![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/572845/%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%88.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
『アフターコロナにエンターテインメントを取り戻すペンライト『GOD BLADE』』に挑戦中! https://lnkd.in/gTrAGyC9 #クラウドファンディングCAMPFIRE via @campfirejp 鹿児島から、面白い商品を発信しようと挑戦しました。 本日23:59までです。 初めてのクラウドファンディングでしたが、色々学んだので、次回リベンジします。 LinkedInに投稿しました。LinkedIn
現在の支援総額
117,430円
目標金額は9,900,000円
支援者数
7人
募集終了まで残り
終了
このプロジェクトは、2024/03/26に募集を開始し、 7人の支援により 117,430円の資金を集め、 2024/04/30に募集を終了しました
現在の支援総額
117,430円
1%達成
終了
目標金額9,900,000円
支援者数7人
このプロジェクトは、2024/03/26に募集を開始し、 7人の支援により 117,430円の資金を集め、 2024/04/30に募集を終了しました
『アフターコロナにエンターテインメントを取り戻すペンライト『GOD BLADE』』に挑戦中! https://lnkd.in/gTrAGyC9 #クラウドファンディングCAMPFIRE via @campfirejp 鹿児島から、面白い商品を発信しようと挑戦しました。 本日23:59までです。 初めてのクラウドファンディングでしたが、色々学んだので、次回リベンジします。 LinkedInに投稿しました。LinkedIn
GW前にラストスパート。残り4日となり、SNSで告知しました。最後まで、頑張ります。https://www.youtube.com/shorts/SrvNmLynI4c
GOD BLADEの機能と設定を模擬的に以下urlでウェブ体験可能です。 ウェブ体験https://wazzedo.hippy.jp/business/penlight/led/
一番最初、中国の協力工場へ出向いた時の流れを報告します。鹿児島⇔香港間の定期便(コロナ前は毎日就航)HKexpressでまず移動。12:50出発で15:00到着(時差1時間)。エアポート・エクスプレス で第一ターミナルまで行き、イミグレ。香港入国は割合楽。機内で、入国カードは必要事項を記載しておく。パスポートは、身に付けておく。そこで、広東省東莞市のホテルまで直行できる乗合タクシー『スカイモリ』のカウンターへ。事前に用意した中国語のプラカードを見せて、チケット購入。片道150香港$。中国全土に運航するので、必ず行先は告げて、間違いが無いように。すると、係の女性が胸辺りに、行先のシールを貼ってくれる。待合室で待っていると、運転手が迎えに来て、乗合タクシーまで案内してくれる。日本人が少ないと非常に不安。初回は日本人は、私一人だけでした。シールは、絶対失くさないよう。バックは、リックサックがいい。乗車すると、出発、事前に中国への入国カードは必要事項を記載しておく。乗車した状態でイミグレ完了。途中で2回ほど、乗合タクシーの乗り継ぎがあるので、トイレは早めに済ませる。食事は、機内食のみ。移動時間は1時間半くらいだが、イミグレと乗り継ぎで3時間位はかかる。中国入国は、深圳。東莞市のホテルに着くのは、夜の19:00位になる。ホテルに到着して、チェックイン。次の朝、中国の工場へタクシーで移動。到着すると、入口にとういう横断幕が貼られていて、びっくり。出迎えてくれたのが、日本人の総経理と董事で、2度びっくり。あれから、6年のお付き合いです。やっと、クラウドファンディングまで、漕ぎつけました。
皆様にご支援頂けますように、リターンを追加しました。よろしくお願いいたします。