Check our Terms and Privacy Policy.

片手用バック作りの集大成。圧倒的な使いやすさ。ストレスフリーな生活を!U-GO

「左手」「右手」利き手で専用設計、「最適位置で快適開閉」片手で使用するための、3つの機能を融合させた、あなたに「寄り添うバッグ」シンプル・軽量、自立・持ち手ハンドル、必要条件を備えどんなシーンでも軽快に

現在の支援総額

1,190,250

1,190%

目標金額は100,000円

支援者数

95

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2025/01/15に募集を開始し、 95人の支援により 1,190,250円の資金を集め、 2025/03/31に募集を終了しました

片手用バック作りの集大成。圧倒的な使いやすさ。ストレスフリーな生活を!U-GO

現在の支援総額

1,190,250

1,190%達成

終了

目標金額100,000

支援者数95

このプロジェクトは、2025/01/15に募集を開始し、 95人の支援により 1,190,250円の資金を集め、 2025/03/31に募集を終了しました

「左手」「右手」利き手で専用設計、「最適位置で快適開閉」片手で使用するための、3つの機能を融合させた、あなたに「寄り添うバッグ」シンプル・軽量、自立・持ち手ハンドル、必要条件を備えどんなシーンでも軽快に

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています



身体に寄り添う形状により、さらに安定して片手で開閉することが可能に


高い滑り止め効果により、開閉に最適な位置を保つことを可能に


いくつものファスナーを比較、強度と引く力を測定してより軽い力で引けるファスナーを研究。

最適な YKKビスロン No5を使用。

試作を重ね、ファスナーの直線を保ちながら緩やかにカーブする形状を作り出すことにより、片手で簡単にファスナー開閉することを実現した。

自立することにより、座った状態でも膝の上で安定してモノの出し入れをすることが出来ます。

持ち手があることにより、片手で簡単に持ち運べ

引き寄せるなどバッグの取り回しを快適に行えます。

より軽量化300g以下を目指し完成しました。

このサイズ感からしても、とても軽量なバッグですので

是非ご体感いただけたらと思っております。

利き手での使い勝手を重視

シンプルに片手で取り出しやすいポケット


「片手が塞がっていてもバッグの開閉をしたい!」と思うことはありませんか?

・バッグを開け片手で携帯を取り出す。

・片手が汚れて、もう片方の手だけでバッグの中から拭くものを取り出す。

・小さなお子さんを抱っこしているとき、どうしてもバッグを開けなければいけないことがありますよね。

・傘をさしている ・杖をついている ・買い物などで荷物を持っている

外出の際、置いてあるバッグを手にして出かける。

帰宅して、バッグを置く。

一連のすべての行動を片手で、快適に行えるバッグを創る。

さらに一歩進んで、「利き手専用のバッグを創る」。

このコンセプトのもと、開発を進めてきました。


DESIGN

何度もデザイン案と試作を繰り返し

辿り着いた「利き手専用」

身体に添うように安定して片手で使うことのできる 「Smart Pro」



ファスナー

YKK ビスロン No5

引く力を計測し、より軽い力で引くことのできるファスナーを使用しております。

また、ファスナーをより快適に使用するため

「U-GO  Smart」は直線性を保った緩やかなカーブの開口部となっています。

「利き手専用のバッグ」

片手でより快適に使用できるバッグを目指し、日々開発しております。

”右手専用””左手専用”のバッグは、部品の配置・形状が異なるため

通常の2倍の費用が掛かります。

各色2倍の資材確保と在庫を考えると、なかなか発売に踏み切ることができずにおりました。

20年以上続けている障がいのある方の生活をサーポートする活動や、バリアフリー・ユニバーサルデザインのイベント・障がい者スポーツ大会での交流活動を通し、実際に使用者目線に立ったモノ作りを行っております。

まずショルダーである事

U-GOブランドでは、利用者の方々にアンケートを実施しました。リュック型、ウエストバックは片手で装着するのが難しい事からショルダー型バック に決定しました。

U-GOのバックは自立し、かつ持ち手のハンドルがついているためサッと持てる。実際に使用者目線に立ったモノ作りを心がけております。

バックを片手で持ち上げ肩にかける。持ち手を持って肩からバックを降ろすという出かける際にバッグを持つ動作の終始、完全片手で使用できることにこだわった

U-GOのバックであるからです。


U-GOブランドは、利用者様の意見、他企業の方々のお力を「融合」させ、より良い商品を作っていくという想いから平成25年に設立されました。

平成29年には、片手麻痺の方に向けた完全片手使用が可能なバッグ「U-GO Basic」を発売。

「Basic」

平成31年には「U-GO Basic」から開閉機構、デザインを一新した「U-GO Smart」を発売。

「Smart」

U-GOブランドとしての活動を通していただいた意見を元に「U-GO Free」を開発し、現在に至る。




UーGOブランドのロゴは、ユニバーサルデザインをコンセプトに据え、アルファベットの「U」「G」「O]を組み合わせ「ワンタッチ」をイメージさせる指先に見立ててこのデザインにしております。

「ロゴ」



重さ:約300g 外寸:縦17cm 横29cm 幅10cm

ショルダーベルト:70cm~135cm

素材:ナイロンツイル

定価:14500円 (税込み・送料込み)

プロジェクト実行国   日本

製品国   日本

製造国   日本

本体カラー ブラック・レッド・カーキ


■ 支援金の使い道 ■

皆様にご支援いただきました資金は今後、活動費用、新しい商品の開発費用に当てさせていただきます。皆様からの温かいご支援お待ちしております。


■ リターンとスケジュールについて ■

2025年3月31日 クラウドファンディング終了

4月末までにリターン発送完了予定しております。


■ リスク & チャレンジ ■

私たちは今回のプロジェクトを成功させる為常にデザイン・仕様のチェックを重ねております。デザイン・仕様は一部変更になる可能性もございます。予めご了承ください。 

プロジェクトが進行中は問題点等が発生し仕様が変更することがございますが変更点に関してはできるだけ早くレポートを提出し共有させていただく予定です。 


■ ご支援の数が想定を上回った場合 ■

材料の確保や製造工程上の都合等により配送時期が遅れる場合がございます。 皆さまの想定以上のご支援により生産効率が向上した場合等は通常販売価格が予定価格よりも下がる可能性もございます。 


<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

最新の活動報告

もっと見る
  • 【ご支援者の皆様】 発送完了のご連絡

    2025/04/11 00:33
    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。
  • 心より感謝申し上げます

    2025/04/01 01:47
    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。
  • ご支援者の皆様U-GOの福田です。数あるプロジェクトの中から、弊社のプロジェクトに興味を持っていただき、ご支援くださりありがとうございます。多くの方々にご支援いただけました「smart Pro」プロジェクト残すところ1日となりました。90名以上の方に応援いただけたこと、心より感謝申し上げます。発送について、予定通りに準備進行しております。4月10日目処に、発送完了予定しておりますので、4月中旬までにご購入いただいた皆様に届く予定しております。この度、多くの方に御支援、ご購入していただくことが出来ました。今後の開発の原動力になり、より喜んでいただける商品開発に精進してまいります。重ねて心よりお礼申し上げます。今後ともどうぞよろしくお願いします。                        U-GO 福田 もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト