![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/551548/IMG_7361.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
2月18日(日)記念展プレイベント終了しました。
この季節の野外で、天候、気温にも恵まれ、とても暖かい1日でした!趣ある茶吉庵の外観茶吉庵さんはカフェやイベントなども複合的に開催されていて、なおかつ観光としても足を運ぶ人も多いのです。
まずはゆるりと僕のライブペインティングからスタート。ウッドデッキでの開催。周りには作品やグッズ販売もしていました。
今回は新たな取り組みでチャレンジ。いつものライブペインティングは「イベント用」としての制作で、材質などの変更していましたが、今回は「展示用作品」として普段の制作のまま下地作りの仕込みから始めました。
一つだけ、違っていたのは、すべて指、手の平を使って制作してみました。
ワークショップではあるのですが、本格作品としては初。とても新鮮でした。
あっという間に時間は経ち、ハミール&八尾児童合唱団が到着。
なんと、合唱団の子供たちが絵を描いてきて持ってきてくれました!力作ぞろいで圧倒されました!この作品は記念展に展示予定です!そして、ハミールさんのリハーサル。もう本番さながらのリハーサルはそれだけで場を盛り上げてくれていました。
そして本番。。もう、筆が(手が)進む進む♪八尾児童合唱団は毎年定期演奏会に行っているだけあって耳にも心地よく。。そして、青空で聴く歌声もとても気持ちよかったです!
ひたすらペタペタ・・
演奏終了。作品もほぼ完成。ここからが本番?合唱団の子供たちが続々と。。
こうして楽しい時間はあっという間に過ぎました。
作品についてももっと語りたいのですが、それは記念展でのお楽しみ。
ぜひ現物を観に記念展にお越しくださいませ。
ハミールさん、八尾児童合唱団さん、そして会場の茶吉庵さん、ありがとうございました!