2024/01/24 12:30

ご支援、シェア、拡散での応援ありがとうございます!
挑戦は1月26日23時59分59秒までになります。
失語症の方やご家族のための情報を、当事者の方とともにお届けするために、応援よろしくお願いいたします!!

 

今回は、最新1月号のご紹介です!

Reジョブ大阪代表の多田が、見どころをお伝えします!!


--------------------------------------------


2024年1月号は、新年らしく明るい希望を伝える内容にしました。

お1人は作業療法士の松本さんです。

保育士としてお勤めの20代、くも膜下出血を発症し、未診断のまま退院。
これまでと違う自分に戸惑う日が続きます。
その後、保育士を退職し、作業療法士の学校に入学しますが、注意障害と記憶障害のために、学業に非常に苦戦します。

国家資格取得を目指していた学生時代、作業療法士として働く今の職場での工夫をたくさんご紹介しています。


そして旅好きな彼女のたくさんのしくじりエピソードを披露します。

旅によって日ごろのストレスを発散し、また脳機能の活性化につながると話す松本さんの楽しい記事をぜひお読みください。


カラールーペを使用して、読みたい行に注意が集中できるように工夫しています。

--------------------------------------------


最新1月号もリターンに!

松本さんの記事は、最新1月号にてご覧いただくことができます!

新しいリターンとして、こちらの1月号冊子もご用意いたしました!


また、こちらのクラウドファンディングでは、少し読んでみたい方向けのPDFもご用意しています!

 

ぜひお手に取ってご覧ください!