Check our Terms and Privacy Policy.

国際コンクール1位の指導者の下、世界的フルート奏者を育てる演奏会を開きたい!

今後のご支援金は次回の合宿運営費として利用します! ※ネクストゴール45万達成有難うございます 2024年8月21日、世界的なフルート奏者育成のための演奏会を、学生に負担の少ない環境で開催します!

現在の支援総額

480,000

320%

目標金額は150,000円

支援者数

41

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/04/27に募集を開始し、 41人の支援により 480,000円の資金を集め、 2024/05/31に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

国際コンクール1位の指導者の下、世界的フルート奏者を育てる演奏会を開きたい!

現在の支援総額

480,000

320%達成

終了

目標金額150,000

支援者数41

このプロジェクトは、2024/04/27に募集を開始し、 41人の支援により 480,000円の資金を集め、 2024/05/31に募集を終了しました

今後のご支援金は次回の合宿運営費として利用します! ※ネクストゴール45万達成有難うございます 2024年8月21日、世界的なフルート奏者育成のための演奏会を、学生に負担の少ない環境で開催します!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

2024/05/30 23:07
thumbnail

こんにちは!小山裕幾です。

本日もご支援いただき本当にありがとうございます。

早速ですが活動報告を。


活動報告

このクラファンも明日募集締め切りとなります。

昨年末ごろには動き出していたので

無事ネクストゴールまで達成できてありがたい限りです。


ネクストゴール45万円を超えた分(現時点で3万円)については

次回以降の合宿運営費として活用いたします。


ご支援金が仮にこれ以上集まらないとしても


・みんなで支える合宿により

 世界レベルのフルーティストを育てたい

・ふるさと長岡をフルートの街へ


今後のためにもこの2点の想いを知り共感してくださる方が

増えて欲しいと考えています。


どうかあと一日、可能な範囲で

このページを拡散してくださると幸甚です。


本日の質問(再掲)

調子が悪い時とかいつもと感覚が違う時の戻し方や気休めでやってることはありますか?


回答(再掲+追記)

調子が悪い時は無理をしないことです。 

無理をすることで状態がさらに悪くなることもあります。 

まずは不調の原因を考え、一過性のものであれば(唇のヘルペスなど) 時間が解決すると思うので、放置で良いと思います。 

そうでない場合は呼吸などの基礎を復習すると良いかもしれません。


話は飛びますがただいまスタッフが体調不良のため

各種お問い合わせの応答が滞っております。

今しばらくお待ちください。


スタッフの体調回復に努めながら

運営一同まずは明日まで走り切ります。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!