Check our Terms and Privacy Policy.

カラーガード世界大会へ出場、ファイナリストへ挑戦

平均年齢約40歳!  大人から子供まで家族の様なカラーガードチームが 世界大会に2度目の挑戦をします。 若く素晴らしいチームがひしめく中、今回はファイナリスト(決勝進出)を目指します!

現在の支援総額

1,110,000

222%

目標金額は500,000円

支援者数

116

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/03/04に募集を開始し、 116人の支援により 1,110,000円の資金を集め、 2024/04/13に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

カラーガード世界大会へ出場、ファイナリストへ挑戦

現在の支援総額

1,110,000

222%達成

終了

目標金額500,000

支援者数116

このプロジェクトは、2024/03/04に募集を開始し、 116人の支援により 1,110,000円の資金を集め、 2024/04/13に募集を終了しました

平均年齢約40歳!  大人から子供まで家族の様なカラーガードチームが 世界大会に2度目の挑戦をします。 若く素晴らしいチームがひしめく中、今回はファイナリスト(決勝進出)を目指します!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

こんにちは、15ichieです。

いつも応援ありがとうございます(^-^)


本日は朝7時から練習、ケンタッキー州に移動してセミファイナル本番と午前中バタバタと過ぎていきました。

本番ではたくさんの歓声に迎えられ、心を込めて「Pray for the World」を踊り切りました。

目標としてきたファイナル進出は叶いませんでしたが、今できる最高のshowができたと思います。

私達は誰かに支えられてきたからこそ、今があるんだ!と思わずには居られない日となりました。

日本から、海外からクラウドファンディングにご協力いただいた方。

現地でサポートしてくれた帯同スタッフ。イチゴアメリカスタッフ。

タープを貸してくれたアメリカのチーム。急遽大きなスピーカーを貸してくれたチーム。

私達の代わりにタープを設営してくれたチーム。

たくさんのご縁と奇跡が重なって実現したこのWGI参加に今はただ、胸がいっぱいです。

そして振付指導をしてくれたアンディ・トス氏においては本番前にはアドバイスを、終了後は、感動のメッセージをいただきました。

ホテルに戻り、動画を見つつ反省会をしました。

作品への思い、メンバーへの感謝、またいつかこのメンバーで踊る日が来ることを楽しみに帰りの準備を始めました。

明日はファイナルを応援に行きます。

Happy WGI!!


シェアしてプロジェクトをもっと応援!