2024/07/01 19:30

こんばんは、エファの高橋です。

ご寄付の呼びかけをしていてうれしいことのひとつが、プロジェクトに共感してくださった方が、さらに周囲の方に応援を呼びかけてくださることです。

クラファンの達成率がなかなか伸びず、不安な気持ちのときに、勇気をくれたのが児童文学翻訳・エッセイストの木村瞳さん。

想いのこもった呼びかけとともに、応援メッセージを寄せてくださいました!
本の力を信じる木村さんのすてきなメッセージをシェアさせていただきます。

【応援メッセージのご紹介】木村瞳さん(児童文学翻訳・エッセイスト)



*************************


障害があっても無くても、

情報を得ることや学習から、誰一人取り残されない、

どんなバリアのない図書館、

そんな図書館が、どんなところにも必要です。

 

それは、一人一人の成長のため、自己実現のためにも必要です。

そして、健全な社会を作り、まもるために不可欠です。

 

“情報を探求する、アクセスする、考える、自らの考えを表現する”という

この権利は「知的自由権」として、世界人権宣言で保障された権利です。

 

近年は、IT技術の目覚ましい進歩によって、この“情報を探求する、情報へアクセスする”

ことへのバリアが格段に低くなってきました。

身体的障害、知的障害があっても、情報や学習から取り残されない技術が、広がり始めたのです。

 

今Efaは、上記の基本的な権利を保障しようと動いています。
1. 障害があっても情報を得る、学習ができる、自己表現ができる場所の確保。

2. それを助ける器材の導入。

3.それを手助けできる人材の養成。

それを達成する図書館作りを目標にしています。

 

みなさま、このプロジェクトを応援してください。

そして、このプロジェクトの歩みを、注視し続けてください。

歩みを共にし、ゴール達成の喜びを、共に分かち合ってください。


みなさまに、こころからお願いいたします。


******************************