Check our Terms and Privacy Policy.

支える個性の人に届けたい! #NO2じゃダメですか 出版プロジェクト

本書では「ひとりで勝つ」のではなく「みんなで勝つ」ために、周囲の人と自分を幸せにするNo.2の意識と行動の秘訣をまとめました。 「支える個性」を発揮し、大切な誰かを支えているあなたに贈るエールです。

「越境する人事」佐藤彰悟による著書「NO.2じゃダメですか?」の出版プロジェクト。「何者か」を目指すよりも、周りの人を「支える」ことに喜びを感じる人たちに向けて、「支える個性」を活かすコツを伝えたくて執筆しました。ひとりでも多くの「支える個性」を持つ人がもっと活躍できる世の中の実現を目指します!

現在の支援総額

1,296,498

259%

目標金額は500,000円

支援者数

227

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/12/14に募集を開始し、 227人の支援により 1,296,498円の資金を集め、 2024/01/21に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

現在の支援総額

1,296,498

259%達成

終了

目標金額500,000

支援者数227

このプロジェクトは、2023/12/14に募集を開始し、 227人の支援により 1,296,498円の資金を集め、 2024/01/21に募集を終了しました

「越境する人事」佐藤彰悟による著書「NO.2じゃダメですか?」の出版プロジェクト。「何者か」を目指すよりも、周りの人を「支える」ことに喜びを感じる人たちに向けて、「支える個性」を活かすコツを伝えたくて執筆しました。ひとりでも多くの「支える個性」を持つ人がもっと活躍できる世の中の実現を目指します!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

みなさんこんにちは!

先日ご報告させて頂きました通り、本プロジェクトは当初目標を2日間で達成し、現在はネクストゴールとして『支援者数200人』の目標を掲げて引き続き邁進しているところでございます。


そこで新たな目標も設定し、さらに勢いをつけていきたい!ということで、約2年ぶりに「まいにちnote」(noteに毎日連続投稿する)に再挑戦することを決意しました!!

と言いますのも、僕は約2年前、2021年1月5日から2022年1月4日までの365日間「まいにちnote」という挑戦に挑みまして、とても大変ではありましたが何とかやり切ることができ、自分に自信を持てるようになったのに加え、このnote企画をきっかけに今回の書籍出版に繋がったという経緯があります。


ここからクラファン期間中の約1ヶ月間(2023年12月14日〜2024年1月21日)まいにちnoteをすることで僕自身がもう一度原点に立ち返り、今回の書籍出版を盛り上げてまいります!

正直言うとしんどいんですが笑笑
みなさんからの応援を力に変え、もう一度自分を追い込んで今年全然できていなかった発信活動をやっていきたいと思います!!

と言うことで、クラファン最終日の来年1月21日まで、毎日noteを投稿してまいりますのでご覧頂けたら嬉しいです!

▼私のnoteはこちらから

https://note.com/sassyo

クラファンの応援&拡散も引き続きよろしくお願いいたします!!

シェアしてプロジェクトをもっと応援!