![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/521584/394495703_644751187774112_5044762556084270560_n.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
髙野元です。クラウドファンディングへのご支援、ありがとうございます。本日は、NPO法人境を越えての岡部宏生さんからの応援メッセージをお届けします!
岡部宏生さんからの応援メッセージ
岡部宏生と申します。
私も高野さん同様ALSの患者当事者です。
発病17年、人工呼吸器を装着して13年です。
高野さんとは発病当時からの交流があり、現在は一緒に大学で私たちの生活や社会における私たちの立場についての講義を実施しております。
つまり、私たちは大変充実した生活を送っているということです。
全身ほぼ不随となっても介護体制をしっかり構築すること、また、テクノロジーの活用によって大変充実した生活が送れるのです。
高野さんはどんな生活をしているか?、どんな生活が可能なのか?、ご自身の生活を通して世界のALS患者とその関係者に発信をなさいます。
どうぞ私たち同胞に絶大な力になる高野さんの国際学会への参加を応援いたしましょう。
岡部宏生
岡部宏生さん プロフィール1958年東京都生まれ。2006年ALS発症。
JPAやDPI日本会議など当事者団体の役員を務める。
2019年身体的重度障がい者とその家族が地域で自分らしくまたは自分が希望するような生活が送れるようになることを目指してNPO法人境を越えてを設立。