2024/01/24 09:17

みんなが「1%」生き方を変えるだけで、個人も社会も幸福になる。

おはようございます。

クラウドファンディングが、あと7日で終了になります。

冒頭の言葉は、尊敬する鎌田實先生の著書「1%の力」の中に書いてあります。

自分の力を、100%出すのは難しいが1%ならば出来そうだし、その輪が集まれば大きな力になると思います。

表紙カバーにもあるように、以下抜粋

1%は誰かのために生きなさい。自分、自分、自分、の時代。今こそ誰かのための「1%の力」が必要だ。

「1%なら」心も体も動きだす。

「1%ずつ」事態は好転する。

「1%だけ」視点を変えてみると、見えないものが見えてくる。

「あと1%」を積み重ねると「101%」の結果にたどり着く。

現在挑戦しているクラウドファンディングも、上手くいかず正直辛いし凹むこともあります。

そんな時は、先生のこれらの言葉を思い出して、自分を奮い立たせています。

まだまだ目標には程遠いですが、最後まで頑張るので、支援宜しくお願いします。


不登校・引きこもり・いじめを経験した中でやり直したことを本に書き出版することになりました。


先日紹介した、不登校支援団体、トーキョーコーヒー様のサイトはこちらまで!


https://tkcf-tokyocoffee.com/


日本名鑑株式会社様からサイトに掲載の申し出がありました。有難いことです。


https://crowdfunding.meikan.org/project/campfire-713701/


#クラウドファンディング #電子書籍 #子育て本 #引きこもり #不登校 #引きこもり #やり直し #スバキリ #CANPFIRE  #日本名鑑株式会社 #支援 #トーキョーコーヒー #登校拒否 #鎌田實 #1%の力