Check our Terms and Privacy Policy.

深大寺の空き店舗を活用して、沢山の活動と、多様な人が集まる場をつくりたい!

かつて蕎麦屋だった深大寺の元店舗を「チャレンジスペース&宿」として再生し、国内外から多様な人々が集まり、世代や国境を越えて交流できる場を創りたいと考えています。その第一歩として、1階の軒先の床部分の改修を行うため、クラウドファンディングを実施いたします。ぜひご支援をお願いいたします。

現在の支援総額

1,213,800

121%

目標金額は1,000,000円

支援者数

87

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/09/11に募集を開始し、 87人の支援により 1,213,800円の資金を集め、 2024/11/03に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

深大寺の空き店舗を活用して、沢山の活動と、多様な人が集まる場をつくりたい!

現在の支援総額

1,213,800

121%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数87

このプロジェクトは、2024/09/11に募集を開始し、 87人の支援により 1,213,800円の資金を集め、 2024/11/03に募集を終了しました

かつて蕎麦屋だった深大寺の元店舗を「チャレンジスペース&宿」として再生し、国内外から多様な人々が集まり、世代や国境を越えて交流できる場を創りたいと考えています。その第一歩として、1階の軒先の床部分の改修を行うため、クラウドファンディングを実施いたします。ぜひご支援をお願いいたします。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

空き家活用 の付いた活動報告

thumbnail

現在進行中の深大寺「いづみや」の改装プロジェクトのクラウドファンディングが、いよいよ残り4日となりました。これまで、ご支援いただいた皆様、本当にありがとうございます。目標まではまだ距離がありますが、最後まで諦めず全力で頑張ります。最終日の11月3日(日)の夜には、クラウドファンディングが終了する24時まで、4時間にわたるライブ配信を行います。何としても目標達成を目指していますが、結果は最後まで分かりません…。それでも精一杯頑張りますので、お時間のある方はぜひ応援の意味でも配信をのぞきに来ていただけたら嬉しいです!宜しくお願いいたします!>>クラウドファンディング最終日ライブ配信詳細


thumbnail

障がいをお持ちの立場から、障がいに対する理解を促す活動をされている高江洲さんに、応援メッセージをいただきました!いづみやを運営する僕の想いとしては、障がいをお持ちの方もそうでない方も、公平に交流し、協働し、挑戦できる場であり続けたいと心から願っています。残り11日で達成率は27%とまだ道のりは長いですが、最後まで全力を尽くしますので、引き続きご支援いただければ幸いです。よろしくお願いいたします!


thumbnail

深大寺いづみやにて、毎週木曜に出店いただいている344coffeeの堀内さんより、美味しいコーヒー豆を、リターンの品としてご提供いただききました!今回のリターン分のコーヒーについては、堀内さんからの寄付として、いただきましたので、campfireの手数料とコーヒーの配送費を除く、全て利益を今回の改装費用に充てさせていただくことができます。堀内さん、本当にありがとうございます...。もし、コーヒーがお好きという方は、是非こちらのリターンもご検討いただければ幸いです。引きつづき、宜しくお願いいたします!


thumbnail

当初から活動を陰で支え続けてくださっている亜厂さんより応援メッセージをいただきました。亜厂さんにとって、いづみやとの出会いはご自身の活動の転機となり、ここに集まる皆様とのご縁が大きな意味を持っていたとのお話をいただいています。同じ様に、これから活動を始めたいと考えている方々の支えとなれる様、頑張ります。亜厂さんとの出会い以来、そのご活躍に僕自身も大いにリスペクトしています!新たな挑戦をしてみたいとお考えの方は、ぜひ一度フラッと立ち寄っていただけると嬉しいです。そして現在、クラウドファンディングは達成率25%。引き続き頑張ってまいります。皆様からのご支援をどうかよろしくお願いいたします!※一部声が聞こえにくい箇所がございます。ご了承ください...。


thumbnail

以前から、障がいを持つ方とそうでない方がフラットに過ごせる場所を作りたいとお話させていただいていた山本さんから、応援メッセージをいただきました。僕自身の個人的な意見ですが、障がいを持つ方への理解や心構えを学ぶことは、人として他者と関わる上で、普段では得られない貴重な経験だと感じています。たとえば、普段見ている世界の視点が異なることに気づいたり、どうしようもない現実を受け入れる力、その上で前向きに生きる姿勢など、さまざまな学びがあります。生きる上で大切な要素がそこには多く含まれており、障がい福祉の世界に触れることは、人として成長するうえで非常に重要な機会ではないかと思っています。(この考え方はあくまで僕個人の意見ですので、その点をご理解いただければ幸いです。)山本さんの思い描く未来を、いつかいづみやで実現したいと思っています。現時点では、目標達成までまだ道のりは長いですが、どうかご支援をよろしくお願いいたします!