Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

快適歩行を手に入れよう!足トラブル対応インソール製品化プロジェクト

どんな靴にも入る、外反母趾やリウマチ、扁平足など足にトラブルを抱えた人でも、長時間歩行が楽になるインソールを作る。2024年末までに製品化を目標として、Amazonなどで販売したいです。

現在の支援総額

1,000

0%

目標金額は3,500,000円

支援者数

1

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/03/01に募集を開始し、 2024/04/26に募集を終了しました

快適歩行を手に入れよう!足トラブル対応インソール製品化プロジェクト

現在の支援総額

1,000

0%達成

終了

目標金額3,500,000

支援者数1

このプロジェクトは、2024/03/01に募集を開始し、 2024/04/26に募集を終了しました

どんな靴にも入る、外反母趾やリウマチ、扁平足など足にトラブルを抱えた人でも、長時間歩行が楽になるインソールを作る。2024年末までに製品化を目標として、Amazonなどで販売したいです。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

プロジェクトの実行者について

こんにちは、私たちのプロジェクトをご覧いただきありがとうございます。プロジェクトの実行者は、吉岡と申します。私は長年、足の健康に関心を持ち、足にトラブルを抱えた方々が快適に歩行できるようなソリューションを提供したいと考えています。


このプロジェクトで実現したいこと

日常生活や仕事で長時間立ちっぱなしや歩行をする中で、足にトラブルを抱えた方々や疲れやすい足の方にも、快適な歩行を提供するため、靴に入れるだけで痛みを和らげ、負担を軽減するインソールを製品化し、市場に提供したいと考えています。外反母趾やリウマチ、扁平足など、様々な足の問題を抱える方々にとって、日常生活がもっと快適になるような製品を提供することで、彼ら彼女らの生活の質を向上させ、健康的な生活を支援したいという想いがこのプロジェクトの根底にあります。また足のアーチは、年齢と共に下がってくるので、足の裏から支える必要があります。


これまでの活動と準備。

私は、30代で足にトラブルを抱えた人のためのオーダー靴製作、インソール加工を約7年間修業して、40代で独立を試みるも、新型コロナの影響もあり、2年半で閉店となりました。それ以降は、インソールの研究を自分なりにしてきました。


実施スケジュール

プロジェクトのスケジュールは以下の通りです。
- 2024年3月1日:クラウドファンディング開始
- 2024年12月25日:製品化のための最終試験完了
- 2025年4月1日:Amazonなどでの販売開始予定
このスケジュール通りに進めることで、2025年3月末までに製品化を達成し、多くの方々に利用していただけるようになることを目指しています。


最後に

私たちのプロジェクトは、足に悩む多くの方々にとって革新的な解決策となることを信じています。皆様の温かいご支援によって、このプロジェクトを実現させることができます。ぜひ、私たちと共に、歩く喜びを広めるための一歩を踏み出していただければ幸いです。


支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • 設備費

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

最新の活動報告

もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


  1. 2024/03/01 08:42

    初めまして、吉岡と申します。 インソールについて、質問や不満など ありましたら、お気軽にご連絡ください。 よろしくお願いします。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト