2024/03/30 03:58

今日で地震発生から90日。

なんだかとても長い時間が経過した気がします。

家族と連絡が取れず、とても不安だった事。

発生3日目にようやく家族が顔を合わせてホッとした事。

川で生活用水を汲む毎日に情けなくなって家族に八つ当たりした事。

飲料水を求めて毎朝給水所に行った事。

自宅避難はやはり炊き出しや支援物資をもらい辛いなと感じた事。

限界を感じ二次避難した両親、その避難先で車が廃車になってしまった事。

受験を控え金沢でのホテル生活に行った息子。

指を加えていた私に発破をかけてクラウドファンディングに向かわせた娘。

色々あり過ぎで疲れました。

こんな経験出来る事ならしたくないけど、多分この経験がこれからの人生に大きな役割をもたらすと思うんです。

特に、子供達には。

未来の輪島はどうなっているんでしょうね。

やっぱりその場所に加波次吉漆器店はいたいですね。

その一歩を踏み切るクラウドファンディング終了まであと2日。

これだけの支援をいただいたからには中途半端には出来ないので緊張感MAXです。

最後までどうぞ宜しくお願い致します。