こんにちは!代表のくーみんこと、黒宮久美です!
菰野町にフリースクールとドーナツ屋さんを併せた複合施設を立ち上げたいと思っています。
今までやってきたカフェやYogaを通じて、同じ年頃の子をもつ、たくさんの母達と出逢ってきました。
困ったときに助け合う中で、「こんな場所があればいいな」「こんな風だったらいいな」とイメージが膨らみ始め、プロジェクトの立ち上げに踏み切りました。
私ひとりでは、このプロジェクトは実現できないでしょう。
美味しいドーナツと共に子ども達の“わ”が広がりますように。願いを込めて。
みなさまどうぞご支援よろしくお願いします!
大人も子どもも、自分らしくいられる場をつくりたい!
学校になじめなかった子、もっと自由度が欲しい子、マイワールドがある子、小さな輪の中で暮らしたい子…。
そんな子どもたちの居場所はもちろん、共に暮らす大人たちの場づくりも実現していきたい。個性を尊重し合える仕事場づくり、コミュニティができたら…🎵
私たちの住む菰野町にはフリースクールがありません。
その原因のひとつは、学童とは異なり行政からの援助がないということ。
学校に行けない子を持つ母たちは、フリースクールの運営のむつかしさから、子どもが行ける場を作りたくてもなかなかチャレンジしにくいという現状があります。
ドーナツ屋さんの併設は、子どもの場をオープンにしたいという狙いと、運営面からもスクールを支えるための軸になると考えています。
そして、地域のみなさんやいろいろな方々がドーナツを買うことが、フリースクールの応援に自然と繋がるという循環も生まれるでしょう。『こもドーナツ』の活動を続けていくなかで、最終的にはそんな応援の輪も広がればいいな〜と思います!
小学校に対して不満があるわけではありません。
むしろ1人でたくさんの子どもたちを見て下さっている先生方には感謝しかありません。
ですが、学校に行きたくない、行かない、という子の価値観も大事にしたいと想ったのです。
私の息子が「学校に行きたくない。」という時期に、いろいろなフリースクールの見学に行き、初めてリアルな“フリースクール”を体感しました。子どもたちが生き生きとしていて、安心して暮らしている様子が感じられました。
初めて会った私たち(大人)とも、しっかりと自分の意見をもって話せたり、「フリースクールのみんなは家族と思っている」という言葉に感銘を受けました。
こんな場所を自分もつくりたい!
子どもたちが、自分で考えて、自分で行動できる場所。
みんなといっしょ(おなじ)じゃなくても許される場所。
そんな心から安心できるコミュニティつくりがしたいです。
◎フリースクールでやっていきたいこと◎
学校になじめなかった理由は子どもによって様々にあると思います。
学校が「これをやってください」という場だとしたら、フリースクールでは逆に子どもたちが「今日はこれをしたい!」「これをやってみたい!」そんな風に活動を決めていける場になればいいな、と思います。
自分の氣持ちにそって生きることで、自分自身とつながり、きっと 「人(大人や友達)・自然・生きる力」とも、ちゃんとつながれることでしょう。
わたしたちは、そんな子どもたちの「つながりを育む」サポートをしていきたいです。
活動例:裏山の探索、県民の森へ冒険、近所の公園で散策、自然遊び、季節の手仕事など
菰野町内の友人宅の敷地にある離れを改装中です。※2/17プレオープンしました(追記)
準備が整い次第、フリースクールの利用者を募り、場所の見学や説明会等を進め4月からの始動を予定しています。(3/7・8説明会予定)
併せてドーナツ屋さんの営業許可申請も進めています。※1/30無事営業許可がおりました(追記)
フリースクールの新設に伴い、地域や行政との連携もしながら、子どもたちが安心して過ごしていける、場つくりをしていきます。
また、小学校の教育委員会の方々や、各学校とのつながりをつくっていけるよう、活動していきます。
フリースクールへ預けたい保護者への補助金やスクール自体への援助も、これから行政などと関わっていく中で、実現出来たらいいなと思っています。
クラウドファンディングは2月中旬までに開始、3月末終了予定。
リターン発送は4月以降に発送を予定しております。
リターン(お礼のお品)は、このプロジェクトを支えてくれている仲間や地域の方々から、ご協力いただきました。
皆様から頂いた応援金は下記に充てさせていただきます。
みなさまのお気持ちを寄せて頂けますと幸いです。
よろしくお願い致します!
《※募集方式について》本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
子どもたちが「大人になりたい、大人になったら楽しそう!」と想える社会を実現していきましょう!
是非みなさまのお力をお貸しください!
コメント
もっと見る