Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

地域移行型 スポーツクラブ活動の備品購入を応援してください

地域移行型バスケットボールクラブの備品購入 活動資金(体育館使用料など) 県北部の地域はバスケットボールの部活動のある中学校は13校中2校しか無く、通って行く中学に部活が無いためバスケットボールがしたくても諦める生徒が沢山います。 そのため、バスケが好きな子に夢を諦めてもらいたくない。

現在の支援総額

13,000

1%

目標金額は900,000円

支援者数

1

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/12/28に募集を開始し、 1人の支援により 13,000円の資金を集め、 2024/02/18に募集を終了しました

地域移行型 スポーツクラブ活動の備品購入を応援してください

現在の支援総額

13,000

1%達成

終了

目標金額900,000

支援者数1

このプロジェクトは、2023/12/28に募集を開始し、 1人の支援により 13,000円の資金を集め、 2024/02/18に募集を終了しました

地域移行型バスケットボールクラブの備品購入 活動資金(体育館使用料など) 県北部の地域はバスケットボールの部活動のある中学校は13校中2校しか無く、通って行く中学に部活が無いためバスケットボールがしたくても諦める生徒が沢山います。 そのため、バスケが好きな子に夢を諦めてもらいたくない。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

自己紹介

岡山県で地域移行型スポーツクラブ(バスケットボール)発足に向けて現在メンバーを集めています。


このプロジェクトで挑戦したいこと

今までなかった市町村合同の取り組みで、部活動の無い過疎化地域でバスケットボールを思う存分させてあげたい。


このスポーツを始めたきっかけや、チーム誕生のきっかけ

バスケットボールをしたい、やってみたい児童は少なからずいます。

しかしながら、通う中学校には部活動が少人数化が進み、やってみたくても部活が無い。

楽しんで、思いっきり、バスケットボールを好きになって欲しい。


これまでの歩み

現在クラブチームを立ち上げてメンバーを募集しています。


リターンについて

お礼メッセージはもちろんですが、チームのオリジナルタオルを考えています。


スケジュール

2023年11月  チーム加盟登録

2023年12月  活動メンバー募集

(チラシ配布)

2024年1月 活動開始

2024年1月 備品発注


活動場所 :  市民共有体育館

バスケットボールクラブの練習に使用


資金の使い道
ボール、ボールケース、デジタイマー、ビブス等購入費用 :  約45万円

体育館使用料金 :   約年間5万円

ユニフォーム :  45万円


最後に

バスケットボールがしたくても出来ない環境におかれている過疎地域の子供達に活動出来る場と思う存分使用出来る道具を与えてあげたいと思います。是非応援よろしくお願いします。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト