2024/05/21 19:00

志賀理和氣神社鎮守の杜再生プロジェクトにご支援を賜り篤く御礼申し上げます。

こちらは旧境内地にて伐採した木の切り株の穴に仮住まいしている蛙です。

社務所入り口付近に並べて車止めやベンチなどに利用しているもので、この穴は看板等を立てるために開けたものでした。

いつからかその穴に蛙が入ってくれるようになり、参拝者さん方を楽しませています。

特にお子さん方には愛される存在で、通りかかるたびに覗き込んでは「蛙さんいるね!」と笑顔を見せてくださいます。

蛙たちにとっては、旧境内地も、現在の境内地も以前の環境とはすっかり変わってしまっていますので、仕方なく切り株の穴にいてくれているのかもしれません。

この蛙を見るたびに、旧境内地、また現在の境内地が住処だった様々な生き物たちが、再び豊かに暮らして行ける森の再生を急がなくてはと思います。

どうかこのプロジェクトを多くの方に届けていただくご協力を、お願い致します。

何卒話題にあげてくださいまして、今後ともお力添えをお願い申し上げます。