2024/04/26 19:00


ご支援を賜り心より御礼申し上げます。

本日の画像は、旧境内にあった御神木を伐採した時の写真です。
写っているのは切り株側です。
拡大していただくと、中がすっかり空洞になり、奥から光が見えていることがお分かりいただけます。
樹高は35メートルほどあり、幾度となく落雷に遭っていました。
その影響によるものか、傷から雨が浸透し、内部が腐食したものと思われます。
それでも神社が移転するまで雄々しい姿で神社を雨風から守っていました。


木の生命はとても長く、静かな中に力強さも備えています。
皆様のご支援により植樹されます木々の中にも、将来の御神木となる木があることと思います。
御神木だけではなく森は一本一本の木がより集まり出来上がります。
皆様お一人お一人のご支援は木に形を変えて、長い歴史を歩みます。
森の行く末を楽しみにしてください。

 この度のクラウドファンディングでは、この御神木の一部を用いたお守りも返礼品としてご用意しておりますが、悠久の時を生きた御神木のお力を授かられます事をお祈りしております。

 皆様には改めてご支援の輪を広げる事ができるようSNSなどによるご協力をお願い致します。 今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。