2023/11/08 14:28

みなさん、こんにちは。ありまつ中心家守会社の浅野です。

本日、2023年11月8日に発行された日本経済新聞に、moss Arimatsuの取り組みを始めとした有松の活動を取材いただいた内容が掲載されています。

記事の内容は新聞をご購入いただくか、ウェブ版でご覧ください(全文は要会員登録)。


「染め物の町」名古屋・有松、古民家再生で職人呼び込め - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD19ALF0Z11C23A0000000/


記事の見出しには「職人呼び込め」とありますが、moss Arimatsuは職人に限らず、クリエイターや地域の方も利用いただける施設になる予定です。

すでに「こんな使い方もできますか?」という問い合わせが来つつあります。

周辺環境に合わせて見直しをしている利用規約も近々、公開したいと考えておりますので少々お待ち下さい。



有松からのご案内

先日、開催をしたアリマツーケットと同じく有松天満社にて、日本フランスパン友の会による「ふらんすぱんの市」が11月25-26日の両日に開催されます。

弊社は開催に向けたサポートを広報や地域調整から入っております。

フランスでは伝統的な日常食であるバケットを、歴史的なまち並みの有松でお楽しみいただけます。

わずかな入場料でお楽しみいただける食べ放題、キッチンカーなどの出店もあるそうです。

詳しくはイベント公式instagramをご覧ください。

https://www.instagram.com/french_breadnoichi.official/

〈ふらんすぱんの市 概要〉

主催=日本フランスパン友の会
共催=合同会社HIJライブラリ
後援=在日フランス大使館、名古屋市、緑区観光推進協議会
協力=有松天満社文嶺講
お問い合わせ=ふらんすぱんの市実行委員会|〒483—8213 愛知県江南市古知野町朝日50青山ビル1F|E-mail hijlibrary@gmail.com|Tel. 090-4190-6368|instagram @french_breadnoichi.official