数あるプロジェクトから選んで頂きありがとうございます!
Instagram・TikTok・YouTubeで活動しているMitoです!
バイクや車をメインとした投稿を行なっています!
兵庫県を活動拠点にしています!
YouTubeでバイクの日本一周を題材に交通安全情報や車バイクの楽しさを発信して
バイク車に興味がなかった人が車を買ったりモーターレースを見に行ったり
車やバイクを業務で使っている方が今より楽しく誇りを持って仕事ができるように
クリエイターとして日本が幸せな車社会になるように尽力していきます!
なんでバイクで日本一周なのか
バイクは雨が降ったらずぶ濡れです。冬は寒いし、夏は暑い。風はきついし乗り心地は良くないし下手すりゃコケる。
それでもバイクを選ぶ理由は
エンジンをかけるとワクワクできる!どこまでも行きたくなる!
バイクは1人だけの乗り物じゃなくてみんなで楽しむ乗り物ということを知って
この良さを色んな人に伝えるためにはバイクで楽しいことをしているところを発信する必要があると思いまいた!
その中で、日本一周は
日本各地の観光名所や自然、山あり谷あり海沿いありのさまざまな顔を持つ道路を
自分の体と愛車が人馬一体になり駆け巡る旅で
バイク乗りだったら一度は憧れたことがあるビックイベントなのではないでしょうか!
そんなビッグイベントをMitoで実現出来たら
たくさんの人が一緒に動画を通して日本一周を擬似体験出来るのではないかと思いました!
それがどうして交通安全や車・バイクに興味を持つことにつながるのか?
Mitoも元々はバイクに乗るつもりなんてなく
自転車で日本各地を走る程度でした!北海道や四国などを自転車でツーリングをして楽しんでました!
免許も取る予定がなくずっと自転車で旅行すると思ってたのですが
たまたま会社の同僚がバイクに乗っていたのでツーリングに連れて行ってもらったところ
バイクにハマって中型免許を取りバイクを購入してSNSを始めて今に至ります!
自分では扱いきれないパワーを持ったバイクなので
常に安全運転で走行しており免許をとって4年経ちましたが無事故無違反です!
(立ちゴケは何度か経験しております!)
今回の旅は、下道とフェリーを使い高速道路は使用しない(排気量的に無理かな)旅をします!
つまりたくさんのいろいろな道を普通のバイク女子が走ることで
走りにくい道や危険なポイントを敏感に察知してお伝えすることができます!
事故やトラブルにならないように万全を尽くして走るので
皆さんが普段バイクに乗る時に気をつけたいことや、バイクに乗ったことがない車のドライバーさんに向けて
バイク目線で交通安全について考えながら動画を作って発信できます!
旅に使うバイクもごく庶民的な普段その辺で見るバイクを使用する予定です!
働くバイクの魅力や素晴らしさを伝えて
仕事に使っている人や趣味で乗っている人も一緒に楽しんで日本一周の擬似体験をしてもらいたいと思ってます!
LiveやDMでバイクで事故を起こしたり車をどこかにぶつけて壊してしまったりする話をたまに聞きます。
Mitoを知ってくれてバイクのことを教えてくれたり励ましてくれたり、
バイクに興味を持って乗り始めてくれたりするファンにはずっと安全にバイクを楽しんでいただきたい。
そんな思いもあって今回は全国のファンに会いに行ってバイクの楽しさと安全運転の素晴らしさを直接伝えたいと思いました!
2023年Mitoはショート動画で大きく成長しました!
現在は最高1,555万回再生を成し遂げ100万回以上再生されている動画は20本以上投稿しています!
動画を拡散する土壌は出来ましたので
直接会えない方やまだMitoのことを知らない人に向けて
交通安全の役に立つ動画を作って発信していきます!
【活動実績】
2020年4月 YouTubeチャンネル開設
2020年11月 初配信 フィギュア紹介動画でYouTubeデビュー
2021年5月 スーパーカブのカスタムでバイク動画を初配信
2022年5月 チャンネル登録1,000達成
2023年4月 チャンネル登録10,000人達成
2023年6月 チャンネル登録20,000人達成 収益化達成
2023年12月 チャンネル登録者数40,000人到達
【活動場所】
・Youtube ⇨ Mito TV
・X(旧:Twitter) ⇨ Mito@バイク女子&クルマ女子
・TikTok ⇨ mitoch310
・Instagram ⇨ Mitoch
プロジェクト動画の再生回数が少しでも多く回るように
チャンネル登録者数を増やす努力をしております!
また日本一周用のバイクとリターン品を作成し発送するための
自己資金95万円を貯金しています!
動画作成のために、リスナーさんから頂いた工具と自分で買った工具があり
スーパーカブのエンジンをバラすことが出来ます!
その工具と知識と経験を活かして旅に使うバイクはなるべく自分で整備をしたいと思います!
資金の使い道
【チャレンジ予算の内訳】
*自己資金で調達する物
バイク購入費:50万円
リターン費:25万円
CF利用料:約20万円
*支援金の使い道
交通費:30万円
宿泊費:25万円
食費:10万円
バイク整備費:15万円
装備購入費:15万円
撮影機材購入費:15万円
【資金合計】
自己資金:95万円
希望支援額:110万円
【詳細】
バイク購入費:50万円
バイクは51〜250ccを候補にしています。
今回は下道を使ってゆっくりのんびり旅を計画しています!
Mitoの動画作りの新しい相棒にするため
愛着の持てるバイクをLiveで相談し合って選びます!
バイク整備費:15万円
バイク整備費はトータルで1万キロ以上走行するので
オイル、タイヤ、ブレーキ、その他消耗品と
夜間走行を想定して前後ライトをLEDにする予定です
デバイスの充電と電熱装備用にバッテリーから電源を取る予定です。
なるべくDIYでその様子も動画にしたいと思ってます!
装備購入費:15万円
装備は冬場用に電熱インナーと荷物を入れるようにバイクに搭載するバッグを購入します
撮影機材購入費:15万円
撮影機材は、ヘルメットにGoProとバイクにインスタ360の搭載します。
それぞれの予備バッテリーとSDカードとマウントを含む値段です。
交通費:30万円
四国、九州、北海道、沖縄に渡るためのフェリー代とガソリン代です。
125ccのバイクを船に乗せる料金も込みです
宿泊費:25万円
全部で50日かかると想定して1泊5,000円で計算しています!
食費:10万円
こちらも50日で計算して1日2,000円で計算しています!
リターン費:25万円
グッズ制作費と送料を計算に入れています。
CF利用料:約20万円
自己資金95万円を充てて足りない分の
110万円を今回の希望支援額としております。
支援してくださった方に喜んでいただけるリターンを一生懸命考えました。
複数のプランがあり、クラウドファンディングならではの返礼品もございますので、ご検討いただければとても嬉しいです!
またご質問・ご相談等ございましたら、お気軽にメッセージからお問い合わせ下さい。
リターン品の送付は原則国内でのご対応となります。
*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚
Mitoちゃんを応援プラン:1,000円
【感謝ボイスメッセージ】
Mitoからお名前をお呼びして感謝の気持ちを伝えるボイスメッセージをお送りいたします!
送付方法はメールとなります!
・収録時間:1〜3分
・提供方法:メール
「必ず備考欄に希望されるお名前をご記入ください。」
【Liveでお気持ち表明】
クラウドファンデング終了後、Liveでお名前をお呼びして感謝をお伝えします!
Live配信の詳しい日程は決まり次第、MitoのSNSを通じて告知いたします!フォローお願いします!
*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚
Mitoちゃんステッカー応援プラン:3,000円
【Mitoステッカー】
Newデザインでステッカーを作ります!サイン付きで1つ!
・数量:1枚
・商品サイズ:10cm
・デザイン:
*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚
Mitoちゃんステッカー&バッジ応援プラン:5,000円
【Mito缶バッジ】
Newデザインで缶バッジを作ります!サイン付きで1つ!
・数量:1枚
・商品サイズ:10cm
【Mitoステッカー】
Newデザインでステッカーを作ります!サイン付きで1つ!
・数量:1枚
・商品サイズ:10cm
*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚
Mitoちゃんグッズ贅沢プラン:10,000円
【Mitoアクリルキーホルダー】
Newデザインでアクリルキーホルダーを作ります!サイン付きで1つ!
・数量:1枚
・商品サイズ:10cm
【Mito缶バッジ】
Newデザインで缶バッジを作ります!サイン付きで1つ!
・数量:1枚
・商品サイズ:10cm
【Mitoステッカー】
Newデザインでステッカーを作ります!サイン付きで1つ!
・数量:1枚
・商品サイズ:10cm
・デザイン:
*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚
Mitoちゃんと電話プラン:30,000円
【日本一周中にzoomで通話出来ます!】
走行中のMitoと話が出来ます!
・通話時間 :30〜1時間程度
・実施時期:2024年4月〜2025年3月までで日本一周ツーリングに出る期間
・通話方法 :zoom
通話参加を持っている方とMitoでLINEのオープンチャットを開き
zoomURLをそこに貼ることを予定しています。
【Mitoと電話出来る件】
日本一周中以外の日にzoomかLINE電話を使って通話します!
およそ30分を予定してます。
・通話時間 :30分/一回限り
・実施時期 :2024年4月以降で双方のスケジュールが合う日時
・通話方法 :zoom
*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚
Mitoちゃんとツーリングプラン:50,000円
【関西周辺を一緒に走れます!】
日本一周とは別の日に関西近郊で2時間程度のツーリングに参加いただけます!
・開催日程:Live配信で日時決定予定(2024年4月〜2025年3月までの期間)
・開催場所:兵庫県周辺
・参加条件:バイクに乗って参加出来る人。
・交通費や滞在費負担:参加者様自己負担でお願いします。
参加は一人1回。人数が多い場合は複数日に分けて実施します。
天候不良、Mitoの体調不良等は日時を変えて実施します。
参加者様の体調不良等は別日の実施がありましたらそちらにリスケで対応します。
*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚
Mitoちゃんお礼参りプラン:75,000円
【日本一周中に直接お礼をしにいきます!】
日本一周企画で出資者様のお住まいの地域に行く際に直接お礼をしにいきます!
お店や事業をしている方はMitoのチャンネルで広告します!
(日本国内でバイクで行ける範囲に限ります)
【お好きな場所にサインします!】
バイクや車やヘルメットのお好きな場所に
お好きなだけサインします!
*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚
Mitoちゃんオリジナルショート動画作成プラン:100,000円
【Mitoがあなたの車/バイクでショート動画作ります!】
Mito名物の動画をあなたの愛車で撮影します!
・バイク乗車の儀 <クリックでTikTok動画見れます!
・車乗車の儀 <クリックでTikTok動画見れます!
*動画は1本作成します!ご自身のSNSに投稿したり広告に使用していただいてOKです!
お許しいただければMitoのSNSにも投稿します!
1台撮影するのにおよそ1時間、編集に6時間かかります!
撮影スタッフが同行します!
・出張可能地域の詳細:関西周辺(それ以外はご相談させて下さい)
・実施日程、または日程調整の方法:双方の都合が合う日でお願いします。
・交通費や滞在費などの経費負担の有無:兵庫県南部以外はご相談させてください。
【日本一周中に直接お礼をしにいきます!】
日本一周企画で出資者様のお住まいの地域に行く際に直接お礼をしにいきます!
お店や事業をしている方はMitoのチャンネルで広告します!
(日本国内でバイクで行ける範囲に限ります)
*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚
10万人登録応援プラン:200,000円
【OGKヘルメットプレゼント】
初期の頃の動画で着用しているOGKのヘルメットをプレゼント!!
免許をとって初めて買ったヘルメットで思い入れのあるものです!
インナーバイザーが付いていて実用的なヘルメット
MitoちゃんになりきるのもOK!
※発送時は清掃と消毒をしてきれいな状態にして送ります。
【銀の盾を持ってお伺いします!】
2024年にMitoのYouTubeチャンネルの登録者数が10万人達成して
銀の盾を手に入れることができたら改めてお礼をしにお伺いします!
(日本国内でバイクで行ける範囲に限ります)
*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚
Mitoちゃんのスポンサー様プラン:50,000円
【日本一周するバイクに御社のステッカーを貼ります!】
日本一周するバイクにステッカーを貼る権利です!
タンク/フェンダー/その他
Mitoの服やバッグも貼れるなら全然OKです!
*ステッカーのご用意はお願い致します
*車両が決まったのちに貼れる場所をお伝えします
*場所とサイズが決まったらステッカーをお送りください
*場所によっては日本一周時にステッカーを取りに行って貼っていただくのもご相談受けます!
3月:ステッカーの貼り付け場所提示
4月:ステッカー受け取り(発送の場合)
*何らかの理由で出発に間に合わない場合は打ち合わせしましょう!
スケジュール
2023年12月25日 TikTokLiveでクラウドファンディング開始
2023年1月25日 クラウドファンディング終了(TikTokLiveで配信!)
2024年2月末 バイク/撮影機材購入手続き 返礼品のグッズ制作開始
2024月3月 返礼品の発送手続き(順次)
2024年4月〜2025年4月 全国に向けて出発!
※日本を10エリアに分けて1年かけて複数回で日本一周します!
回る順番、順路、時期などはLiveで視聴者と決めていきます
ー最後にー
最後までご覧いただきありがとうございます!
ここまでMitoが成長できたのは皆さんのおかげです!
今後はさらにコンテンツ力をアップして
車、バイクに携わる企業や人々を盛り上げていく存在になりたいと思います!
また、楽しいだけじゃな危険で注意が必要であることも発信して
この世界から自動車事故を1件でも少なくする活動を積極的にしたいです!
皆さんのお力をお貸しください
どうぞよろしくお願いいたします!
<募集方式について>
本プロジェクトは私が令和の虎のファンなのでAll-or-Nothing方式で実施します。
新しい未来を掴み取れ!Get The Dream!
目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。
コメント
もっと見る