2024/05/06 10:24

こんにちは!

飛騨春慶ネイル倶楽部です。

5月の高山は昼間は例年よりあたたかく感じる一方、夜は毛布をかぶらないと寒いような気候です。

もう2週間も前のことです。4月13日(土)飛騨高山まちの博物館で行われたコレクションも天気は快晴!桜も満開!の中無事大成功で終えることができました。

チケットは事前完売で111名のゲストにお越しいただきました。

「日常とはかけ離れて別世界にきたようだった!来年もチケットが取れたら着物で来たい!」と地元から見に来てくださったゲストに言っていただいたり、あたたかい気持ちになりました。


ひのきの香りがするウェルカムドリンク
スポンサー:株式会社建築はし本(一枚板のデスク・ひのきの削り節提供)
たくさんの祝花を頂戴しました

出演者・裏方は68名。

中学生もダンサーやファッションを学ぶ地元高校生等10代から、20代のクリエイターやモデル、東京やブラジルから駆けつけた30〜40代、衣装の着付けやヘアメイクの先生70代の仲間達。

「地元の伝統工芸で世界を目指す!」という私達の本気の熱量に、伝統工芸を中心に自分の夢や想い地元愛で、いの一番に集まってくれた大切な仲間達です。

全国から駆けつけた佐藤の仲間のネイリスト

着付け&ヘアメイク統括:みるく美容室 上ヶ平先生/Acoustic 吉野さん

ヘアメイクと衣装だけで総勢26名

すべての動画の撮影や編集を手掛けた宮本くん

あげだしたら切りがありませんが、みんなで作り上げた私達の一日をご覧ください。

当日の様子をまとめたディレクターズ・カット版(20分)はただいまリターンでお選びいただけます。

わたしたちの挑戦ははじまったばかり。
ぜひ引き続き、ご支援・応援の程よろしくお願いいたします!