2024/02/21 15:53

こんにちは!リンクトゥミャンマーの戸沼です!

当会の活動の一つとして、現地の日本語学校の支援があります!ミャンマーは、近年報道されているようにまだまだ政情が不安定な部分があり、日本に留学したいという若い人が多くいます。当会では、ヤンゴン近郊の日本語学校を支援しています。

この日本語学校と当会が出会ったきっかけが、実は日本での「居住支援活動」でした。「居住支援」とは、定住支援活動の一環で、主に外国にルーツのある方に対して、不動産を探してあげる事業です。当会として居住支援したミャンマーにルーツを持つ方の親戚が、現地で日本語学校を経営しており、そのご縁をきっかけに支援をすることになりました!現在、インターン生で日本語の指導を補助しています。ミャンマーには、日本語の先生が少ないため、現地の日本語学校にとってもとても貴重な機会になっています。また、当会にとっても、ミャンマーで生活をしている方と直接お話ができるのは、嬉しいことです!

在日の外国にルーツのある方々の支援と現地の支援は、一見つながっていなそうで、実は「つながって」います。この日本語学校より1名、日本の企業への採用が決まり、当会としてもその支援をいたしました。このような動きを作り出していくことは、ミャンマーの経営者を応援することにもつながります。それは、ミャンマー社会の基盤強化に大切になるのではないでしょうか。

これからも、現地のミャンマーの方の助けとなるような支援にも力を入れていきます!応援をよろしくお願いします!