジェクトでの役割を教えてください。

(斎藤)簡単なチラシの作成やビラ配りで、タチノミを札幌市の方々に広く知ってもらうために自分ができることを地道にやっています。あと4/29(日)からタチノミの店舗スタッフもやります。

僕は自分のことをどこにでもいるような大学生だと思っていたので活動を始める前は正直不安でした。手を挙げましたが、逆に迷惑になるんじゃないかって。だから最初はメンバー内でも大人しくしていたのですが、実際に活動を始めてみると楽しくて、いつのまにか自分からいろんなことをやっていました!活動するほどワクワクする気持ちが大きくなって、今は4/29(日)から店舗スタッフをすることにドキドキしています!大竹さんにもありがたいと思っていただけているようですし、僕のようなどこにでもいる大学生でも頑張って活動すれば、こんなにもワクワク出来て、誰かに貢献できる!ということを学生の皆さんに伝えるのも僕の役割だと思っています!!

 

 

(タチノミのチラシを配る斎藤さん。地道な広報活動でもせっせと進めてくれる。)

 

(大竹)熱いですね(笑)ところで、斎藤さんは「100,000,000(1億)レター贈り人」を目指していると聞きました。

(斎藤)はい。最近レターポットを使い始めて、目標を持った方が楽しそうだと思い1億レター贈り人になるという目標を立てました。僕はgive&takeではなくgive&giveであること、つまり与え続けることに意味があって大事にするべきだと思っています。レターを与える、レターを「贈る」ということを大事にしたいんです。何かを多くの人から「もらう」人はたくさんいると思いますが、見返りを求めないで「与え」続ける人はなかなかいないと思ったのでこの目標にしました。まぁ目標を立ててはいますが、贈って贈って贈りまくって、気づいたら1億レター贈ってた!という感じになると思います。1億は無謀に思えるかもしれませんが、絶対に達成してみせます。僕は本気です。

 

(大竹) 「1億レター贈り人」への道のりはいかがでしょうか。

(斎藤)「1億レター贈り人になる!」とツイッターで宣言してから、毎日のようにレターポットユーザーの方からリツイートやいいね!が来ました。ここから新しい出会いが一気に増えました。とても嬉しいです!!

目標達成にはまだ遠いですが、絶対達成したいです!どうか応援よろしくお願いします!!

 

(大竹)ありがとうございました。最後にこのページをご覧の方に何かメッセージをお願いします。

(斎藤)タチノミ開催中は、ほぼずっと店舗スタッフとしてすわろうテラスにいるので、ぜひ僕に会いに来て欲しいです!あとツイッターでも会いに来てください!あとインスタにも!あとブログも!石狩市の僕の家には来ないでください(笑)

では、タチノミで待ってます!!

 

 

(タチノミのチラシと斎藤さん。斎藤さんに会いたい人はすわろうテラスまでお越しください。)

 

最後に…

斎藤俊介さんのツイッターはこちら

(斎藤さんの固定ツイートをお願いRTすると、もれなく斎藤さんからレターが贈られるとのことです!)

斎藤 俊介のレターポットはこちら 

 

以上、今回はタチノミメンバーの斎藤俊介さんのご紹介でした!

斎藤さんに会ってみたい人はぜひタチノミへご来店ください♪