道工具のレンタル料金を詳しく! のご要望に料金表の画像アップ致しました!!道工具写真は、ほんの一部となります。各工種が分かりやすい、象徴的工具類となります。解体工~鳶工~(各造作工(木・鉄(非鉄)・樹脂・ネリ物)・電工(弱電含)・設備工)~リペア工/クリーニング工の使用する基本の道工具は、全て工房及び訓練棟にございます。各1点ごとの料金表はございませんが、主なレンタル料金区分として、4区分となります。詳細は、スタッフまでお問合せ下さい。※当塾おきましては、ガス(都市・プロパン)工の教習はございません。よって、使用工具類・圧力計/記録紙メーター等のレンタルもございません。工具メーカー様のご支援・ご協力頂ければ本当に嬉しいのですが...※塾内使用、教習用電動工具類のご協賛頂ければ本当ありがたいのですが...特にベビーサンダーは、この3年で4機、内部テールベアリング損傷で...ベアリング受座堅牢モデルか、容易交換可能モデルが..
遠方(兵庫)からのご支援。本当にありがとうございます。千葉にて、技術職人と 一般の方との結びつき、ものづくりをとおして、より身近に・理解をふかめその先に、ご要望の「いまの職人・工務店のおかれている立場...」きっと改善し、関西地域にも、はやく拠点、(関西workshop匠塾・匠技錬)をつくれるように頑張ります。早々とは行きませんが、その日まで、引き続き応援のほど宜しくお願い申し上げます。代表 齋藤 匠
柔道整復師(マッサージ師)さん。仕事で使っている、生地使用ダレしてしまった、携帯(行)型マッサージ寝台の生地張替にチャレンジ!! (初めて!!インパクト・ドライバー+ビット1番/2番・タッカー・針はずし具・くの字ニッパー・てこ座・内装剥がし(カー用)・3mm厚曲がり矩・ゴムハンマー・ヒートガンの塾生さん。当然張替経験なし。折り紙経験幼少期のみ、今回使用道工具で、使用経験あったものは、裁ちばさみ・カッター・直定規/男性)使用新生地は、業務使用のため、しっかりとし、且つ衛生面にも優れている生地(抗菌性・イージークリーン・(消毒を行うので)耐アルコール・耐次亜塩素酸・自動車内装耐用難燃性)を選択。1日目、取っ手・蝶番・ゴム足他分解&生地どり・タッカー基本扱い(押しずらし打込み含む)・顔穴部加工・生地折りにてのエッジ出し講習(4時間)半身張完了。2日目穴なし半身(1人だち)2時間で完了。次回は、各部品取付で完成。(ミシン縫製は、2台目でチャレンジ予定!!)講師コメント:2台目同じ工程であれば、恐らくひとりで、半身2時間(1台4時間)で張替られるでしょう。!(^^)!特に彼は、日頃の本業の手使いがあるため、生地の擦り上げ・スリ引き張りが、とても上手でした。3台目・4台目となれば、1台2時間切るでしょうね。本人コメント: 角出しが一番むずかしかったです。カッター切断方向も気にしなくてはいけない。なんて知らなかった。※写真の緑マスキングテープは、バイアス糊付け立上げのための糊硬化までのおさえです。※使用生地は、当塾仕入(様々な機能生地・柄から選択できます。)塾生割引販売生地です。
作業工房は、空気衛生と安全作業環境を施しております。
匠塾と匠技錬のPOPポスター