Check our Terms and Privacy Policy.

自由自在な使い方ができる。誰にでも使いやすいフレキシブルな手帳

•最大公約数的なフォーマットによるオールインワンの手帳。  •個人個人の使い方に合わせられる、自由度の高いフォーマット。  •例えば、左利きの人にも使いやすい、ユニバーサルデザイン。

現在の支援総額

178,000

22%

目標金額は800,000円

支援者数

33

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/04/27に募集を開始し、 33人の支援により 178,000円の資金を集め、 2024/07/15に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

自由自在な使い方ができる。誰にでも使いやすいフレキシブルな手帳

現在の支援総額

178,000

22%達成

終了

目標金額800,000

支援者数33

このプロジェクトは、2024/04/27に募集を開始し、 33人の支援により 178,000円の資金を集め、 2024/07/15に募集を終了しました

•最大公約数的なフォーマットによるオールインワンの手帳。  •個人個人の使い方に合わせられる、自由度の高いフォーマット。  •例えば、左利きの人にも使いやすい、ユニバーサルデザイン。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

こんにちは、猫屋三日月です!明日の18日はいよいよ、文具マーケットの日です。お出かけになる皆様は、どうかH-01,02  文好部 with "coppia"のブースにもお立ち寄りください!文好部の部誌2は、猫屋三日月も旧ツイッター名の「海胆」として寄稿させていただいております。私はともかく(笑)、豪華な執筆者様が勢揃いなので、すごく読み応えのある一冊に仕上がっています。どうぞお手にとってご覧ください。また、文好部の新作アイテムの販売や、withのcoppiaさんのオーダーもあります。coppiaはシステム手帳と綴じ手帳をまとめられる手帳カバーで、私も何度もオーダーさせていただいております。とても素晴らしいもので、個人的には今一番勢いのある手帳カバーさんなのではないかと思っています。ご相談だけでも受け付けているそうなので、そちらもどうぞ。また、先日紹介致しました「大人の時間割」さんの、1年分の見本誌の展示と、既製品のB品の割引販売もあるとのことです。(委託販売のため、作者様はご不在です)そちらも、素晴らしい手帳を、B品とはいえほぼ半額で入手できるまたとないチャンスです!作者様は、ものすごく品質に拘っていらっしゃる方なので、普通に使う分にはA品と遜色ありません。これはお買い得です!自在手帳は、ブースでペーパーを配布していただきます。50枚しか刷らなかったので、入手できた方はラッキーです(笑)というわけで、文具マーケットに行かれる方は、楽しんできてください!そして文好部 with coppia と自在手帳を、どうぞよろしくお願い致します!


ちょっとCM
2024/05/15 07:47

こんにちは、猫屋三日月です!今日はCMを(笑)私が普段ユーザーとして愛用させていただいている「大人の時間割」さんが、1年分のバージョンを出すことになりました!大人の時間割オーナーのうさぎの便利グッズ屋様には、今回自在手帳がクラファンに初挑戦するに当たり、アドバイスを頂くなどいろいろとご協力もしていただいております。製本会社さまは、自在手帳と同じく石田製本さんです。こちらのページで、本日からクラファンに挑戦されています。よかったら見てみてください!https://camp-fire.jp/projects/view/750049?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=tw_sp_share_c_msg_backers_show


こんにちは、猫屋三日月です。今週末は、蒲田にて文具マーケットが開催されますね。私は残念ながら不参加なのですが、文好部様のブースにて、自在手帳のペーパーを配布していただくことになっております。今回文具マーケット用にペーパーの内容をマイナーチェンジしています。以前ペーパーをもらった方は、どこが変わったのか見比べてみるのも面白いかもしれません(笑)文具マーケットは、文具好きさんの集まる、大きな面白いイベントです。行かれる方は是非楽しんできてください!自在手帳あまり関係ない投稿ですみません。自在手帳の応援も、引き続きよろしくお願い致します!


こんにちは、猫屋三日月です。金曜日に、製本会社の石田製本様から、サンプルの確認原稿が送られてきました!こちらで確認して問題なかったので、サンプルの作成を進めていただくことになりました!当初のスケジュールでは4月中にサンプルの作成が完了して、クラファン開始時には手元にある予定だったのですが、初めてのことばかりでいろいろと打ち合わせが嵩み、一ヶ月の遅れとなってしまいました。これからクラファンとか手帳作成をする方は、十分にバッファを取ったほうがいいと思います!(って、私に言われなくてもわかりますかね?(笑))なんとか、今月末か、来月頭には、サンプルが私の手元に届き、クラファンページに情報を追加できるようにがんばります。(クラファン期間、長くしておいて正解でした!)サンプルができるの、今から楽しみです!


こんにちは、猫屋三日月です。GW明けの一週間が終わりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。体調など崩されていませんか?さて、自在手帳は、現在、猫屋三日月的第3目標「手帳50冊のご支援をいただく」に向かって進んでいるところです。ところで、今は何冊分のご支援をいただいているのでしょうか。ざっくり20冊以上というのはわかっていたのですが、お恥ずかしながら正確な冊数を把握しておりませんでしたので、ここで改めて数えてみました。結果……一冊のご支援→12名(12冊)二冊のご支援→9名(18冊)ということで、合計なんと30冊分のご支援をいただいておりました!ありがとうございます!!!目標まであと20冊。クラファン開始から2週間たち、少し動きが鈍くなってきてはいますが、まだまだ頑張りたいと思いますので、引き続き応援していただけたらと思います!