あのモモノコがお届けする、煙の出ない焚き火台「スモークレス」
皆さん、こんにちは。モモノコです。
今日は、煙の出ない焚き火台「スモークレス」をご紹介します。
「スモークレス」は、煙が出ない焚き火台です。そのため、室内でも安心して使うことができます。
しかも、オシャレなデザインで、インテリアとしても活躍します。
「スモークレス」は、キャンプに行かなくても、自宅で焚き火気分を味わうことができます。
それでは、早速「スモークレス」の魅力を、詳しくご紹介します。
1. 煙が出ない「スモークレス」は、煙が出ない焚き火台です。
そのため、室内でも安心して使うことができます。煙が出ないので、換気扇を回したり、窓を開けたりする必要がありません。#燃料はIPアルコールを使います。一回60分程度燃焼します消化する時は蓋を閉めて消化して使用をしてください室内でも、 安心して使うことができます。
2. オシャレなデザイン「スモークレス」は、オシャレなデザインで、インテリアとしても活躍します。
シンプルなデザインなので、どんなお部屋にも合わせることができます。また、サビや汚れが味わいになるため、使うたびに愛着が湧いてきます。
3. 職人の手作り「スモークレス」は、職人が一個ずつ製作をするため、少しお時間をいただくことがございます。
手作りに拘って完全受注生産性です。そのため、あなただけの特別な「スモークレス」に仕上がります。「スモークレス」は、こんな方におすすめです。
煙が出ない焚き火台を探している方オシャレな焚き火台を探している方キャンプに行かなくても、
焚き火気分を味わいたい方「スモークレス」は、モモノコカンパニーで、好評発売中です。
ぜひ、この機会に「スモークレス」をお試しください。モモノコでした。
あなたの笑顔は曇らない、スモークレス!
製品誕生までのストーリー
・自分を馬鹿にした会社の方々を少し見返したそんな不純な気持ちで始まりました。
・様々工場に電話やメールをして、たくさん断られて一緒にやろうと言ってくれる会社を見つけめした。 初めは自分のためだけにやっていた製品作りでしたが作業をする中でこの人には損をさせないように作ったものになります。
リターンについて
・本体 スモークレス 一個
クラウドファンディンでご支援いただいた方限定のおまけ
下記2点もセットでお送りします。
廃材などを再利用して製作いたします。
・消化用の蓋
・木台
錆や汚れ使い込むたびに自分のだけのスモークレスになります
お楽しみください。
完全受注生産で職人の手作りのためお届けの予定よりも
お時間をいただく場合がございますご了承ください
国内のみの発送になります。
製品情報・仕様
・外寸W100X H100 程度
・2.5kg程度
・鋼板製
・蓋 廃材を再利用をして製作をいたします。
一点ものなります。
支援頂いた方にお送りします。
FAQ
Q:燃料はなんですか?
A:IPA(アイソプロパノール)70%~90%です。イソプロパノール、イソプロピルアルコールも同じものです。
Q:IPA99.9%があるのですが使えますか?
A:そのままだと炎が大きすぎる場合があるので、IPAを水道水で薄めてもご使用になれます。薄める際は目分量でかまいません。
Q:煙/臭いは出ます?
A:通常使用においては煙はほぼ発生しません。臭いもございません。
アルコールを入れるポット内のみ、黒くなります。
Q:お手入れは必要ですか?
A:筒の内部は黒くなりますが、手に触れないので掃除は不要です。
使い込んで行く中で発生をするサビなどの経年劣化をお楽しみください
Q:燃料を継ぎ足してもよいですか?
A:燃える炎に直接燃料を入れることは危ないのでおやめください。
Q:どうやって消火しますか?息を吹いて消せますか?
A:吹いて消すのは危険ですのです。フタをかぶせて空気をなくすことで消火してください。
Q:消火用のフタは付属しますか?
A:はい、今回から消火用のフタはセットになっています。どうしてもフタが見つからない場合は、金属製や石、木製で燃えにくいコースターなどをかぶせて消火してください。
Q:燃料であるIPAは付属しますか?
A:いいえ、IPAは付属しません。通販などで売られているIPA70%-90%をお使い下さい。
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
今後のスケジュール
24年3月 クラウドファンディング終了
24月4月 製作開始職人が手作りをして作ります。
24年4、5月 リターン発送 等
②資金の使い道
商品の材料費
協力頂いた職人さんの人件費
に充てさせていただきます。
コメント
もっと見る