自己紹介
わたしたち「壱岐リトルソニックス」は福岡県で活動しているミニバスケットボールのチームです。
地域とのつながりを大切にしながら24名が所属し、日々頑張って練習を重ねています。今年は「世界一のチーム」を目指して活動しております。
私たちは、スポーツを通じて自ら考えて行動する、相手を思いやる心を育てることを目的に
⭐️チームスローガン⭐️
🏀TOUGHタフ🏀バスケットを題材にして最後まで諦めないタフな人間に成長する✨🔥
チーム作りを目指しています。(福岡市西区にて活動)
【Instagram 壱岐リトルソニックス】
https://www.instagram.com/iki_littlesonics/?hl=ja
このプロジェクトで実現したいこと
第55回 全国ミニバスケットボール大会。
2024年3月28日(木)~31日(日)に東京 代々木体育館で開催される、U12ミニバスケットボール全国大会にチーム全員での参加をしたいため、旅費交通費の負担を一部でも軽減したいと思っています。
プロジェクト立ち上げの背景
team全員の遠征を実現したくて。
全国大会遠征に参加した子ども達は、
今後必ず大きく成長することと思います。
九州福岡から参加するためには遠征費が高額になり、参加を見送る子ども達が出てしまうかもしれません。
遠征に参加した子と参加しなかった子では今後の人生において大きな差が生じてしまう可能性もあります。
そんな事が起こらないようコーチや保護者も努力いたしますが、
『限界がございます。』
そこで、
皆様のご協力を仰ぎたいと思い、
今回のプロジェクトを立ち上げさせて頂きました。
これまでの壱岐リトルソニックスの歩み・奇跡・実績(第16期生)
🏀スマイルカップ 優勝
🏀ぼたやま杯 優勝
🏀平生チャレンジカップ 優勝
🏀昭和カップ 優勝(2連覇⭐️⭐️)
🏀がばいカップ 優勝(2連覇⭐️⭐️)
🏀エンクレストカップ(福岡市大会) 優勝
🏀全関西ミニバスケットボール交歓大会(ALL関西大会) 優勝(史上初の2連覇⭐️⭐️)
🏀サルビアカップ 優勝
🏀ときめきカップ 優勝
🏀福岡選手権大会 優勝(2連覇⭐️⭐️)
壱岐リトルソニックスミニバスケットボールチームは、
年間を通してまだ負けておりません!!
今回の全国大会でも最後まで勝ち抜いて「世界一」を目指します!
リターンについて
ご支援いただいた方には、感謝の気持ちを込めた御礼の品をご用意しております。
◎選手たちのお礼の動画
◎オリジナルteamステッカー※数量限定
◎選手たちの一生懸命に頑張っている、熱い試合動画
をご提供させていただきます。ぜひご支援ください!
☆配信、収録物のリターンについて(◎選手たちのお礼の動画)
〇選手からのお礼の動画 (1,000円/3,000円 / 5,000円 / 10,000円 / 50,000円/100,000円)
・収録時間:約10秒~20秒 のショート動画
・提供方法:URLの配信(限定公開としまして、メールアドレスにお送りします。)
・その他:配信の時期などにより内容が変更する場合もありますのでご了承ください。
〇試合ダイジェスト動画 (5,000円 / 10,000円 / 50,000円/100,000円リターン)
・収録時間:約1~2分 程度の 切り抜き動画
・提供方法:URLの配信(限定公開としまして、メールアドレスにお送りします。)
・その他:配信の時期などにより内容が変更する場合もありますのでご了承ください。
⭐️スポンサーリターン(特別編)
100,000円リターンに対象
https://www.instagram.com/iki_littlesonics/?hl=ja
snsへの#〇〇〇〇企業名などを掲載
☆リターン品(グッズ系)の内容詳細について 詳細をリターン説明欄へご記載ください。
「オリジナルteamステッカー (3,000円 / 5,000円 / 10,000円 / 50,000円/100,000円リターン)」
・商品ジャンル(「ステッカー」)
・数量 1000枚の製造を予定(支援数に応じて全数対応)
・商品サイズ H50×W130mm
・デザイン :チームロゴステッカー
・カラー展開 2色デザイン 耐屋外での対応も可 ※ユポ+ラミネート仕上げ/1枚ダイカット仕上げ
支援金の内訳とスケジュール
大会名:第55回全国ミニバスケットボール大会
遠征費総額:3,299,100円遠征費一人あたりの内訳福岡⇔東京間3泊4日
(航空機チケット往復約60,000円、宿泊費約35,000円、滞在費(食事等)約22,000円※選手24名、マネージャー1名、指導者2名分)
リターン制作費・送料:145,710円※オリジナルステッカー1000枚製造時+郵便送料含む1000名
※予定(CAMPFIRE掲載手数料・決済手数料17%)
目標金額:2,000,000円-(遠征費用+リターン制作費+決済手数料)
経費を除いた余剰分も含み全額を遠征費に充てさせて頂きます。
遠征費は選手24名、マネージャー1名、指導者2名分です。
※目標額を超えた場合は、遠征時の子供達の飲食代や大会記念品代に充てられたらと考えています。
※万が一、コロナやインフルエンザなどで大会自体が中止になってしまった場合は、今後の活動資金(感染状況を見ながら合宿等)に活用していきたいと思っております。
※本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。返金等は行いませんのでご了承ください。
プロジェクトの実施スケジュールは以下の通りです。
2024年1月:クラウドファンディングの申請
2024年2月5日:クラウドファンディングの開始
2024年2月29日:遠征プランの選考と決定
2024年3月27日:クラウドファンディング募集期間終了
2024年3月28日~3月31日:全国ミニバスケットボール大会に参加
2024年4月3日以降~:リターンの準備、送付開始
資金の使い道
このプロジェクトで集めた資金は、U12ミニバスケットボール全国大会への参加費や旅費交通費の一部に充てさせていただきます。
集まった資金で1人でも多くの部員の旅費の補助ができるように、ご支援をお願いいたします。
最後に
U12ミニバスケットボール全国大会への参加を支援していただき、誠にありがとうございます。
チーム一丸となって、「世界一」最高のパフォーマンスを発揮し、壱岐リトルソニックス並びに
福岡県の名を全国に知らしめるために、全力で戦います。
ご支援いただけると心から感謝いたします。応援よろしくお願いいたします。
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
最新の活動報告
もっと見る第55回マクドナルド全国ミニバスケットボール大会
2024/04/01 09:00こちらの活動報告は支援者限定の公開です。
クラウドファンディング達成の御礼
2024/03/31 09:00こちらの活動報告は支援者限定の公開です。
コメント
もっと見る