こんにちは。今日はEサイクルのメンテナンスについてお伝えします。
EサイクルDIYキットのいいところは、自分で作るのでメンテナンスもしやすいという点です。
作ってるから構造がわかり、何か不具合があった時に、ここが原因ではなど検討も付きやすいです。
ただもしも不具合の原因がわからない場合はご相談下さい。
原因を考え対処方法を動画等を使ってお伝えします。
一例として、ウインカーリレーの交換方法について撮影した動画です。
電気系統の部品の方も出来る限り、部品を簡略化して、コネクタ同士でつなげるようにしています。
どうしても自分で難しいというような不具合があった場合は、Eサイクルの製作スタッフによる、年に数回の定期的な出張メンテナンスサービスがございます。
ご指定の場所まで出張して、点検・修理を行います。
金額は¥13,000(出張料金・点検費込み)です。
交換部品があった場合は、別途部品代・工賃がかかります。
こちらから、お客様の自宅や職場等のご指定場所まで伺いますので、持ち込みの手間や、費用が省けます。
支払いはクレジットカード、または銀行振込をお選び頂けます。
長く乗って頂けるよう、私共もサポートをしっかりと行っていきます。