• evtrimcg
    • 8件の支援者です
    • 2024/02/07 16:06

    配信、今年も観ます! 入場料無料での開催が実現されますように。

  1. 応援しています!頑張ってください!

    • spirea
    • 3件の支援者です
    • 2024/02/07 07:59

    応援しています!頑張ってください!

  2. 応援しています!頑張ってください!

  3. 応援しています!

  4. 応援しています!頑張ってください!

    • hanamura
    • 11件の支援者です
    • 2024/02/05 23:09

    石垣島の現実を知ると、そこで日本の未来が動いていることを思い知らされます。でも悲観しても仕方ない。配信で楽しみに拝見します! 現場で見られる人がうらやましすぎる~!! 3月2日下北沢シアター711「石垣島の明日はどっちだ!?」もよろしくお願いします!

  5. 沖縄に基地がなかったらどんな風景やよろこびが満ちているだろうと想像します。こんなに基地を押し付けていいはずない。沖縄を応援し続けます。

    • fkanaya
    • 10件の支援者です
    • 2024/02/04 22:31

    応援しています!頑張ってください!

  6. 応援しています!頑張ってください!

  7. 音楽祭を通じて対話を図るというアイデアが素晴らしいですね。盛会を祈ります!

  8. 応援しています!頑張ってください!

  9. ツイッター上で見かけました。応援しています!頑張ってください!

  10. 県民の多様性を包括してゆく活動は、とても重要です。何かと『勢力争い』の種をほじくり返すのではない(自分たちだけが正義だ!というような思い上がりではなく)、多様な主体を尊重し合いつつ、目指す方向に向かって共に進みましょう。

  11. 応援しています!楽しくやりましょう!

    • keiko9896
    • 3件の支援者です
    • 2024/02/02 19:22

    応援しています!頑張ってください!

  12. 応援しています!頑張ってください!

  13. 応援しています!頑張ってください!

  14. 「県民の7割が反対している」って言う根拠を、私たちがちゃんと持てていることの大事さを日々かみしめています。同時に石垣など、沖縄島以外で進められている軍事化を止めたりスピードダウンさせたりするために私たちにできることも見つけたいので、今年の開催が石垣であることにとても意義を感じます。ご盛会をお祈りしています!!

    • iseyayoi
    • 10件の支援者です
    • 2024/02/02 05:46

    応援しています!頑張ってください!