ISHII BREWING / ISHII BREWING CO. USA (イシイ・ブルーイング)とは:
初めまして。2022年7月より稼働を始めた、栃木県足利市にあるISHII BREWINGの醸造主、石井 敏之です。
今回このプロジェクトに至る簡単な経緯をお話します。
(詳しくは、ホームページに記載されております。ご興味のある方は、こちらをどうぞ:https://ishiibrew.com )
2010年(平成22年)2月22日(偶然の、猫の日!)米準州グアム島(US territory of Guam)にて、島内初&全米1850番目のMicrobrewery(小規模醸造所)としてスタートしたのが、「ISHII BREWING CO.USA」。
ヤモリ(Gekko/ゲッコー)を守護神にデザイン化、「MINAGOF/ミナゴフ(Happiness, Pleasure, Joy, Cheerという意味の現地チャモロ語)ブランド」で島内の飲食店、ホテル、コンビニ、小売店に<20Lードラフトビール、1LーGrowler、16オンス(473ml)缶>にて、10種類のCraft Beerを提供。主に日本・アメリカからの観光客、米軍関係者や自衛隊に大好評となります。
しかし、2020年、世界的なコロナ禍の下、グアム島への観光客がゼロになり、会社継続を断念。断腸の思いで米会社を自主廃業決定、2021年秋、夫婦二人プラス保護猫「姫」・醸造設備・充填機械・タンク群と一緒に帰国。
再開の地を<故郷・足利>と決め、問屋団地(栃木県足利市)に倉庫を確保、設備機械タンクの移設と共に、2022年7月酒類製造免許取得「ISHII BREWING」を再稼働。新たに「姫」を守護神にデザイン化、「ORIHIME」ブランドで<15L-樽、1LーREVOMAX、500mlボトル缶、355ml缶>で製造・全国販売中。MINAGOF/ORIHIME守護神とは:「Malts(大麦等), Hops(ホップ),Water(地元水),Yeast(酵母)」のみで醸造し、副原料(エキス・シロップ・オイル等)や人工的保存料・甘味料などは一切使用していないこと、を監視するAleの守り神ということ。(ORIHIMEロゴの誕生秘話について、興味のある方はこちらをご覧くださいー>https://ishiibrew.com/about-us/)
このプロジェクトで実現したいこと
13年振りの日本、35年振りの故郷(栃木県足利市)に戻り、2022年7月足利市初のMicrobreweryオープン、新たに「ORIHIME」ブランドにて再スタート。当初、2種類(Pale AleとIPA)をリリース、同時にMINAGOFブランド(Green Tea IPAとSmoked Porter)2種類を復活させたことで、最大15種類のビールを常時提供できるように、<Brewery(醸造所内)併設Tap-Room>を近い将来、設置したいと考えています。このプロジェクトは、その最初のステップで「THE 15 Taps To Go (Refill/お持ち帰りビール専用タップ)」としてスタートします。
商品が作られた背景、実績
Brewmaster(醸造家)の石井敏之は、1998年から3年間、STONE BREWING CO. (当時San Marcos, CA USA)の1st brewerとして製造・営業・経営を学び、2001年一度日本に帰国するも、目標は独立起業であったため2010年再渡米、Guam初のMicroreweryとして「ISHII BREWING.CO」を設立。12年間アメリカの一員に戻りつつ、2008年よりイギリスでのブランド「Toshi's」を製造、EU進出への道筋を築くために2020年2月、フランス全土の飲食店へ展開するも、コロナによる二度のロックダウンで中断。Guamから拠点を日本に戻し、改めて再出発。自身の歴代ブランド「Toshi’s(日本・イギリス・フランス)」「MINAGOF(アメリカ)」「ORIHIME(日本)」と同時に師匠「STONE」もゲストビールに加え、歴代のラインナップと新たに地元産(足利産・栃木産)原材料を使用したエール・ビールを表現、常時10-15種類、「Refill/お持ち帰り用」に提供したいと考えています。
例:ORIHIME Pale Ale (4.5%), ORIHIME IPA (6.5%), MINAGOF Green Tea IPA(6.0%), MINAGOF Smoked Porter (5.5%), Toshi's IPA (7.0%), Toshi's Best Bitter (4.0%), ORIHIME RED IPA (7.5%), MINAGOF Chinook Ale (7.0%), Cascade Pale Ale (5.5%), ORIHIME Session IPA (5.0%), MINAGOF Imperial Porter (9.5%), Barley wine (10.0%), Ashikaga-Red Saison (4.5%), MINAGOF Calamansi IPA (4.4%), MINAGOF Three-Quarter IPA (5.0%), MINAGOF 2XIPA (8.5%), 等々醸造予定。
私たちの商品・お店のこだわり
国内外大手ビール会社の様に、潤沢な広告宣伝費はない。日本の業界にありがちな親会社の人脈や人海戦術もない。以前在籍した国内ブルワリーでは「美味いものが必ずしも売れない」とか「売れるものを造ってくれ」と意味不明言語の連続。現在「世界的なSober-curious運動」の波に揉まれ、決して右肩上がりの前途洋洋な業界ではない中、USA定義通り ①Small(小規模醸造所)②Independent(大手ビール資本傘下ではないこと) ➂Tradition(原材料は100%-All大麦、ホップ、イーストと水のみ)を頑なに守り引継ぎ、アメリカの一員として、日本のク・ラ・フ・ト・ビールではなく、世界に通用する「Craft Beer」を創り伝えることを継承している。ただただ美味いものはある、それしかない。それをこのBreweryで世界のファンに提供したい。その場所を、ここ日本に、故郷・足利に創りたい。ここに来れば「創り手のHISTORYが一堂に飲める」。「そう、このBREWERYでしか飲めない。」そういう環境を近い将来作りたい。だから、その手始めとして、今回のCold-Box設置です。
さあ「レジェンドの歴史:師匠STONEに始まり、Toshi’s、MINAGOF、ORIHIME、更なる新境地ASHIKAGAマスターピースを」ご一緒にいかが!? ここでしかRefillできない、それでもあなたはここに来ないのですか??
リターンについて
みなさまに助けていただいて、やりたいことを実現する、そのための資金集めがクラウドファンディングです。
日本に戻ってきたものの、個人でブルワリーを経営しているため、様々な税金の重圧と昨今の円安に悩まされ、活動資金の確保が厳しい状況です。でも、故郷に戻ってきたからこそ今回のプロジェクトはぜひ実現したい。だから、今回このクラウドファンディングを起ち上げました。
みなさまに支援していただいてそれに見合った返礼品をご用意して、それでおしまい!では決してありません。そんな余裕は全くないし、作るつもりもありません。助けてください、でもそれによってこのプロジェクトを実現するので、ぜひ、ぜひ、現地足利のTapRoomを訪れてください。「ク・ラ・フ・ト・ビ・-・ル」ではなく、「Craft Beer」をまずはrefillしに来てください。話を聞きに来て下さい。そんなみなさまにご納得いただけるような返礼品をご用意したつもりです。
スケジュール
2024年5月 クラウドファンディング終了
7月 Refill-Tap専用プレハブ冷蔵庫設置工事
7月 ビールライン配線等の諸々工事
7月 Refill用Cold Boxオープン予定
8月 リターン発送
資金の使い道
集まった支援金は以下に使用する予定です。
新規プレハブ冷蔵庫(1.5坪)及び設置工事費
新規ビールタップ及びライン設置工事費
新規ステンレス樽購入及び部品機材購入費
上下水延長・給排水・電気等公共工事費
リターン仕入れ費
CAMPFIREへの手数料
※目標金額を超えた場合はこれまでの設備工事費超過分に充てさせていただきます。
最後に
「THE 15 Taps To Go !」15種類(未ろ過)ドラフトビールをご自分の容器でご自宅へお持ち帰り!
ISHII BREWING/ISHII BREWING CO. USA 設立15周年(2025年)を目前に、この夏、ゆっくり始めてみます。
①「Toshi’s」 ②「MINAGOF」 ➂「ORIHIME」 with STONE BREWING CO. line-ups.
日本、アメリカ、イギリス、フランスでブランド展開してきた数々のクラフトビール(エール・ビール)を一堂に創り、今夏からブルワリーにてサービングします。さらに足利産(栃木県産)地元原材料も使用して ④新たな展開も。時々「師匠:STONE BREWING CO.」も加わりますよ。過去に日本で体験した方々も、グアムまで遊びに来た方々も、イギリスまでわざわざ飲みに来た方々も、是非とも、このプロジェクトご支援ください。その上で一度、足利のブルワリーを訪れてみて下さい。是非私達に会いに来て下さい。きっと必ずまた訪問したくなります。
「英米のイベントで名を知られているJapanese Legend Brewerが、彼の25年のHISTORYを、ココ足利/ASHIKAGAで、ひとつに。」
"Toshi is our Japanese Brewing Rock Star!" by Late Micheal Jackson (Legend Writer)
Support your local brewery!
Cheers!
Toshi Ishii(石井敏之)
石井有樹子
〒326-0333 栃木県足利市問屋町1177-10
月~土 13:00 ~ 17:00 要予約 日休
東武伊勢崎線福居駅徒歩17分(約1.4km)
リターンにお酒を含むため、以下の情報を記載いたします。
<酒類販売管理についての記載>
1.販売場の名称及び所在地 ISHII BREWING 問屋団地製造場 〒326-0333 足利市問屋町1177-10
2.酒類販売管理者の氏名 石井 有樹子
3.酒類販売管理研修受講年月日 2022年1月19日
4.次回研修の受講期限 2025年1月18日
5.研修実施団体名 足利小売酒販組合
※20歳未満の者による飲酒は法令で禁止されています。20歳未満の方はビールのリターンを選択できません。
最新の活動報告
もっと見るロゴ入りパイントグラス、出来ました!
2024/07/16 19:47立て続けの活動報告ができます!デザイン未定だったロゴ入りパイントグラスが完成、無事納品されました! ロゴは至ってシンプルに、ISHII BREWINGロゴの2色刷り。グラスはもちろんMade in USA ”Libbey社”の正式なパイント(=1ガロンの8分の1)グラスですので、容量は473ml。厚みのある典型的なパイントグラスで、エールを美味しく飲むには最適です! これに伴いまして、ロゴ入りパイントグラスを含んだ返礼品でご支援くださったみなさまに、準備が整い次第発送を始めたいと思います。該当の方々にはお知らせいたしますので、よろしくお願いいたします。 また、355ml缶やアルミボトル缶のみ、あるいはリフィルチケットの含まれる返礼品については、発送までにもうしばらくお時間をいただき、予定どおり8月の発送を予定しております。オリジナルビールやTap Handleでの高額ご支援の皆様には、新規タップ設置次第ご連絡いたしますが、もし既にアイデアがございましたらいつでもお問い合わせください。何卒よろしくお願い申し上げます。 もっと見る
新規冷蔵庫、無事設置しました!
2024/07/15 14:06みなさま、ご無沙汰しております。5月30日のプロジェクト終了から、あっという間に一か月半が経過してしまいました。今週は少しだけ小休止のようですが、今年の暑さはもう殺人的。どうか皆様熱中症にはお気を付けください。さてそんな中、先週の木曜日7月11日、ブルワリーにて新規冷蔵庫を設置いたしました。皆様からいただいたご支援の大半がこの冷蔵庫につぎ込まれます!ブルワリーを訪問されたことのある方はご存知だと思いますが、だだっ広いエリアの奥に現在の冷蔵庫があるため、その横に全く同じものを設置します。電気容量が倍になるというので、そのための電気工事は既に実施済み。エアコンのない工場エリアのため、当日はなんと朝7時から作業開始。雨模様だったので猛暑は避けられましたが、やはり湿度は半端ない。。。作業終了したのは午後5時。作業員の皆様、本当に暑い中ご苦労さまでした!!!新しい冷蔵庫の中はぴかぴか。これでようやく、冷蔵庫に足の踏み場のない状態は解消されそうですが、いつまでこのキレイな床が保てるか。。。そして、プロジェクトとしてはこれからが本番。この冷蔵庫の側面に穴をあけて、新規タップを造ります(素人の日曜大工、この暑さの中いったいどんなことになるのか、乞うご期待!)。ですので、新規タップにお名前を残す高額支援者の皆様、もうしばらくお待ちください。 もっと見る
プロジェクト終了いたしました!ありがとうございました!
2024/05/31 10:2475日間の長丁場にわたり、プロジェクトのご支援、誠にありがとうございました。昨日、無事プロジェクトを終了いたしました。最終的にはのべ156人の方々から、目標金額の119%にあたる5,961,427円のご支援をいただきました。誠にありがとうございます。様々な立場や境遇の方からの貴重なご支援には、本当に気が引き締まります。また、知人・友人を中心としたスタートダッシュ、私達自身が驚くほどのラストスパートには、皆様からパワーをいただきました。何事も最後まであきらめてはいけない、と改めて思い知らされました。今後はプロジェクトの実施に尽力してまいります。進捗についてはこちらの活動報告で随時お知らせしたいと思っております。この度は本当にご支援・ご拡散、ありがとうございました。重ねてお礼申し上げます。ISHII BREWING石井 敏之・有樹子 もっと見る
コメント
もっと見る