Check our Terms and Privacy Policy.

浦安市デザイン教室(キッズ/ジュニア/エキスパート/シニア)|浦安デザインラボ

2024年春に、浦安市内でデザイン/デジタル教室を開校予定です。 年齢は小学校高学年からシニアまで、レベルは初心者からプロを目指す方まで対応します。 クリエイターやマーケターという職をど真ん中から見ている現役だからこそ伝えられる “大事なこと” を今と未来に広げていきたいと考えています。

現在の支援総額

210,000

70%

目標金額は300,000円

支援者数

18

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/11/15に募集を開始し、 18人の支援により 210,000円の資金を集め、 2024/02/02に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

浦安市デザイン教室(キッズ/ジュニア/エキスパート/シニア)|浦安デザインラボ

現在の支援総額

210,000

70%達成

終了

目標金額300,000

支援者数18

このプロジェクトは、2023/11/15に募集を開始し、 18人の支援により 210,000円の資金を集め、 2024/02/02に募集を終了しました

2024年春に、浦安市内でデザイン/デジタル教室を開校予定です。 年齢は小学校高学年からシニアまで、レベルは初心者からプロを目指す方まで対応します。 クリエイターやマーケターという職をど真ん中から見ている現役だからこそ伝えられる “大事なこと” を今と未来に広げていきたいと考えています。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

自己紹介

わし(浦安デザインラボ)
1980年生まれ 千葉県浦安市在住

浦安在住(妻1人・子3人)
メーカー勤務、デザイン事務所を経て、2008年から現在まで、デザイナー/クリエイティブディレクター/WEBコンサルタント/WEBマーケターとして活動中。

職歴:
・制作プロデューサー、ディレクター(WEB、映像、グラフィック)
・デザイナー(WEB、グラフィック)
・WEBコンサルタント
・WEBマーケター(WEB広告運用)

学歴:千葉工業大学 工学部 建築学科卒

スキル:
WEBデザイン全般 / グラフィックデザイン全般 / プロダクトデザイン / コンテンツ企画 / イラスト制作 / ライティング
[Main Tools]
OS : Mac
Graphics : Illustrator / Photoshop / Lightroom
Movie : Premiere Pro
Office : Excel / Word / Powerpoint


プロジェクト立ち上げの背景 / 実現したいこと

『デザイン × 地域』
ローカルデザイナーによる地産デザインだからこそできること。

そんなコンセプトを軸に『浦安デザインラボ』をスタートしました。

制作やプロモーションはもちろん、デザイン教室やコラボ企画など、さまざまなことにチャレンジしていくプロジェクトを地域の人たちとともに立ち上げていきたいと考えています。ただ正直なところ、ビジネスとしての事業計画よりも “やってみたい” が先行しているため、いろいろとやりながら、失敗もあるかもしれませんし、思わぬ方向へ事業化するかもしれません。(だから『ラボ』としました。)

私自身、現在も多くの企業の制作・マーケティング支援を行なっている現役です。だからこそ提供できるもの、伝えられることには価値があると考えています。

ネットで簡単に日本中からクライアントを探せる時代に、敢えて顔の見える地域で展開していく。
浦安デザインラボは、そんなプロジェクトです。

デザイン教室



2024年春に、主にパソコンを使用したデザイン制作やアプリ活用、情報処理を学ぶデザイン/デジタル教室を開校予定です。

年齢は小学校高学年からシニアまで、レベルは初心者からプロを目指す方まで対応します。
一部リモート開催も検討はしていますが、本質的で実効性のある教室にするため、基本的には千葉県浦安市内で対面講習になります。

日々クライアントの要望に悩み、解決策を見出し、クリエイターやマーケターという職をど真ん中から見ている現役だからこそ伝えられる “大事なこと” を今と未来に広げていきたいと考えています。


現在の準備状況

デザイン教室事業 ← 今回応援をお願いしている事業です
2024年4月開講に向け準備を進めています。
詳細はHPで紹介しています>

制作請負事業
12月頃よりプロモーション活動(SNS・チラシ等)を実施していく予定です。
すでに現役で請負業務は行っているため、いつでも受注はできる状況です。
詳細はHPで紹介しています>


デザイン教室の主なカリキュラム

▼ 基礎編 --------------------------------------------

1. 見る目を養う
デザインが できる・できない は、デザインツールを 使える・使えない ことだと勘違いされる場合がよくあります。もちろん、デザイナーにとってデザインを描き上げる道具はとても大切ですが、それ以上に重要なことは「モノをみる目」です。モノをしっかり観察・洞察(観る・視る)していいデザインを見分けることがデザイナーにとって何より重要なスキルです。価値を見極める洞察眼を養います。

【プログラム】
① さまざまな制作物や商品、作品の観察レポート
② デザインBEFORE/AFTERの解説
③ case study カラーコーディネート
④ case study タイポグラフィ

2. 検索力を高める
30年前、知識は身につける(記憶する)ものでした。しかし令和の現代、一人の人間が知識として記憶できるよりも遥かに膨大な量の情報を手のひらの中で簡単に検索できます。ただ、便利な検索も扱い方を間違えれば、情報に踊らされ、大変な過ちにつながってしまうことも。より正確な情報の「探し方」と「受け取り方」を学び、踊らされるのではなく利活用する検索スキルを身につけます。

【プログラム】
① 検索エンジンを活用した検索実践
② チャットAIを活用した検索実践
③ SNSを活用した検索実践

3. リスクマネジメント
インターネットのリスクは説明するまでもなく多くの人が理解していると思います。まだ成長未熟な子供にネットは危険すぎる、子供を持つ親としてその気持ちはよくわかります。しかし、リスクがあるからネットやデジタルを嫌厭することは、リスクの反面にあるチャンスも見逃してしまいます。リスクを少なくした上で、ネットやデジタルの可能性やチャンスを広げることが未来を切り開くカギとなります。

【プログラム】
① SNSの仕組みと特性理解
② SNSの種類と特徴理解
③ SNSのリスク理解
④ インターネットのリスク理解
⑤ セキュリティマネジメント

4. コミュニケーション力を高める
IT業界を中心に、リモートワークはもはや主流の働き方になりました。「場所と時間の自由」は働き手にとって、「お金」や「やりがい」と並ぶ新しい価値となりました。しかし、誰もがこの働き方を選択できるわけではありません。リモートで仕事をする上で、マストスキルがあります。上司、部下、クライアント、取引先…、仕事には必ず相手がいます。そしてビジネスはその相手との信用があってこそ成立します。直接会わない、時間を拘束されない、だからこそ相手を信頼させるコミュニケーションが何よりも大事になってきます。メール、チャット、ビデオミーティング、データクラウドなど、さまざまなコミュニケーションツールの使い方をマスターし、相手の信頼を得る伝え方を習得していきます。

【プログラム】
① コミュニケーションツールの種類と特性
② 各ツールを使ったコミュニケーション実践
③ クラウドアプリを使ったファイル共有
④ case study 依頼や指示の読解
⑤ case study 報告・相談・質問・指示出し

▼ 実用編 --------------------------------------------
基礎カリキュラムによって、自ら状況判断をして物事を良い方向へ変えていく力を習得した上で、いよいよマネタイズを見据えたデザインスキルを磨いていきます。実用カリキュラムでは、実際のビジネスシーンにあるフローをトレースしながら、より “仕事” を意識したトレーニングを行なっていきます。ここではスキルの習得と同時に、“お金を稼ぐ” というプロ意識を育んでいきます。

1. パソコン基礎知識
【プログラム】
① パソコンの仕組み(OS・アプリケーション・ファイル)
② 汎用的なアプリの種類とファイル拡張子
③ インターネットの仕組み(サーバー・ドメイン)
④ パソコンを使った仕事の種類と必要スキル

2. 情報処理
【プログラム】
① Excel(Googleスプレッドシート)を使った表計算
② 分析レポート作成
③ 議事録作成
④ ガンチャート作成

3. 制作
【プログラム】
① Affinity designer を使ったイラスト作成
② Affinity photo を使った画像加工
③ 与件整理・目的/ターゲット設定・コンセプト設計
④ Affinity designer / photo を使ったデザイン制作
⑤ テキストエディタを使ったHTML作成
⑥ 動画編集ソフトを使った動画編集

4. 提案・評価
【プログラム】
① 制作物のプレゼン発表
② 他制作者のプレゼン聴講
③ 評価とディスカッション



リターンについて

応援いただいた方全員にお礼のご挨拶(メール)と、プロジェクト始動後の報告レポートをお送りさせていただきます。
また、支援金額に応じて以下のようなリターンを贈らせていただきます。

支援金額:3,000円
浦安デザインラボのロゴをプリントしたエコバッグ

数量:お一人様につき一点
サイズ:W29cm × H36cm
カラー:ブルー

上記に加えて、公式WEBサイト(https://urayasudesignlab.jp/)のパートナーリンクページへリンク掲載(ご希望者の方のみ)


支援金額:5000円
①浦安デザインラボのロゴをプリントしたエコバッグ
②浦安の名産品 海苔の老舗「丸茂海苔店」の焼きのり(浦安デザインラボ限定パッケージ)
③お礼のご挨拶(メール)とプロジェクト始動後の報告レポート

︎エコバック数量:一口につき一点
サイズ:W29cm × H36cm
カラー:ブルー︎︎

焼きのり
数量:一口につき一点
容量:8ッ切60枚詰

上記に加えて、公式WEBサイト(https://urayasudesignlab.jp/)のパートナーリンクページへリンク掲載(ご希望者の方のみ)


支援金額:10,000円

①浦安デザインラボのロゴをプリントしたエコバッグ
②浦安の名産品 海苔の老舗「丸茂海苔店」の焼きのり(浦安デザインラボ限定パッケージ)
③お礼のご挨拶(メール)とプロジェクト始動後の報告レポート
エコバック数量:一口につき一点
サイズ:W29cm × H36cm
カラー:ブルー︎︎

焼きのり数量:一口につき3缶
容量:8ッ切60枚詰×3缶(焼きのり*1 味のり*2)

上記に加えて、公式WEBサイト(https://urayasudesignlab.jp/)のパートナーリンクページへリンク掲載(ご希望者の方のみ)



スケジュール

2023年12月 プロモーション開始
2024年1月 無料体験教室 申込受付
2024年1月 クラウドファンディング終了
2024年2月 設備機器等の準備
2024年月3月 無料体験教室 開催(第1期生申込受付)
2024年4月 第1期生 開講
2024年5月 応援者様にリターン・始動レポート送付


資金の使い道

設備費:約20万円
広報費:約5万円
クラファン手数料(17%+税):約5万円


最後に

子どもでも、スマホやパソコンとインターネットで一般社会に簡単に接続できる時代。
デジタルの利便性と危険性を正しく学んだ上で、年少のうちから社会に接続し、需要と供給の仕組みを肌で感じることは、子どもたちの未来の選択肢を大きく広げることだと考えています。

エキスパートクラスでは、現役だからこそ教えられるデザイン現場で求められることや、実際の依頼案件をもとにしたケーススタディを用いて、プロを育成していきます。

シニア向けクラスでは、シニアのチャレンジを応援します。趣味として取り組みたい方から第2の人生の仕事として目指す方まで応援していきます。

浦安という、小さなエリアで始める小さなプロジェクトですが、私と同じようなクリエイターがいろんな地域で同じような活動が広がる、そんなきっかけの1プロジェクトになったらいいなと考えています。

どうぞ応援よろしくお願いします!!
わし


<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

最新の活動報告

もっと見る
  • 教室開催場所が決定しました。

    2024/01/30 12:37

    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト