2024/04/12 09:49

こんにちは。
林です。

支援が伸び悩んでいる状況を考えると
目標金額を達成するのは極めて厳しい状況だと思っています。

既に費用は可能な限り抑えた上で目標金額を設定しましたが、
更に削減出来ないかを考える必要が残念ながら出てきました。

既にテナントは契約済み。
フードパントリー&コミュニティフリッジとしての運営は必須です。

冷蔵ショーケースや業務用冷凍庫、エアコンに関しては
絶対に削れない設備となりますので、それだけでも約98万円になります。

冷蔵ショーケースは2台購入予定なので、まずは1台だけとも思いましたが、
配送設置費用が7万円もかかるため、
業務用冷凍庫を含めた3台同時購入の方が良いと考えています。

設備費用に関しては大半を上記で占めていたため、
陳列棚などは諦めて床に直に支援品を並べる等すれば
15万円程度削減することが出来ます。

さらに内装工事で削減できるものがないかを考えていきます。

冷蔵ショーケースや業務用冷蔵庫、エアコンに関しては
電気の使用量が大きいので専用コンセントを増設する必要があります。

また、天井は照明器具がブラブラとぶら下がっている状態で
地震などで落ちてくる可能性があるため、
利用者の安全面を考慮すると照明工事も必須です。
電気工事は専門の資格が必要なため、業者にお願いするしかありません。

安全面や機能面で必要かどうかを考えたときに
壁の工事だけは安全面・機能面ではなく、見た目と臭いの問題でしかないため、
削減するとしたら壁の工事だろうなと思いました。

壁関係の見積もりを合計すると約50万円ほどになります。
設備側15万円も入れると、全部で65万円削減できることになります。

少し汚い場所であっても、あくまでも支援品を受け取れる場所を作ることが最優先
諦めるところは諦めて前を進むしかありません。
ただ、正直どう考えても これ以上の削減は難しいので、
他に何か出来ることがないかを考えていきたいと思います。