Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

子ども達のため、友だちをつくれる食堂を開きたい!

ひとり親世帯や共働き世帯の子ども達のために、子どもだけでも安心して食べに来れるような月額制の食堂を開きたいと思い、今回プロジェクトへ参加させていただきました!

現在の支援総額

1,000

0%

目標金額は5,000,000円

支援者数

1

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/02/07に募集を開始し、 2024/04/04に募集を終了しました

子ども達のため、友だちをつくれる食堂を開きたい!

現在の支援総額

1,000

0%達成

終了

目標金額5,000,000

支援者数1

このプロジェクトは、2024/02/07に募集を開始し、 2024/04/04に募集を終了しました

ひとり親世帯や共働き世帯の子ども達のために、子どもだけでも安心して食べに来れるような月額制の食堂を開きたいと思い、今回プロジェクトへ参加させていただきました!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

自己紹介

初めまして!

このページをご覧いただきありがとうございます。
神奈川県在住の西尾です。

この度、ひとり親世帯や共働き世帯の子どもたちの為の会員制の食堂を開業したいと思い、開業資金のご支援をお願いしたいとの思いからクラウドファンディングに挑戦することにいたしました!


このプロジェクトで実現したいこと

子どもだけでも来れる、友だちの家のような食堂を開業したいと考えてます。
開業場所は繁華街や商業地ではなく、住宅地で物件を探しております。
食堂は2部制で、ランチタイムはどなたでも利用できるようにし、ディナータイムは子どもだけでも安心して利用できるよう会員制にしたいと考えてます。
食事は月額プランを用意して、ひとり親世帯や共働き世帯の子どもたちが温かいご飯を毎日食べれるようにしたいです。
主菜はオーダー制、副菜はおばんざい方式で食べ放題にしようと思っています。
もちろん、子どもだけでなく大人も大歓迎です!


お店のこだわり

子どもに不自由な思いをさせたくない!

これは子どもを持つ親の共通の願いだと思います。

その為にはもちろん働かないといけないですが、子どもがいることで働く時間が制限されることも現実です。

小学生になればある程度手が離れ、夕食も用意しておけば自分で食べれるようになりますが、やっぱり親としては子どもに1人で食事をとらせるのは避けたいし、出来立ての温かい食事を食べさせたいと思います。我が家も私と小学生の息子の2人暮らしの所謂「ひとり親世帯」で、温かい食事を食べさせたいという思いは強いですが、不自由な思いをさせてたくないと思い一心不乱に働いてきました。残業で帰宅が遅くなることも多く、食事は作り置きを温めて食べる日もあり、いつもは「1人でご飯、寂しくない?」と聞いても「全然平気だよ!」と答える息子が、ふと「本当は寂しいよ。母ちゃんと一緒に出来立ての温かいご飯食べたいよ。」と言った日のことが忘れられません。

子どもに不自由させたくないから働きたい、でも1人で寂しく食事をさせたくない、両方を叶えるのは中々困難です。

そこで、子どもだけでも来れるような食堂を開業したいと考えました。食堂はランチタイムはどなたでも利用できるようにし、子どもがメインとなるディナータイムは会員制で月額プランを用意し、食事後も集まった子ども同士で遊べるようなスペースを用意し交流を持てるような、友達の家のような場所にできたらと考えています。

それって「子ども食堂」じゃん!と思われる方もいるかもしれません。「子ども食堂」は食事の提供が受けられる、本当に素敵なプロジェクトだと思います。必要とされる方もたくさんいると思いますし、なくなってほしくないと思っております。

ですが、利用者が増えないのは何故か?

これは私の個人的な意見となりますが、親が利用したくないからではないかと思います。
子ども食堂=貧困家庭という偏見があるからです。
私も積極的に利用するかと聞かれたら、利用しません。我が家も決して裕福ではないですが、ひとり親世帯だからこそ貧困家庭と思われたくないという思いがかなり強いです。

だからこそ、きちんと代金をいただきます。

また、コロナ禍の厳しい制限のある生活で、友だちの作り方がわからない子どもも増えてます。昔はよく見かけた友だちの家で晩ご飯、なんてことも少なくなっています。そんな子どもたちの、友だち作りの場にもなれば嬉しいと思ってます。


リターンについて

リターンとして会員権とお食事券をお渡ししたいと考えております。有効期間は設けず、お好きな時に利用いただければと思います。

1,000円 会員権+お食事券500円分
10,000円 会員権+お食事券5,500円分
100,000円 会員権+お食事券60,000円分+オリジナルTシャツ

スケジュール

4月 クラウドファンディング終了
5月 物件の契約完了
8月 食堂オープン
8月  順次リターン発送


資金の使い道

プロジェクトを応援いただき、集まった資金は以下のように使用予定です。

物件取得費:140万円
設備費:80万円
備品購入費:20万円
内装工事費:150万円
広告宣伝費:25万円
手数料(17%):85万円

最後に

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
今回のプロジェクトは、1からのスタートです。
求められ、応援されないと例えオープン出来ても継続は難しいと考えてます。
だからこそAll-or-Nothing方式での挑戦を決意しました。

達成した際は、子供たちにとって、また、子を持つ親にとって安心できるお店をオープンしたいと考えてます。
どうか、ご支援よろしくお願いします!

<募集方式について>
本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト