2024/02/27 22:40

今日の活動報告では、私のこのプロジェクトに対する想いを赤裸々に綴らせて頂きます。

プロジェクトを立ち上げた時

クラウドファンディングは初めてのプロジェクトで成功するのは難しいと耳にしたことがあったので、最初はどこまでできるかは分からないけれど、とにかく今自分が出来る限りのことをやろうと思いました。

プロジェクト制作時

プロジェクトの中で使用する自己紹介の資料を作成する際に、自分の名前や顔を載せることに強い抵抗感を覚えました。けれども、もし私が支援をする立場だったら、顔も名前もわからない人に支援なんて出来ません。ですので、その抵抗に打ち勝って、顔と名前を公表しました。

また、プロジェクトの表紙や本文の中の資料はかなり時間をかけて作りました。表紙のデザインをすること自体が初めてで、どのツールを使って、どういう風に作ればいいか全くわかりませんでした。そこで、他の方々のプロジェクトを参考にしたり、自分なりの工夫も組み込んでみたりと、試行錯誤をしながら作りました。そんなこんなでプロジェクトの外観が完成した時は、自分でこんな資料を作ることが出来るのかと、驚きと喜びを感じました。

現在

数名の支援者様から頂いたメッセージを読んでいく中で、クラウドファンディングというのは、ただ資金を頂いているのではなく、支援者の皆様の私の夢への共感、そして信頼といったお気持ちを頂いているということに気づきました。

また、そのお気持ちに応えるためにも、必ずこのプロジェクトを成功させなくてはいけないのだと、考えることができるようになりました。

このプロジェクトを立ち上げたことによって、私は既にたくさんの学びを頂きました。1つ目の活動報告についても同じことが言えますが、何事もやってみないと分からないし、その大きな一歩が素敵な出会いに繋がり得るのだ、ということを目の当たりにしました。本当にこのプロジェクトを立ち上げて良かったなと思っております。

残り2日しかありませんが、最後まで諦めず、全力でこのプロジェクトに向き合いたいと思います。

最後まで読んで頂き、誠にありがとうございます。