連続オンライントーク 第1回を開催しました
昨日、連続オンライントーク第1回「能登半島地震からの警告」を開催しました。
当方のzoomの上限設定のミスによって入室がスムーズにできなかった皆さま、ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
ご登壇いただいた坂上さん、ご参加いただいた170名以上の皆さま、誠にありがとうございました。
◆資料はこちらからダウンロードいただけます
◆アーカイブ動画
イベント後にはクラファンへのご支援を多数賜り、支援総額は1,333,300円まで伸びました!
皆さまの温かいご支援に心よりお礼申し上げます。
目標金額達成に向けて、引き続きの応援をお願いいたします。
第2回は脱原発を実現したドイツの事例をお伝えします
福島第一原発事故から13年の今、原発について考える連続オンライントーク。第2回はドイツの脱原発についてです。
2023年4月15日、ドイツは最後に残っていた3基の原子炉を停止し、「脱原発」を実現しました。また2023年、ドイツの発電における再エネ割合は50%を超え、2030年80%、2035年100%の目標を見据えています。
3月に来日したドイツ環境自然保護連盟(BUND/FoEドイツ)のセミナーや意見交換の内容も含め、ドイツの脱原発やエネルギーシフトについて報告します。「ドイツはフランスから原発電力を輸入している?」「脱原発でエネルギー価格の高騰を招いている?」という言説の明らかな間違いについても解説します。
解説:吉田明子(FoE Japan)
*お申し込みはこちら
第3回以降は以下の予定です。皆さまのご参加をお待ちしております!
<第3回 廃炉と復興の現実を見つめる>
2024年4月10日(水)14:00~15:30 山川剛史さん/東京新聞編集委員
*お申し込みはこちら
<第4回 どう伝えていくか~「福島ぽかぽかプロジェクト」で見えてきたこと>
2024年4月16日(火)13:00~14:30 矢野恵理子/FoE Japan
*お申し込みはこちら