2023/12/16 19:00

皆様こんにちは!井上です。
クラファンのご支援ありがとうございます。

今日は点字を作成するボランティアサークルきつつき会で賞状を作成して頂きました!

今回参加する選手の中には視覚障がいのある方もいます。

私(井上)のクラブにも視覚障がいの生徒(K君)がいます。
クラブのお手紙を配布するときいつもk君は「コレなーに。何が書いてあるの。」と聞きます。
そうです。そのお手紙には点字を入れていないので彼は読むことができません。

私は、いつもは「お母さんに渡してね。」と言いますが、今大会では頑張った賞状を彼にしっかりと呼んでもらいたいと思い、賞状に点字を入れることを考えました。

メダルシールは立体の特注にしました。
この賞状を彼が読んでくれるのを今から楽しみです。

点字の賞状を作成したいと思いましたが、印刷会社で引受けてくれるところがありませんでした。一人一人名前が全部違うので無理もないのですが、引き受けてくださるところがやっと見つかったと思ったらビックリするくらいの高額で、とてもお支払い出来ませんでした。
半分くらい断念しかけていました。

でも諦めきれず、探したところ点字協会が三鷹市にあることを知りました。
相談し今回参加者全員の名前を点字してくださることになりました。(賞状の文字全部は叶いませんでしたが氏名のみ行って頂けることになりました。)
自分の名前が点字されている賞状をもらうことが出来たら、きっと点字にも興味を持ってくれる子もでてきて、もっと身近に感じてくれるのではないかと思います。

そしてその子たちの中から点字を打てる子や点字の機械を開発する子、果ては当たり前に印刷物には点字が浮き上がるとか、そんな未来に繋がっていくことが出来たら本当に素敵だと思います。

視覚障がいのある方たちが、自分のペースでゆっくり本を読んだりできる。
そんな私たちが当たり前にしていることができるようになったら素敵だと思うのです。

この大会が、そのきっかけ作りになったら嬉しいです。

引き続き、応援や拡散など宜しくお願いします!!