2024/03/23 20:58

旅行や出張に出かけるときのバッグ、どんな物を使いますか?

1泊などの短期の場合には、リュックサックショルダーバッグかを選ぶという方が多いのかなと思います。


背中に背負う「リュックサック」

肩掛けや斜めがけで持ち運ぶ「ボストンバッグ」

それぞれのメリットとデメリットを考えてみましょう。


リュックのメリット・デメリット

リュックのメリットは長時間の移動でも疲れにくいことです。

両肩に荷重が分散されるので重たい荷物でもラクに運べます。


また両手が空くので他の荷物やスマホを操作するのにも便利です。


デメリットとしては、背中が蒸れやすい場合があることや混雑した場所で邪魔になることがあります。


またビジネスシーンの場合、リュックスタイルはミスマッチです。



ショルダーのメリット・デメリット

ショルダーバッグのメリットは、荷物の取り出しやすさです。

身体の前にバッグをスライドし、すぐに中身を取り出せます。


デザインが多様で、ビジネスシーンでもカジュアルなシーンでも使いやすいのもメリットです。


デメリットとしては、一方の肩に負担がかかるので長時間の使用には不向きなこと、収納スペースがあまり多くないことです。

荷物が多い場合にはショルダーは避ける方が無難ですね。



リュック+ショルダーですべて解決!

リュックとショルダーのメリットを活かし、デメリットを解決した製品、

それが『TSUNAGU BAG TRAVELLER Plus』です。

リュックにもショルダーにも、両方のスタイルに変化するこのバッグならどんな場面でも使えますよ。


◆「TRAVELLER+」のご予約はコチラから